牛肉炒め

2015.08.20 (Thu)

        先 週 木曜日夕ご飯です

 260_201508140744180c7.jpg


  とうさんが、「焼き肉弁当みたいなのが食べたいなぁ」と
  言ったので、牛肉炒めを作ってみました。



            ● 牛肉炒め

263_20150814074424835.jpg261_20150814074421a62.jpg
262_2015081407442162c.jpg

牛肉に酒、醤油を揉み込み、しばらく置きました。
玉ねぎに塩胡椒をふって炒め、牛肉を入れてさらに炒め、ピーマン、
もやし、醤油、酒、みりん、胡椒を入れて炒めました。

たぶん、とうさんが想像していたような 焼き肉弁当のガツン味では
なかったと思いますが、お肉柔らか、お野菜たっぷりだったので、
おいしそうに食べてくれました。




         ● 卵焼き (牛肉、ピーマン入り )

264_201508140744254c8.jpg265_20150814074503e0a.jpg
266_20150814074504442.jpg

牛肉を甘辛に煮たものに、オクラ、ピーマン、卵、マヨを入れて焼き
ました。フライパンと同じサイズの器に入れて食卓へ。牛肉入り〜
贅沢♪




267_20150814074505b16.jpg ● 人参のきんぴら

  下味をつけた牛肉、人参、
  ピーマンを炒め、醤油、
  酒、みりん、酢、すりごま
  を入れて炒めました。
  とうさんのお気に入り♪

  これでお友だちからもらった
  ピーマンが全部おわりました。
  あとは玉ねぎを残すのみ。

269_20150814074507a30.jpg




270_20150814074509729.jpg  この日は、8月13日。

  お迎え団子を用意しました。
  
  朝、お供えをして、夕ご飯の

  あと、いただきました。














以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります。





関連記事
16:30  |  牛肉

塩むすびの朝ご飯

2015.08.20 (Thu)

        先 週 木曜日朝ご飯です

300_201508131120184c5.jpg


    お友だちからもらったナスとピーマンを使って
    朝ご飯を作りました。ナスはこれでおしまいです。



301_20150813112020a8b.jpg ● ナスとビーマンの醤油炒め

  ナスを油で焼き、ピーマン、
  醤油、みりん、酒、
  すりごまを入れて炒め
  合わせました。
  ナスがとろ〜りとしていて
  おいしかったです。

 ● ピーマン入り卵焼き

  ピーマンの味と食感が
  たまらなくおいしい一品でした。

302_20150813112021e84.jpg


303_20150813112023865.jpg ● シャウエッセン焼き

 シャウエッセンの焼きたてが
 好きな子どもたち。食べる
 直前に焼きました。















304_20150813112024537.jpg ● 塩むすび

 胡麻と塩を煎って、ごま
 塩を作りました。
 炊きたてのご飯につけて
 握りました。
 クセになりそう。




                       



280_20150814070652c26.jpg   お昼ご飯

  お野菜たっぷりの

  チヂミにしました。

 
  具は、友だちから
 
  もらった玉ねぎ、

  ピーマン。

  ネギ、人参、

  ベーコン入り。

  粉はオタフクさん。

  付属のたれのファンです。



281_20150814070653323.jpg282_20150814070653e3b.jpg
283_201508140706551f1.jpg

水、卵を混ぜ、粉を混ぜてしばらく置き、具を入れて混ぜて、油を
敷いたフライパンの上にのせて片面焼き、ひっくり返して、ゴマ油を
かけ、押さえつつ焼き上げました。外カリッ、中もちっ。お野菜の
食感もいい感じ。



  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります。




関連記事
09:30  |  朝ご飯と昼ご飯 他
 | HOME |