串揚げ、天ぷら
2015.01.31 (Sat)
先 週 土曜日の夕ご飯です 

この日も揚げ物三昧でした。
● 串カツ

豚ロースは、醤油、酒に一日漬けました。豚ロースをカットし、
タマネギとともに串刺しにして小麦粉、卵、パン粉をつけて揚げました。
前日使ったタラも取り置きしておきました。タラはお酒に一日漬けおき、
フライ衣をつけて揚げました。

ソースをたっぷりつけてパクッ♪
串カツを揚げる前に、天ぷらを揚げました。
・大葉
・蓮根の輪切り
・蓮根の縦切り
・サツマイモ(ガネ天)


サツマイモの衣だけに
砂糖をプラスしました。
甘いサツマイモに甘い衣。
クリームチーズと合わせて
食べるのが好評でした。

中学生は、午前中に解熱剤を服用し、薬が切れた頃起きてきました。
アイス半分を食べて、解熱剤を飲んで寝ました。
またまた、解熱剤が切れた頃起きてきて、ヨーグルトとサツマイモ天、
クリームチーズを食べて就寝しました。
中学生の発熱は41度ということも たびたびあったので心配していまし
たが、今回は39.5度以上にはなりませんでした。
以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります。


この日も揚げ物三昧でした。
● 串カツ


豚ロースは、醤油、酒に一日漬けました。豚ロースをカットし、
タマネギとともに串刺しにして小麦粉、卵、パン粉をつけて揚げました。
前日使ったタラも取り置きしておきました。タラはお酒に一日漬けおき、
フライ衣をつけて揚げました。




ソースをたっぷりつけてパクッ♪
串カツを揚げる前に、天ぷらを揚げました。

・大葉
・蓮根の輪切り
・蓮根の縦切り
・サツマイモ(ガネ天)



サツマイモの衣だけに
砂糖をプラスしました。
甘いサツマイモに甘い衣。
クリームチーズと合わせて
食べるのが好評でした。

中学生は、午前中に解熱剤を服用し、薬が切れた頃起きてきました。
アイス半分を食べて、解熱剤を飲んで寝ました。
またまた、解熱剤が切れた頃起きてきて、ヨーグルトとサツマイモ天、
クリームチーズを食べて就寝しました。
中学生の発熱は41度ということも たびたびあったので心配していまし
たが、今回は39.5度以上にはなりませんでした。
以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

クリック応援

- 関連記事
-
- 酢豚弁当 (2015/02/02)
- 具だくさん土鍋うどん (2015/02/01)
- 串揚げ、天ぷら (2015/01/31)
- カップケーキデコとインフルエンザ (2015/01/31)
- 皿うどんと春巻き (2015/01/13)
カップケーキデコとインフルエンザ
2015.01.31 (Sat)
先週の土曜日、いつもより早く起きてきた中学生。珍しいなぁと
思っていたら、身体が熱いとのこと。熱をはかったら、38.5度。
もしや・・・インフルエンザ???
病院があくのを待って、受診しました。
「インフルエンザです」との診断。
やっぱり・・・クラスのほとんどの子がインフルエンザだものね。
インフルエンザ対策用の薬を吸引。最近の薬は、一度だけの吸引で
いいんですね。
先 週 土曜日の朝ご飯です

高校生が市販のミニカップケーキを使って
デコカップケーキを作ってくれました。
クリームたっぷり、チョコもたっぷり〜♪
おいしくいただきました。
中学生は1個だけ食べて、解熱剤を飲んで寝ました。
お昼ご飯です

子どもたちのリクエスト 味噌焼きうどん。

ニンニクを油で炒め、色が変わったら、軽く焼いておいた豚ウデ、
キャベツと混ぜ合わせつつ炒め、うどん、もやし、味噌だれ
(味噌、醤油、砂糖、酒、すりごま)を入れて炒め合わせ、仕上げに
黒胡椒をふりました。

そのまま食べたり、溶き卵につけたりして楽しみました。
この味噌焼きうどんは、子どもたちのリクエストだったのですが
食べられなかった中学生。元気になったら作るね。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります。
思っていたら、身体が熱いとのこと。熱をはかったら、38.5度。
もしや・・・インフルエンザ???
病院があくのを待って、受診しました。
「インフルエンザです」との診断。
やっぱり・・・クラスのほとんどの子がインフルエンザだものね。
インフルエンザ対策用の薬を吸引。最近の薬は、一度だけの吸引で
いいんですね。
先 週 土曜日の朝ご飯です


高校生が市販のミニカップケーキを使って
デコカップケーキを作ってくれました。
クリームたっぷり、チョコもたっぷり〜♪
おいしくいただきました。
中学生は1個だけ食べて、解熱剤を飲んで寝ました。
お昼ご飯です


子どもたちのリクエスト 味噌焼きうどん。


ニンニクを油で炒め、色が変わったら、軽く焼いておいた豚ウデ、
キャベツと混ぜ合わせつつ炒め、うどん、もやし、味噌だれ
(味噌、醤油、砂糖、酒、すりごま)を入れて炒め合わせ、仕上げに
黒胡椒をふりました。


そのまま食べたり、溶き卵につけたりして楽しみました。
この味噌焼きうどんは、子どもたちのリクエストだったのですが
食べられなかった中学生。元気になったら作るね。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

クリック応援

- 関連記事
-
- 具だくさん土鍋うどん (2015/02/01)
- 串揚げ、天ぷら (2015/01/31)
- カップケーキデコとインフルエンザ (2015/01/31)
- 皿うどんと春巻き (2015/01/13)
- お赤飯 (2015/01/10)