豚肩ロースブロック
2015.03.30 (Mon)
先 週 月曜日の夕ご飯です 

カナダ産の豚肩ロースブロックが安かったので買いました。

500gちょいの豚肩ロースブロック。4枚分カットして、残りは
煮豚にしました。
煮豚用は、塩胡椒をふって表面を焼きました。この時いっしょに
白ネギも焼きました。

鍋に、豚肩ロースブロック、白ネギ、大根、醤油、酒、みりん、水を
入れて煮ました。
お肉と大根、白ネギを取り出し
残った汁に、新玉ねぎ、人参を
入れて煮て、最後にもやしを
入れました。
ご飯→煮たお野菜→煮豚
→目玉焼きをのせたら
子どもたちの煮豚丼が完成。

大人用は、土鍋に絹揚げ、
豆腐、煮たお野菜、煮豚、
卵を入れて加熱しました。
絹揚げや豆腐に味が染みこんで
うまうまでした。煮豚も
やわらかでした♪
● カツレツ



ブロック肉をカットしたもの
には、塩胡椒をふって、小麦粉、
卵、パン粉&大葉&粉チーズを
つけて、少し多めの油で揚げ
焼きにし、最後にバターを入れ
ました。
今回食べたカナダ産ハーブ豚は、肉質がやわらかく、脂もうまうま
でした。また見つけたら買おう♪
以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります。


カナダ産の豚肩ロースブロックが安かったので買いました。


500gちょいの豚肩ロースブロック。4枚分カットして、残りは
煮豚にしました。
煮豚用は、塩胡椒をふって表面を焼きました。この時いっしょに
白ネギも焼きました。


鍋に、豚肩ロースブロック、白ネギ、大根、醤油、酒、みりん、水を
入れて煮ました。

残った汁に、新玉ねぎ、人参を
入れて煮て、最後にもやしを
入れました。
ご飯→煮たお野菜→煮豚
→目玉焼きをのせたら
子どもたちの煮豚丼が完成。



豆腐、煮たお野菜、煮豚、
卵を入れて加熱しました。
絹揚げや豆腐に味が染みこんで
うまうまでした。煮豚も
やわらかでした♪
● カツレツ



ブロック肉をカットしたもの
には、塩胡椒をふって、小麦粉、
卵、パン粉&大葉&粉チーズを
つけて、少し多めの油で揚げ
焼きにし、最後にバターを入れ
ました。
今回食べたカナダ産ハーブ豚は、肉質がやわらかく、脂もうまうま
でした。また見つけたら買おう♪
以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

クリック応援

- 関連記事
-
- 豚バラブロック煮込み (2015/11/04)
- 豚の角煮 (2015/06/05)
- 豚肩ロースブロック (2015/03/30)
- 豚バラの煮込み (2014/12/21)
- 豚バラステーキ (2014/08/09)
ちくわのミンチ詰め弁当と英語能力テスト
2015.03.30 (Mon)
先 週 月曜日のとうさんのお弁当です 

● ご飯、いかなごの釘煮
● ちくわのミンチ詰め
● タコミート入り卵焼き、ミニトマト
● アスパラベーコン、冷凍春巻き
● ちくわのミンチ詰め

ちくわにタネ(ミンチ、玉ねぎ、塩)を詰めて焼き、醤油、酒、みりんを
絡めました。熱々の味見・・・おつまみにぴったりの仕上がり
(前日作りました)
子どもたちのお弁当です



勉強机の中を整理していた中学生が
「あっ、見せるのを忘れてたっ」と見せて
くれたのが英語能力判定テストの結果。
今年も満点でした。
満点を渡しそびれるとは、大物だわ。

FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります。


● ご飯、いかなごの釘煮
● ちくわのミンチ詰め
● タコミート入り卵焼き、ミニトマト
● アスパラベーコン、冷凍春巻き
● ちくわのミンチ詰め


ちくわにタネ(ミンチ、玉ねぎ、塩)を詰めて焼き、醤油、酒、みりんを
絡めました。熱々の味見・・・おつまみにぴったりの仕上がり

(前日作りました)
子どもたちのお弁当です







「あっ、見せるのを忘れてたっ」と見せて
くれたのが英語能力判定テストの結果。
今年も満点でした。
満点を渡しそびれるとは、大物だわ。


FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

クリック応援

- 関連記事
-
- たらこパスタと連絡網 (2015/10/18)
- 牛すじカレーと中学生が帰ってきました (2015/06/01)
- ちくわのミンチ詰め弁当と英語能力テスト (2015/03/30)
- 豚肉巻き弁当と すわったまま寝ないで (2015/03/24)
- ホットドッグと突き指 (2015/02/24)