とうさんのいない日の夕ご飯は大阪王将

2015.03.26 (Thu)

先週の木曜日は、とうさんの夕ご飯がいらな日でした。

食べに行っちゃう?  行っちゃおう〜!
と盛り上がり、大阪王将へ。なぜ、大阪王将になったかというと
3月末日期限の餃子の無料券を持っていたから〜♪


399_2015031919140686d.jpg 餃子が無料で
 食べられるのは
 1人前のみ。
 3人前注文したので
 得したのやら
 損したのやら。
 
 ここの餃子が
 好きな中学生は
 大興奮でした。



400_20150319191408a8b.jpg 炒飯大盛り。
 持ち帰りの大盛りは
 容器にぎゅっと
 入れられるので
 ご飯がぎゅっと
 圧縮気味。その点
 お店で食べると
 ふんわりパラパラ
 炒飯が味わえます。



405_2015031919141222e.jpg 炒飯はスープ付き。
 とろみのついた
 スープは、なかなか
 冷めません。
 猫舌ちゃん二人は
 苦戦していました。






 
401_2015031919140970b.jpg 小エビの天ぷら。

 熱々〜♪
 噛むと湯気が
 ホワワワン。

 いつもよりカリッ
 と揚がっていて
 おいしかったです。




403_201503191914106d6.jpg 鶏から

 お店の看板を見る
 まで、知りません
 でした。
 鶏は阿波すだち鶏
 使用で、植物性
 たんぱく質の飼料で
 育った鶏だそうです。





メニューのデザートのところで、ゴマ団子の文字を発見。
食べたいね〜ゴマ団子って話していた所だったので、迷わず注文。

406_20150319191442349.jpg 410_20150319191443337.jpg
スタッフさんが、食事の終わり頃に持ってきましょうか? と
オーダーの時に聞いてくださったので、食後にとお願いしました。

熱々のゴマ団子は、おいしかったです。甘い物を食べて、小腹が
落ち着きました。大阪王将では、ビールを注文しなかったので
帰ってから、いただきます。


以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります。



関連記事
16:30  |  ● (誰か)いない日のご飯

ナポリタンとマクロ

2015.03.26 (Thu)

        先 週 木曜日お昼ご飯です

   310_2015031913142194b.jpg

   高校生のお昼ご飯です。
   ナポリタンの具は、シャウエッセン、新玉ねぎ、
   ほうれん草。ピーマンがなかったので、ほうれん草を
   入れました。


                        



311_20150319131421da8.jpg 0.7倍 マクロレンズを
 使ってお花の写真を
 撮りました。
 




320_20150319131423c01.jpg 321_2015031913142435b.jpg
MFで寄って パチリ。もっと寄って〜。↑写真を見ているとくらくら
してきました。このアプローチは、今回はやめておこう。


寄るのをあきらめて、露出補正をプラスにして撮ってみました。


345_20150319132217ed1.jpg 322_2015031913142618c.jpg

          色白さんになりました♪

って、これ以上、何も妙案を思いつかず。被写体を変えることにしました。


チューリップのアラジンを撮ってみました。

330_20150319131452530.jpg 332_20150319131453866.jpg
333_2015031913145412c.jpg339_20150319131455658.jpg
340_20150319131457427.jpg

チューリップは、いろんな角度で狙うと変わった表情が見られて
楽しかったです。中心部が黄色のアラジンは、光りを想像させて
くれてよかったです。



  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります。


関連記事
09:30  |  写真教室
 | HOME |