ハンバーグのカレー煮込み

2014.11.04 (Tue)

       先 週 火曜日夕ご飯です

 810_20141029165622c11.jpg

   冷凍にしておいたハンバーグのタネがあったので
   お料理に使いました。


         ● ハンバーグのカレー煮込み

811_20141029165621d7c.jpg 812_201410291656217a2.jpg
冷凍にしておいたハンバーグのタネを解凍し、小麦粉をまぶして
両面焼きました。同じフライパンで、キタアカリ、人参、玉葱、
しめじも焼き、水、コンソメを入れて煮て、カレールーを入れて
溶かし、オクラ、豆腐を入れて仕上げました。

813_201410291656206bc.jpg ゆで卵NGのとうさんの以外は
 ゆで卵付き。
 塾から帰ってきた高校生は、
 夕ご飯を食べて帰ってくるの
 ですが、このカレーの匂いには
 かなわなかったようで・・・
 とうさんの分を少しもらう交渉
 をし、成立。味わってパクッ
 


814_201410291656195e2.jpg ● 生ハムと水菜のサラダ

 水菜、レタスに塩、オイル、
 レモンオイル、胡椒を混ぜ
 食べる時にマヨを合わせ、
 生ハムをのせ、さらにマヨを
 トッピングしました。



815_20141029165618319.jpg ライ麦入り食パン。
 2日つづきで食べました。

 神戸屋キッチンのライ麦の
 カンパーニュが食べられなく
 なって、ダメージ大です。
 




翌朝、子どもたちは朝ご飯のあとに、北海道土産の生チョコしっとり
サブレ蔵生(ロバ製菓 北海道旭川市)を食べました。

816_2014102916564967d.jpg 817_201410291656491c5.jpg
809_20141029171247f83.jpg
 高校生が試食して、おいしいと
 思ったお菓子。しっとり食感。
 味見した とうさんのお気に入り。
 チョコ入りもおいしかったけど
 あんこも食べてみたいな〜と
 言っていました。



以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります。



関連記事
16:30  |  ミンチ(牛も含む)  |  Comment(6)

中之島バラ園2

2014.11.04 (Tue)

中之島公園バラ園のつづきです。(撮影10月24日)

2_2014102422204710a.jpg 4_201410242220475fb.jpg
 (Av 1/1250 F 4.5  ISO 100)   (P 1/320 F 10 ISO 100)
  アウグスタ ルィーゼ      アストリッド スペース ストライプド


47_2014102422204575d.jpg 84_20141024222145974.jpg
(Av 1/1000 F 5.6 ISO 100)   (Av 1/800 F 5.6 ISO 100)
     オーナー             ゴールドバニー 
  

124_20141024222143fe9.jpg 126_201410242221428a7.jpg
 (Av 1/1250 F 5.6 ISO 100) (マクロ 1/1000 F 5.6 ISO 100)
  シュネーヴィッチェン          ジュリア


160_201410242222116b0.jpg 215_201410242222117f3.jpg
(マクロ 1/500 F 5.6  ISO 100)  ( Av 1/80 F 14 ISO 400)
    ダデル デライト           ニュードーン


242_20141024223026d92.jpg 260_20141024223026e7c.jpg
(マクロ 1/100 F 5.6 ISO 125) (Av 1/1250 F 3.5  ISO 100)
     ひなあられ          ブラッシュ ランブラー


このつづきはまた明日。以上、本日2回目の更新でした。
夕方の更新は、火曜日の夕ご飯です。


  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります。



関連記事
13:30  |  お花シリーズ
 | HOME |  NEXT