イブの夕ご飯
2014.12.31 (Wed)
先 週 水曜日の夕ご飯です 

クリスマスイブの夕ご飯は、チキンにしました。
● 骨付きモモのオーブン焼き

骨付きモモ肉にニンニクとフレッシュバジル、オリーブオイルを
合わせて袋に入れて一晩寝かせました。

軽く塩をふって、オーブンで焼き、焼き上がり直前に燻製シートを
のせて焼き、焼き上がったら庫内で冷ましました。
いい色のチキンのできあがり。
燻製シートで包むのを忘れていた
ことに気づき、シートをのせて
焼いたら、モクモクと煙が〜
換気扇全開、うちわでパタパタ
あおいで、煙を逃がしました。
燻製シート・・・違う使い方を
したらオオゴトニ。
(燻製シートは、食材の水分を抜き、シートに包んで寝かせ、
シートを外して焼くのが本来の使い方です)
ほどよいスモークで、いい仕上がり。一時はどうなるかと慌てましたが、
結果オーライ。火災報知器が鳴らなくてよかったです。
サラダは2種類。チーズマッシュポテトと生野菜&生ハム。

スープはオニオンスープ。

玉葱を飴色になるまで炒め、フードプロセッサーにかけ、水、
コンソメ、酒、塩といっしょに煮て、チーズ、ネギを入れました。
クリスマスだったので、星型の人参をトッピングしました。
主食はガーリックライス。
前回作った量が少なかった
ようなので、多めに作りました。
(写真は1人前)
デザートは、中学生が英語教室の
クリスマスパーティで作ってきた
マフィン。デコが独創的だと
先生に褒められてご満悦。
高校生とワケワケして食べ
ました。

1週間ほど楽しませてもらったツリーには、いろんな
プレゼントがいっぱい並びました。
以上、本日4回目の更新でした。
今年(2014)の更新はこの記事でおしまいです。最後まで
お付き合いくださってありがとうございました。
来年も変わらずお付き合いをよろしくお願いいたします。 Mie
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります。


クリスマスイブの夕ご飯は、チキンにしました。
● 骨付きモモのオーブン焼き



骨付きモモ肉にニンニクとフレッシュバジル、オリーブオイルを
合わせて袋に入れて一晩寝かせました。


軽く塩をふって、オーブンで焼き、焼き上がり直前に燻製シートを
のせて焼き、焼き上がったら庫内で冷ましました。

燻製シートで包むのを忘れていた
ことに気づき、シートをのせて
焼いたら、モクモクと煙が〜
換気扇全開、うちわでパタパタ
あおいで、煙を逃がしました。
燻製シート・・・違う使い方を
したらオオゴトニ。
(燻製シートは、食材の水分を抜き、シートに包んで寝かせ、
シートを外して焼くのが本来の使い方です)
ほどよいスモークで、いい仕上がり。一時はどうなるかと慌てましたが、
結果オーライ。火災報知器が鳴らなくてよかったです。
サラダは2種類。チーズマッシュポテトと生野菜&生ハム。


スープはオニオンスープ。


玉葱を飴色になるまで炒め、フードプロセッサーにかけ、水、
コンソメ、酒、塩といっしょに煮て、チーズ、ネギを入れました。
クリスマスだったので、星型の人参をトッピングしました。

前回作った量が少なかった
ようなので、多めに作りました。
(写真は1人前)

クリスマスパーティで作ってきた
マフィン。デコが独創的だと
先生に褒められてご満悦。
高校生とワケワケして食べ
ました。

1週間ほど楽しませてもらったツリーには、いろんな
プレゼントがいっぱい並びました。
以上、本日4回目の更新でした。
今年(2014)の更新はこの記事でおしまいです。最後まで
お付き合いくださってありがとうございました。
来年も変わらずお付き合いをよろしくお願いいたします。 Mie
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

クリック応援

- 関連記事
-
- ふぐ鍋 (2015/01/01)
- 高校生がデコをしたケーキ (2015/01/01)
- イブの夕ご飯 (2014/12/31)
- お惣菜でお夜食とイブケーキ (2014/12/31)
- 冬至はカボチャと柚で (2014/12/29)
中之島ウエスト2
2014.12.31 (Wed)
中之島ウエスト 冬ものがたり2014 中之島ウォーターファンタジア の
続きです。(撮影12月24日)
大きなラバー・ダックとお別れして別のラバー・ダックに会いにいきました。

壁一面のマッピング。ずっと見ていたいけど、先にすすみましょう。
カラフルな階段をのぼると、ダックちゃんかお出迎えしてくれました。
このダックちゃんの間に入って
記念撮影もできのですが
ギャラリーが多くて
ハズカシイ。
だれもいない時を待って
ダックの写真だけ撮りました。
高校生は? というと、どうしても玉ボケ写真が撮りたいと
いろいろコンデジを触っていました。「いい場所、みぃつけたっ」
↓ 赤いライトアップの木と植え込みから光を放つ場所 ↓

そして完成した玉ボケ写真が
← こちら。
WOW〜綺麗に撮れてます。
高校生はすごいです。
堂島クロスウォークに移動しました。カップルが喜びそうな
ソリなどもありました。

←高校生は、この写真を撮った
後に1組のカップルに写真を
撮って欲しいと頼まれて快諾。
そのあとは、数珠つなぎて
次から次へと写真を撮ることに
写真係と間違われてる?
切れ目ができたところで退散。

移動先で
ラバー・ダック〜
また みぃつけたっ。
高校生は、玉ボケしてくれ
そうな場所みぃつけたっ。でも、
←この一枚を撮ったところで
またまたカップルに写真を
頼まれて・・・1カップル
だけ写真を撮って退散。
「ゆっくり撮りたかった」
by 高校生
これで中之島ウエストのお話はおしまいです。次の更新はイブの日の
夕ご飯です。以上、本日3回目の更新でした。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります。
続きです。(撮影12月24日)
大きなラバー・ダックとお別れして別のラバー・ダックに会いにいきました。


壁一面のマッピング。ずっと見ていたいけど、先にすすみましょう。
カラフルな階段をのぼると、ダックちゃんかお出迎えしてくれました。

記念撮影もできのですが
ギャラリーが多くて
ハズカシイ。
だれもいない時を待って
ダックの写真だけ撮りました。
高校生は? というと、どうしても玉ボケ写真が撮りたいと
いろいろコンデジを触っていました。「いい場所、みぃつけたっ」
↓ 赤いライトアップの木と植え込みから光を放つ場所 ↓



← こちら。
WOW〜綺麗に撮れてます。
高校生はすごいです。
堂島クロスウォークに移動しました。カップルが喜びそうな
ソリなどもありました。



後に1組のカップルに写真を
撮って欲しいと頼まれて快諾。
そのあとは、数珠つなぎて
次から次へと写真を撮ることに

写真係と間違われてる?
切れ目ができたところで退散。

移動先で
ラバー・ダック〜
また みぃつけたっ。

そうな場所みぃつけたっ。でも、
←この一枚を撮ったところで
またまたカップルに写真を
頼まれて・・・1カップル
だけ写真を撮って退散。
「ゆっくり撮りたかった」
by 高校生
これで中之島ウエストのお話はおしまいです。次の更新はイブの日の
夕ご飯です。以上、本日3回目の更新でした。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

クリック応援

- 関連記事
-
- 光りエレガンス2 (2015/01/01)
- 光りエレガンス (2015/01/01)
- 中之島ウエスト2 (2014/12/31)
- 中之島ウエスト1 (2014/12/31)
- OSAKA光のルネサンス3 (2014/12/30)