コロッケとちょっと辛い焼きうどん

2015.06.21 (Sun)

770_20150616192922918.jpg   先週日曜日

   夕ご飯

   お義母さんが育てた

   ジャガイモで作った

   コロッケと、前日の

   残り物を使った

   焼きうどんでした。



   とうさんの帰宅が
   早く、夕ご飯を
   いっしょに食べる
   ことができました






             ● コロッケ

コロッケを食べたいと中学生が言ったので、ジャガイモを買ってきて
くれたら作ってあげるよ〜と話をした翌日、お義母さんから
ジャガイモが届きました。私たちの会話が聞こえていたのかしら???


771_201506161929248f8.jpg 772_20150616192925e32.jpg
お義母さんが育てたジャガイモを茹で、炒めたミンチ、玉ねぎ、人参を
合わせました。味付けは、肉じゃが風。

773_20150616192927dbb.jpg 774_20150616192928831.jpg
夕ご飯ではコロッケを2個ずつ、翌朝は1個ずつ、お弁当用にちょこっと
いれる分を作りました。今回は、いつもよりコロッケ量は少なめ。
作ってしまったら食べてしまうので、作る量を調整しました。

待望のコロッケを見て大喜びの中学生。でも、2個はすくない〜と
ちょっとしょんぼりしていました。味わって食べてね。




775_20150616192951b8c.jpg  主食は焼きうどんにしました。
  お昼ご飯に食べる予定だった
  のですが、お出かけしたので
  夕ご飯にスライド。
  前日のタコミート、ほうれん草、
  もやし、とうもろこし、うどんを
  カレー粉、醤油、ケチャップ、
  酒といっしょに炒めました。
  

776_20150616192953a42.jpg 777_2015061619295525b.jpg

辛いのが好きな人は、タコソースをトッピングしました。
カラッ〜といいつつ、タコソースをたっぷりかける中学生〜
大丈夫かい?



以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります。




関連記事
16:30  |  うどん

旬菜ダイニング 新浪花ランチ

2015.06.21 (Sun)

800_20150616190631e83.jpg  先週日曜日朝ご飯

  スイカとシュークリーム

  でした。

  スイカは甘〜かったです。

  HERSHEY'S チョコレート

  シュークリーム(モンテール)は、

  うまチョコがたっぷり入って

  いて、おいしかったです。


801_201506161906328d0.jpg 802_2015061619063543c.jpg




ランチは、旬菜ダイニング 新浪花(大阪市北区 梅三小路)でいただきました。


803_201506161906358a2.jpg  このお店の前を通るたびに
  気になっていました。
  やっと入れました。

  注文したのは、かつとじ定食と
  天ぷら定食。
  メイン、ご飯、味噌汁、香の物、
  小鉢(金平ゴボウ)。




   806_20150616190637448.jpg

    かつとじの上にのった卵はふわっふわでした。
    味も甘過ぎず、濃すぎず、ちょうどいい感じ。
    この味なら・・・きっと出汁巻き卵もおいしいはず〜
    食べたかったなぁ。



   807_20150616190700c1e.jpg

    天ぷらは、白っぽい薄付き衣。もちろん揚げたて熱々。
    具材は、海老2尾、穴子、カボチャ、大葉。
    海老が2尾って、嬉しかったです。1本おそそわけして
    かわりにかつとじをゲット♪

    おいしくいただきました。
  


  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります。





関連記事
09:30  |  ランチ 梅田
 | HOME |