いただきものの お・に・く
2014.11.16 (Sun)
先 週 日曜日の夕ご飯です 

お肉の塊をいただきました
塊・・・テンションが上がりました。
● ステーキ

冷凍のお肉を半解凍し、カットし、成型し、完全解凍してモンゴル塩を
両面振って焼き、フランベして仕上げ、少し寝かせました。

お肉の塊をカットしたとき、それぞれ部位が違うような気がして
違う部位が食べられるようにカットして盛りつけました。
どちらも柔らかく、うまみが濃縮していました。
● ビーフシチュー

お肉の塊をカットして成型したときに出たお肉の切れ端、玉葱を
炒めました。

玉葱が飴色になったら、半分は取り置きしました。残り半分に、
ジャガイモ(電子レンジで少し加熱)、玉葱、しめじ、水、酒を入れて
煮て、ケチャップ、ソース、コンソメ、醤油、みりん、塩、胡椒で
味を調え、出来上がり前にブロッコリー、コーンを入れました。
飴色玉葱の旨み、牛肉の旨みが
出たスープ♪
皮付きジャガイモの存在感大の
ゴロッも楽しい一品でした。
大人の晩酌のアテは、大吟醸チョコ。
このチョコは、バレンタインデーのときのプレゼントなので
約9ヶ月前のもの。大事にしすぎました。

賞味期限月だったので食べました。
以上、本日4回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります。


お肉の塊をいただきました

塊・・・テンションが上がりました。
● ステーキ


冷凍のお肉を半解凍し、カットし、成型し、完全解凍してモンゴル塩を
両面振って焼き、フランベして仕上げ、少し寝かせました。


お肉の塊をカットしたとき、それぞれ部位が違うような気がして
違う部位が食べられるようにカットして盛りつけました。
どちらも柔らかく、うまみが濃縮していました。
● ビーフシチュー


お肉の塊をカットして成型したときに出たお肉の切れ端、玉葱を
炒めました。


玉葱が飴色になったら、半分は取り置きしました。残り半分に、
ジャガイモ(電子レンジで少し加熱)、玉葱、しめじ、水、酒を入れて
煮て、ケチャップ、ソース、コンソメ、醤油、みりん、塩、胡椒で
味を調え、出来上がり前にブロッコリー、コーンを入れました。

出たスープ♪
皮付きジャガイモの存在感大の
ゴロッも楽しい一品でした。
大人の晩酌のアテは、大吟醸チョコ。
このチョコは、バレンタインデーのときのプレゼントなので
約9ヶ月前のもの。大事にしすぎました。


賞味期限月だったので食べました。
以上、本日4回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

クリック応援

- 関連記事
-
- ホットプレート de 焼き肉 (2014/12/13)
- ヒウチステーキとサーモンの燻製 (2014/12/01)
- いただきものの お・に・く (2014/11/16)
- ステーキとお惣菜バイキング (2014/10/19)
- マルシンステーキと梨ゼリー (2014/09/26)
西山ラーメン
2014.11.16 (Sun)
先 週 日曜日のお昼ご飯です 

高校生が買って来てくれた北海道発
西山ラーメンを食べました。

西山ラーメン (西山製麺 北海道札幌市) 味噌、醤油味、北海道産コーン付き。

具は・・・
焼き豚、
味付けうずらの卵、
ネギにしました。

まずは、醤油ラーメンを食べました。

いい喉ごし。添付されている調味料と胡椒をかけて自分ごのみの
味に調整。うまっ。

つぎは、味噌。醤油よりも
パンチがあると思ったので、
後攻にしました。後攻にして
よかったです。これまた添付
されている調味料をプラスして、
自分ごのみに。
デザートは、ミルクブッセ くまもとサプライズ(橋本製菓 熊本県玉名郡)。
スーパーの九州フェアで購入
していた商品。
バタークリームに柑橘系の
味が合わさったような
クリームで好きな味でした。
(原材料名;鶏卵、小麦粉、砂糖、
ショートニング、シロップ、マーマレード、
脱脂粉乳、食用加工油脂 by パッケージ)

つぎの更新は日曜日の夕ご飯です。以上、本日3回目の更新でした。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります。


高校生が買って来てくれた北海道発
西山ラーメンを食べました。


西山ラーメン (西山製麺 北海道札幌市) 味噌、醤油味、北海道産コーン付き。

具は・・・
焼き豚、
味付けうずらの卵、
ネギにしました。


まずは、醤油ラーメンを食べました。


いい喉ごし。添付されている調味料と胡椒をかけて自分ごのみの
味に調整。うまっ。

つぎは、味噌。醤油よりも
パンチがあると思ったので、
後攻にしました。後攻にして
よかったです。これまた添付
されている調味料をプラスして、
自分ごのみに。
デザートは、ミルクブッセ くまもとサプライズ(橋本製菓 熊本県玉名郡)。

していた商品。
バタークリームに柑橘系の
味が合わさったような
クリームで好きな味でした。
(原材料名;鶏卵、小麦粉、砂糖、
ショートニング、シロップ、マーマレード、
脱脂粉乳、食用加工油脂 by パッケージ)


つぎの更新は日曜日の夕ご飯です。以上、本日3回目の更新でした。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

クリック応援

- 関連記事