カツ丼とクリスマスツリー

2014.12.25 (Thu)

       先 週 木曜日夕ご飯です

 600_201412192023322cc.jpg

  揚げ物専門店でトンカツを買い、カツ丼を作りました。


             ● カツ丼

601_201412192023314d6.jpg 602_20141219202330d4a.jpg
玉葱、白ネギ、醤油、酒、みりん、だし汁を煮て、トンカツ、溶き卵を
入れて煮て、炊きたてのご飯の上へ。ネギを散らしたらできあがり。
大人は糖質を意識した食生活中につき、ご飯はなし。

603_20141219202330c71.jpg カツ丼が好きな子どもたち。
 ひさしぶり〜と笑顔。
 モリモリと食べてくれました。
 ご飯をいつもより多めに
 炊いていてよかった。





604_20141219202329fe9.jpg 揚げ物専門店の鶏唐。
 衣さくさくっ。








605_20141219202328728.jpg ● ポテトマカロニサラダ

 茹でて潰したポテト、塩もみ
 胡瓜、マカロニ、ゆで卵、塩、
 胡椒、マヨ入れて和えました。
 最後に胡椒をトッピング。




その他は、レタス、ミニトマト、味噌汁。

606_201412192024171bc.jpg 607_20141219202416c3e.jpg
味噌汁の具は、大根、人参、ネギにしました。



608_2014121920241602a.jpg この日(12月18日)、やっとクリスマス
 ツリーを出しました。
 

 これから、プレゼントやお菓子が
 ぞくぞくとツリーの下に並ぶ
 予定です。


 今年も、お菓子で飾ったクリスマス
 ツリーを作ろうかどうか思案中。





以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります。



関連記事
16:30  |  豚薄切り

花の文化園7 高校生が撮った写真

2014.12.25 (Thu)

花の文化園で高校生が撮った写真をアップします。(撮影12月12日)

入口を入るとすぐに葉ボタンがたくさん目に飛び込んできました。
雨が降ったのかな? 葉ボタンの水滴を見て大喜びの高校生。

50_20141216165734ba3.jpg 51_20141216165734840.jpg
私は、きれいと思った次に考えたのは・・・水をはじいているね〜
若いね〜いいなってこと。歳を重ねると、お肌の水のはじきが・・・。

52_2014121616573318d.jpg 園内は、サンタさんや、スノーマンで
 いっぱい。イルミナージュの時間にも
 来てみたいな〜とつぶやいていた高校生。
 ここは無理かもしれないけれど、
 どこか、見に行こうね。
 
 ピクチャーエフェクトを使って
 赤いバラが綺麗だと言って
 桜も2パターンで


53_201412161657325ca.jpg 57_2014121616573239d.jpg
58_20141216165731372.jpg 59_2014121617045978b.jpg


60_20141216170458c78.jpg 大温室の中で一番長くいた場所は
 サボテンの前。高校生もサボテンに
 癒されるタイプ。二人でまったり。


 水滴をみつけて、水滴撮影TRY。
 コンデジじゃあなかったらなと
 いいつつ、撮っていました。

63_20141216170457672.jpg 65_20141216170456ff2.jpg


コボコボ・・・ゴォォォっの轟音とともに、上から水が落ちてきて
滝が出現。

66_201412161704550f6.jpg 67_20141216170537505.jpg
「びっびっくりした〜」と言いつつ、カメラのシャッターを切るのは
忘れない高校生なのでした。ホントウニ ビックリ シタノ カナ。


以上、本日2回目の更新でした。夕方の更新は木曜日の夕ご飯です。


  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります。




関連記事
13:30  |  お花シリーズ
 | HOME |  NEXT