揚げ野菜カレー
2015.08.15 (Sat)
先 週 土曜日の夕ご飯です 

カレーを作りました。そして、揚げ物も♪
● しめじカレー

豚ウデを炒め、カレー粉をふりました。豚ウデの半分はこのカレーに
使い、残りは翌日のメインに使いました。
豚ウデ、モクモク直販のしめじ、玉ねぎ、人参、ジャガイモ、水を
入れて煮て、カレールーを入れて仕上げました。
いつもは牛すじでカレーを
作っているので、豚肉は
久しぶり。しかも、しめじ
たっぷりはレア。
このカレーに合わせたのは
揚げ物。
・ナスの素揚げ
・パプリカの素揚げ
・いんげんの素揚げ
・オクラの素揚げ
・坊ちゃんカボチャの素揚げ
・シャウエッセンの素揚げ
みんなより食べる時間帯が
早かった中学生のカレーは
カレーと揚げ物の間に仕切りを
作って盛りつけました。
きれい♪と喜んでもらえ
ました。
中学生のあとに食べたチームのカレーは仕切りを作らず、カレーの
上に直接のせました。

けっこうなボリュームでした。
メインのシメジは何処?っの仕上がり。
カレーは、ご飯ではなくてパンでいただきました。

モクモク直板のモクモクバケット。
雑味のないシンプルなバケット。小麦の味が楽しめて おいしい♪
長さが約45センチ(内容量220g)あったのですが、足りないぐらいでした。
以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります。


カレーを作りました。そして、揚げ物も♪
● しめじカレー


豚ウデを炒め、カレー粉をふりました。豚ウデの半分はこのカレーに
使い、残りは翌日のメインに使いました。
豚ウデ、モクモク直販のしめじ、玉ねぎ、人参、ジャガイモ、水を
入れて煮て、カレールーを入れて仕上げました。

作っているので、豚肉は
久しぶり。しかも、しめじ
たっぷりはレア。

揚げ物。
・ナスの素揚げ
・パプリカの素揚げ
・いんげんの素揚げ
・オクラの素揚げ
・坊ちゃんカボチャの素揚げ
・シャウエッセンの素揚げ
みんなより食べる時間帯が
早かった中学生のカレーは
カレーと揚げ物の間に仕切りを
作って盛りつけました。
きれい♪と喜んでもらえ
ました。
中学生のあとに食べたチームのカレーは仕切りを作らず、カレーの
上に直接のせました。

けっこうなボリュームでした。
メインのシメジは何処?っの仕上がり。
カレーは、ご飯ではなくてパンでいただきました。


モクモク直板のモクモクバケット。
雑味のないシンプルなバケット。小麦の味が楽しめて おいしい♪
長さが約45センチ(内容量220g)あったのですが、足りないぐらいでした。
以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

クリック応援

- 関連記事
-
- 肉じゃが (2015/09/21)
- 豚肉じゃが (2015/08/27)
- 揚げ野菜カレー (2015/08/15)
- ハヤシライス (2015/08/10)
- コチュ鍋 (2015/07/27)
パウンドケーキとお弁当
2015.08.15 (Sat)
先 週 土曜日の朝ご飯です 



ホットケーキミックスとドライフルーツを使ってパウンドケーキを
作りました。
卵、牛乳を混ぜ、ホットケーキミックスを入れて軽く混ぜ、
ドライイチジク、クランベリー、レーズンを入れて混ぜ合わせ、
オーブンで焼き、一晩寝かせました。
ドライフルーツがたっぷり入っていて、みんな大喜びでした。

お昼ご飯は、お出かけしていた高校生にお弁当を買ってきて
もらいました。
食べたかった
のり弁当。
鶏唐つきに
しました。
フライに、ソースと
タルタルをつけて
パクッうまっ。
ご飯もいい感じ。
期待していた味で
大満足でした。
ご飯の半分はとうさんへ。とうさんは、チキン南蛮のおかずのみを
注文しました。
あららら・・・
ららら・・・
思っていたのより
甘めでびっくり。
こちらは、想像して
いたものとは違う
感じでちょっと
がっかり気味でした。
高校生は、とりめしでした。
付属のたれをかけて〜パクッ。
私も一口いただきました。
昔食べていた とりめしと
同じ感じ。なつかしい〜。
復刻してくれて嬉しかったです。

中学生はカレー。
ブレません。
いつもこれ。
とうさんが、どれどれ
と言いつつ、カレーを
もらおうとしたら、
断固拒否でした。
とうさん がっかり。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります。




ホットケーキミックスとドライフルーツを使ってパウンドケーキを
作りました。
卵、牛乳を混ぜ、ホットケーキミックスを入れて軽く混ぜ、
ドライイチジク、クランベリー、レーズンを入れて混ぜ合わせ、
オーブンで焼き、一晩寝かせました。
ドライフルーツがたっぷり入っていて、みんな大喜びでした。



お昼ご飯は、お出かけしていた高校生にお弁当を買ってきて
もらいました。

のり弁当。
鶏唐つきに
しました。
フライに、ソースと
タルタルをつけて
パクッうまっ。
ご飯もいい感じ。
期待していた味で
大満足でした。
ご飯の半分はとうさんへ。とうさんは、チキン南蛮のおかずのみを
注文しました。

ららら・・・
思っていたのより
甘めでびっくり。
こちらは、想像して
いたものとは違う
感じでちょっと
がっかり気味でした。

付属のたれをかけて〜パクッ。
私も一口いただきました。
昔食べていた とりめしと
同じ感じ。なつかしい〜。
復刻してくれて嬉しかったです。


ブレません。
いつもこれ。
とうさんが、どれどれ
と言いつつ、カレーを
もらおうとしたら、
断固拒否でした。
とうさん がっかり。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

クリック応援

- 関連記事
-
- ホットケーキ (2016/09/24)
- 焼きヨーグルト de チーズケーキ (2015/10/26)
- パウンドケーキとお弁当 (2015/08/15)
- 551とラスク (2014/12/29)
- ピオーネゼリー (2014/10/04)
| HOME |