コチュ鍋
2015.02.18 (Wed)
先 週 水曜日の夕ご飯です 

身体があたたまるように、お鍋にしました。
● コチュ鍋

たれ(コチュジャン、砂糖、醤油、酒、ごま油、すりごま)に鶏モモ肉を
数時間つけ込み、お鍋へ。お鍋には、豆腐、玉ねぎ、エノキ、シメジを
入れて、水、酒を入れて煮ました。

↑ 火が通ったら、もやし、みやっちさんのスナップエンドウ ↑ を
入れて仕上げました。
ピリ辛の味しみしみの
お鍋のできあがり。
いつもは豚ウデで作る
のですが、今回は鶏モモ。
鶏モモはプリッの食感で
よかったです。
〆は、ご飯系で。
ご飯、スナップエンドウ、チーズを入れて
混ぜました。食べるときに、胡椒をぱらり。

デザートは、いただきものの
ブラウニー4種 キャラメル、オレンジ、
ラズベリー、ラムレーズン
(フレイバーユージ 愛知県)
ふわっと食感のブラウニー
でした。ごちそうさまです。

以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります。


身体があたたまるように、お鍋にしました。
● コチュ鍋



たれ(コチュジャン、砂糖、醤油、酒、ごま油、すりごま)に鶏モモ肉を
数時間つけ込み、お鍋へ。お鍋には、豆腐、玉ねぎ、エノキ、シメジを
入れて、水、酒を入れて煮ました。


↑ 火が通ったら、もやし、みやっちさんのスナップエンドウ ↑ を
入れて仕上げました。

お鍋のできあがり。
いつもは豚ウデで作る
のですが、今回は鶏モモ。
鶏モモはプリッの食感で
よかったです。

ご飯、スナップエンドウ、チーズを入れて
混ぜました。食べるときに、胡椒をぱらり。


ブラウニー4種 キャラメル、オレンジ、
ラズベリー、ラムレーズン
(フレイバーユージ 愛知県)
ふわっと食感のブラウニー
でした。ごちそうさまです。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

クリック応援

- 関連記事
大阪城梅林2
2015.02.18 (Wed)
大阪城梅林(2月10日)のつづきです。
この日一番の見頃は冬至でした。

よい匂いに誘われて、人間も鳥さんも集まっていました。
メジロが数羽いると高校生に教えてもらったのですが、
1羽だけ見つけることができました。横で写真を撮っている
おじちゃまは立派な望遠レンズ〜アップで撮れたんだろうな〜

猫ちゃんは、梅の木の側で休憩中。

さぁ、梅のつづきを撮りましょう。
月の桂
月影
一重野梅
八重野梅


このぐらいかな、咲いていたのは。また数週間後に、チャンスが
あったら行きたいです。
帰り道、猫ちゃんが前を通ったので

大阪城梅林のつづきはまた明日。夕方の更新は水曜日の夕ご飯です。
以上、本日2回目の更新でした。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります。
この日一番の見頃は冬至でした。


よい匂いに誘われて、人間も鳥さんも集まっていました。
メジロが数羽いると高校生に教えてもらったのですが、
1羽だけ見つけることができました。横で写真を撮っている
おじちゃまは立派な望遠レンズ〜アップで撮れたんだろうな〜

猫ちゃんは、梅の木の側で休憩中。


さぁ、梅のつづきを撮りましょう。

月影
一重野梅
八重野梅




このぐらいかな、咲いていたのは。また数週間後に、チャンスが
あったら行きたいです。
帰り道、猫ちゃんが前を通ったので


大阪城梅林のつづきはまた明日。夕方の更新は水曜日の夕ご飯です。
以上、本日2回目の更新でした。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

クリック応援

- 関連記事