ヒウチステーキとサーモンの燻製

2014.12.01 (Mon)

       先 週 月曜日夕ご飯です

 701_20141125161854cdc.jpg

  期末試験のために、三連休中どこへも行けなかった中学生。
  いよいよ、試験は翌日。がんばって〜ということで、
  お・に・く にしました。


           ● ヒウチのステーキ

702_201411251618544e8.jpg 703_20141125161853abc.jpg
ヒウチ(部位はモモ)に塩胡椒して焼きました。
モモ肉だけど、霜降りの部分が多く、やわらか。しつこすぎない脂で、
どんどん食べられました。


付け合わせは、炒め物。

704_20141125161852700.jpg 705_20141125161852e23.jpg
長芋、シャウエッセン、しめじ、コーンを炒め、Siさんからいただいた
ねぎだれで味付けをしました。これで、ねぎだれはおしまい。
ごちそうさまでした。



            ● サーモンの燻製

711_20141125161851ad0.jpg 722_20141125161948b1c.jpg
東急ハンズで見つけた燻製シート。いつも高いなと思って手がでず。
もうすぐ、クリスマスやお正月のシーズン到来だからと自分に
いいきかせ、今回 思い切って買いました。
お初なので、まずはサーモンでTRY。

サーモンに塩をふって、ペーパーで包み、冷蔵庫で1日置き、水分を
ふきとって、燻製シートで包み、さらに一日置きました。

706_20141125161948bb6.jpg 燻製シートを開けると
 きれいなスモークサーモンが
 登場。色もさることながら
 バンバン、燻製のかおりが
 やってきました。
 味見・・・スモークサーモン
 だっ。


707_201411251619472b0.jpg 708_20141125161946952.jpg
709_2014112516194658c.jpg
 サーモンをカットして、塩、
 たっぷり胡椒をふりました。
 うまいね♪
 チーズも冷蔵庫で香りつけ中。
 楽しみです。





710_20141125161945a6d.jpg ●味噌汁

 豆腐、大根、しめじ、
 ネギ、卵入り。
 大根を千切りにして
 麺を食べているつもりで
 いただきました。



以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります。




関連記事
16:30  |  牛肉  |  Comment(14)

咲くやこの花館4

2014.12.01 (Mon)

関西文化の日2日目(11月16日)に行った咲くやこの花館(大阪市鶴見区)
植物の写真をアップします。

サボテン室より

80_20141119212236248.jpg 83_201411192122355ab.jpg
     キンシャチ       /   シロボシ

88_201411192122343fd.jpg 89_201411192122349d0.jpg
     接ぎ木サボテン     /    玉冠竜


93_20141119212233daf.jpg 天司丸

 白竜丸

 ヒボタンニシキ



98_201411192124199c7.jpg 101_201411192124197fd.jpg



高山植物室より

28_2014111921241857e.jpg 57_201411192124164cc.jpg
  エパクリス・ロンギフロラ / オクサリス・クルシラー


60_20141119212506df3.jpg 61_20141119212505ad9.jpg
58_201411192125071a8.jpg 47_20141119212417c35.jpg
            ネリネ



59_20141119212507fea.jpg 36_20141119212417be5.jpg
    パフィオペディルム / メコノブシス・ブランディス


このつづきはまた明日。つぎの更新は月曜日の夕ご飯です。
以上、本日2回目の更新でした。


  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります。



関連記事
13:30  |  お花シリーズ
 | HOME |  NEXT