みやっちさんのスナップエンドウ
2015.02.17 (Tue)
先 週 火曜日の夕ご飯です 

みやっちさんのスナップエンドウを食べました。
みやっちさんのスナップ
スナップエンドウが届き
ました。収穫終盤に
送ってくださいと注文して
おいたもの。
今回も、りっぱなスナップ
エンドウだこと。これを
贅沢使いできるのも
今季はこれで最後。
● 鶏ミンチのスナップエンドウ詰め
中学生お気に
入りの一品。
玉ねぎ入りの
鶏ミンチを
スナップ
エンドウに
詰め、フライ
衣をつけて
揚げました。
● スナップエンドウとジャガイモのタラマヨ和え
茹でたジャガ
イモ、スナップ
エンドウに、
マヨ、たらこ、
酢を和えました。

先 週 水曜日の朝ご飯です

えんどう豆を売っていたので購入して、
豆ご飯を炊きました。
● えんどう豆ご飯
洗い米に
えんどう豆、
昆布、水、酒を
入れてお鍋で
炊きました。
食べるときに
好みでごま塩を
ふりました。
● お味噌汁
具は、スナップ
エンドウ、人参、
ジャガイモ、
玉ねぎ、ネギ。
● スナップエンドウとベーコン炒め
スナップエンドウ、
ベーコンを炒め、
マヨ、醤油、酒、
塩、胡椒を絡め
ました。
スナップエンドウ
の食感、たまりま
せん。
その他のおかずは・・・
赤ウインナー、
醤油漬け数の子、
胡瓜のぬか漬け。
醤油漬け数の子はお一人様
1つずつ食べて完売。
名残惜しい〜

以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります。


みやっちさんのスナップエンドウを食べました。

スナップエンドウが届き
ました。収穫終盤に
送ってくださいと注文して
おいたもの。
今回も、りっぱなスナップ
エンドウだこと。これを
贅沢使いできるのも
今季はこれで最後。
● 鶏ミンチのスナップエンドウ詰め

入りの一品。
玉ねぎ入りの
鶏ミンチを
スナップ
エンドウに
詰め、フライ
衣をつけて
揚げました。
● スナップエンドウとジャガイモのタラマヨ和え

イモ、スナップ
エンドウに、
マヨ、たらこ、
酢を和えました。



先 週 水曜日の朝ご飯です


えんどう豆を売っていたので購入して、
豆ご飯を炊きました。
● えんどう豆ご飯

えんどう豆、
昆布、水、酒を
入れてお鍋で
炊きました。
食べるときに
好みでごま塩を
ふりました。
● お味噌汁

エンドウ、人参、
ジャガイモ、
玉ねぎ、ネギ。
● スナップエンドウとベーコン炒め

ベーコンを炒め、
マヨ、醤油、酒、
塩、胡椒を絡め
ました。
スナップエンドウ
の食感、たまりま
せん。

赤ウインナー、
醤油漬け数の子、
胡瓜のぬか漬け。
醤油漬け数の子はお一人様
1つずつ食べて完売。
名残惜しい〜


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

クリック応援

- 関連記事
-
- おでん風 (2015/02/25)
- みやっちさんのスナップエンドのまとめ (2015/02/23)
- みやっちさんのスナップエンドウ (2015/02/17)
- お野菜ゴロッのポトフ (2015/02/16)
- モクモクさんのお野菜 (2015/02/06)
大阪城梅林
2015.02.17 (Tue)
先週の火曜日(2月10日)は、高校生といっしょに大阪城の梅林へ行って
きました。

まだ咲いている梅が少ないということで、お客さんは少なめ。
ゆっくり写真が撮れそうです。
お出迎えしてくれたのは
寒紅、小梅と紅冬至。
つぼみから咲いているものまで
楽しめました。


大阪城と梅のコラボも撮りました。


梅が咲いている感じに見えたでしょうか?
本当は・・・
←こんな感じで
ほとんどん梅は
咲いていません
でした。あと
数週間で見頃に
なるのかな。
その他のビルも、梅とのコラボ写真を撮りました。あまり梅は咲いて
いないので、咲いている梅を探し、その梅越しに撮りました。

大阪城梅林のつづきはまた明日。
以上、本日2回目の更新でした。夕方の更新は火曜日の夕ご飯です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります。
きました。


まだ咲いている梅が少ないということで、お客さんは少なめ。
ゆっくり写真が撮れそうです。

寒紅、小梅と紅冬至。
つぼみから咲いているものまで
楽しめました。




大阪城と梅のコラボも撮りました。




梅が咲いている感じに見えたでしょうか?

←こんな感じで
ほとんどん梅は
咲いていません
でした。あと
数週間で見頃に
なるのかな。
その他のビルも、梅とのコラボ写真を撮りました。あまり梅は咲いて
いないので、咲いている梅を探し、その梅越しに撮りました。


大阪城梅林のつづきはまた明日。
以上、本日2回目の更新でした。夕方の更新は火曜日の夕ご飯です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

クリック応援

- 関連記事
-
- 大阪天満宮 (2015/02/21)
- 大阪城梅林3 (2015/02/19)
- 大阪城梅林 (2015/02/17)
- アートアクアリウム展2 (2015/01/28)
- アートアクアリウム展 (2015/01/27)