待望の白子ポン酢

2015.03.31 (Tue)

        先 週 火曜日夕ご飯です

230_2015032419353082a.jpg

   みんなが大好きな白子が、やっと手に入りました。




           ● タラ白子ポン酢

231_20150324193532e63.jpg 持ち帰り方が悪くて、
 ちょっと潰れてしまったけど
 待望の白子が我がキッチンに
 やってきました。

 塩水で洗って、酒入りの
 お湯で、軽く茹でました。


232_20150324193533da8.jpg
 水気を切ってお皿へ。
 旭ポンズをかけて
 パクッ。
 ミルキー♪ お口の中で
 とろけました




234_2015032419353447d.jpg 子どもたちの
 主食はうすい
 エンドウ豆ご飯。

 お・い・し・
     そ・う。






235_2015032419353533c.jpg おかずは、塩鮭。
 魚焼きグリルで
 焼きました。
 久しぶりに鮭を
 焼いた気がします。
 やっぱり
 おいしい♪







その他には、豚キムチならぬ、鶏キムチ。

236_201503241935594b1.jpg 237_201503241936017f0.jpg
軽く塩をふった鶏モモ肉を焼き、ちくわ、黄さんのキムチ、醤油、
酒を入れて、さっと炒め合わせました。

  238_20150324193602d70.jpg 239_201503241936047ef.jpg
   キムチずきの中学生が大興奮でした。もっと作って
   あげたらよかったな。


240_20150324193605ba6.jpg ちくわを使ってもう一品
 作りました。
 
 ゴボウ、蓮根を炒め、ちくわ、
 ほうれん草、醤油、酒、
 みりん、マヨを入れて炒め
 合わせました。


241_20150324193625681.jpg
 四等分したら、こんなに
 ちょっぴりになりました。
 おかずと言うより、お酒の
 アテ風かな。

248_20150324195437514.jpg

 
 

以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります。


 
関連記事
16:30  |  タイ、タラ、タコ

ツナコーントーストと反応なし

2015.03.31 (Tue)

250_20150324190900e8d.jpg 先週火曜日の
 朝ご飯は、ツナ
 コーントースト
 でした。

 ライ麦パン
   ↓
 ケチャップ
   ↓
 ツナ・マヨ・
 コーン・チーズ・
 胡椒
 
251_20150324190902cd7.jpg さらにチーズを
 のせてオーブンで
 焼きました。
 
 中学生はツナが
 ちょっと苦手
 なのですが
 コーンとチーズの
 おかげで、文句を
 いわず食べて
 くれました。





この日は、中学生の修了式でした。中学生のお昼ご飯と言えば・・・
恒例の日清焼そばです。しかも今回は太っ腹の2袋。

253_2015032419090359a.jpg

 ぺろりと完食。そのあとはみかんを頬張っていました。


中学生のお昼ご飯を見届けて、私はヘアーサロンへ。
 10センチほど髪を切りました。頭がかる〜い。
 今までクルクルヘアーだったのですが、クルクルがほぼなく
 なってしまいました。

 これなら、いつも反応なしの中学生も、私のヘアースタイルの
 違いに気がつくだろうと思っていたのですが、いつものごとく
 反応なしでした
 ちなみに、気づいてくれたのは、とうさんだけでした。


  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります。





 
関連記事
09:30  |  パン / コメ・粉類
 | HOME |  NEXT