そぼろご飯の夕ご飯

2015.08.05 (Wed)

先週の水曜日、私はプチぎっくり腰 になりました。
これになってから、数時間後には、塾弁当を作らなくてはならず
慌てました。が、なんとか完成。


380_20150730113401fa3.jpg 中学生の
 塾弁当です。
 
 これを作り
 終えたら
 気が抜けま
 した。








                       


381_20150730113403847.jpg  先週 水曜日
  夕ご飯
  鶏ミンチ料理でした。


  スーパーで鶏ミンチを
  買ったところまでは
  よかったのですが、
  氷のサービスがなく
  炎天下の中、自宅へ
  運びました。なので
  どうしてもこの日に
  その鶏ミンチを使い
  たかったんです。

  そうでなければ
  プチぎっくり腰中に
  つき、夕ご飯作りは
  パスしたかったです






382_201507301134045e0.jpg  ● そぼろ丼

   塾弁〜とうさんの夕ご飯
   までは、時間がだいぶある
   ので、ご飯は酢飯にしま
   した。

   トッピングは、とりそぼろ、
   炒り卵、塩ゆでおくら。

   鶏そぼろの鶏ミンチは、
   ムネ肉だったので、
   マヨをプラスして作りま
   した。
 







383_20150730113405364.jpg  ● 鶏バーグ

   鶏ミンチ、玉ねぎ、塩、
   マヨを混ぜて成形し、焼き
   ました。味付けは醤油、
   みりん。
   付け合わせは、ベジレタス、
   ミニトマト。

   酢飯のときに食べたくなる
   ソーセージも焼きました。
   この組合せが好きです。









386_20150730113430290.jpg  ● ナスともやし炒め

   鶏ミンチ、ナスを焼き、
   モロッコエンドウ、
   もやし、焼き肉のたれを
   入れて炒めました。
   
 
387_20150730113431986.jpg




その他は、もずくとオクラ、おすまし(豆腐、玉ねぎ、エノキ、ネギ)

384_20150730113407edd.jpg 385_20150730113429e75.jpg



塾から帰ってきた中学生が「おなかすいた〜」と言って
 座り込みました。
 お弁当箱が小さいからお腹がすいたのか? と思ったのですが、
 塾のみんながお弁当タイムにお弁当を食べなかったから、
 食べ損ねたとのこと。
 お昼ご飯を食べてから11時間、なにも食べず

 この日の塾は17時半スタート。みんなは、塾に行く直前に
 軽食をとり、塾が設けているお弁当タイムはパスし、夕ご飯は
 自宅で食べる予定で来たそうです。ソウダッタノネ。
 
 塾の夏期講習はスタート時間が日によってマチマチなので、
 塾のお弁当タイムにお弁当を食べたりたべなかったり。ムズカシイ。

 ひとまず、塾の前には軽食を。今回これをインプットしました。
 


以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります。





関連記事
16:30  |  鶏ミンチ  |  Comment(10)

ちくわの肉詰め弁当とプチぎっくり腰

2015.08.05 (Wed)

     先 週 水曜日とうさんお弁当です

400_20150730105810c57.jpg


      ● ご飯、梅ぼし、しそ、ジャコ
      ● ちくわの肉詰め チーズのせ焼き
      ● 卵焼き(炒めたミンチ、ネギ入り)
      ●フランクフルト


高校生は、学校 & 塾なのですが、お昼ご飯は一度家に帰ってから
食べるということで、お弁当はなし。ということで、お弁当作りは
一つだけになりました。そろそろ とうさんのお弁当も 勝手に お休み
しちゃおうかな。


                       


抜歯してから3週間が経ったので、状態を見てもらうために
  歯科に行ってきました。
 「治りは少し遅いですが、順調です」とのこと。

  治りは少し遅い・・・
  抜歯して1週間経った頃に、とうもろこしを食べていたら
  粒が抜歯したあとにスコンと入って、出血したことが・・・
  それが原因だろうか?  若さの問題だとは思いたくないなぁ。




お昼ご飯は、KFCにしました。CMをしているカーネリングポテトを
食べてみたかったのです。

401_201507301058111b2.jpg ひねりを加えた形状で
 カリカリとホクホクが
 楽しめるとのこと。
 商品を持ち帰るまでに
 時間が経っていたので
 カリカリの部分か
 弱かったです。
 買ったらすぐに食べた
 方がいいのかも。


402_20150730105813e57.jpg オリジナルチキンも
 買っちゃいました。

 商品が揚がるのを待って
 購入したからか?
 ジューシー仕上がり
 でした





えっと・・・昼下がりのことですが・・・ぎっくり腰一歩手前の
 状態になり、近くにいた子どもたちに助けを求め、体勢を整える
 のを手伝ってもらい、本格的なぎっくり腰を回避することが
 できました。子どもたちがいなかったら、ぎっくり腰決定でした。

 その後、横になって、ロキソニンを飲んで1時間安静にしました。
 そして、なんとか騙しだまし動ける感じに回復。
 夕ご飯はなんとか作れそうです。



  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります。




関連記事
09:30  |  お弁当〜昼ご飯
 | HOME |