スコッチエッグ

2015.04.12 (Sun)

        先 週 日曜日夕ご飯です

500_201504061651105b2.jpg

 この日はイースターでした。どんなお料理にしようか考えた結果
 ゆで卵入りのスコッチエッグを作ることにしました。




        ● スコッチエッグ、コロッケ

501_201504061651127b1.jpg 502_20150406165113e16.jpg
玉ねぎは高校生がみじん切りにしてくれました。
豚ウデをフードプロセッサーにかけ、玉ねぎとともに炒め塩胡椒を
しました。茹でたジャガイモをつぶし、炒めた具、専醤を入れて混ぜ
ゆで卵を包んで成形し、フライ衣をつけて揚げました。
残りのたねは、卵なしで成形し、フライ衣をつけて揚げました。

506_20150406165141e42.jpg 507_20150406165142c11.jpg
    ( ゆで卵入り )          ( ノーマル )



        ● イカ明太入り厚揚げ豆腐フライ

503_20150406165114495.jpg 504_201504061651163a4.jpg
508_201504061651446a8.jpg

 厚揚げに切れ目を入れ
 イカ明太子を入れ、フライ衣を
 つけて揚げました。
 ビールのアテに最適♪



505_20150406165139f89.jpg イカ明太が少し余ったので
 コロッケの具に入れてみました。
 当たりは1個。これを引き当てた
 のは、高校生。もちろん当てた
 だけで、独り占めはできません。
 4等分してみんなにおそそわけ。
 こ・これが・・・うまいっ。
 今日のヒット賞♪

 


509_20150406165145137.jpg ● ナスフライ、エビ焼売揚げ

 ナスフライの衣は薄付きに
 しました。
 エビ焼売はかりっと
 揚げました。




512_20150406165208608.jpg お野菜も食べないとね。
 カット野菜にシーザー
 ドレッシングをかけました。

 中学生の分は、何もかけず。
 中学生は何もかけない派
 なのです。
 旭ポンズだけは、かけて
 たべるかなっ。




513_20150406165210bc5.jpg 子どもたちの
 ご飯もんはガーリック
 マーガリンで仕上げた、
 ガーリックライス。
 豚ウデ、新玉ねぎ入り。







514_201504061652116e0.jpg お味噌汁の具は、
 なめこ、新玉ねぎ、
 ジャガイモ。
 具がたっぷり
 バージョンに
 しました。







イースターの日でしたイベント的なことは、エッグハントと、
卵入り料理、コロッケくじだけでした。中学生にとっては消化不良
だったみたい。来年は、中学生、がんっばっておくれ。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります。




関連記事
16:30  |  季節 2015

四天王寺の桜2

2015.04.12 (Sun)

709_20150405134703957.jpg 四天王寺さんの続きです。
  (撮影 4月4日)


 池のそばには
 ←北鐘堂
 があり、祖供養のための鐘の音が
 鳴り響いていました。
 こののお堂の鐘の音は極楽までも
 響くといわれています。

 しばし、鐘の音を聞きつつ
 桜を眺めました。






710_20150405134704d50.jpg 4月は十三参りの
 期間ということで、
 太鼓楼には祈祷所が
 設けられ、知恵の輪
 くぐりも置いてあり
 ました。知恵の輪
 くぐりをすると
 さらに大きな知恵を
 授かれるとのことで    
 合掌しながら輪を通り
 抜けます。



五重の塔東側エリアにやってきました。ここにも、桜や、しだれ桜が
咲いており、目を楽しませてくれました。

713_2015040514075253e.jpg 715_2015040514075517f.jpg

714_2015040514075448f.jpg 716_201504051408237f3.jpg


境内からは、あべのハルカスもバッチリ見えます。今回は、桜との
コラボ写真を撮ってみました。

697_20150405141032050.jpg 712_20150405140751981.jpg

   どんよりお空・・・この20分後には雨が降り出しました。
   予報では、夜遅くの雨だったのに。

「きゃ〜雨が降って来た〜っ・・・」と慌てていたら、中学生が
「あっ、折りたたみ傘があるみたい〜」と出してくれました。
なんと準備のよいこと。
「すごいね〜」と言うと「ずっと鞄に入りっぱなしだった〜」
とのこと 助かりました。


以上、本日2回目の更新でした。夕方の更新は日曜日の夕ご飯です。


  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります。



関連記事
13:30  |  外出 大阪市内
 | HOME |  NEXT