蕎麦のパリパリと揚げ出し豆腐

2014.09.13 (Sat)

        先 週 土曜日夕ご飯です

590_20140907113728726.jpg

       揚げ物たっぷりの夕ご飯でした。

      
           ● 蕎麦のパリパリ

605_20140907113355b24.jpg 606_20140907113446918.jpg
いただいたお蕎麦が1束となったので、揚げちゃいました。
写真右のお皿の左側は茹でて水分を取って揚げ、紅塩をふったもの。
右側は乾麺のまま揚げ、紅塩をふったもの。
茹でた分は、すぐに揚がり、乾麺は時間がかかりました。
固さは、乾麺はバリカタ、茹でた方は固め。交互に食べると
ちょうどいい感じで、食べる手が止まりませんでした。


揚げ油を用意したので、他のものもドンドン揚げました。

            ● 揚げ出し豆腐

607_201409071134454ba.jpg 608_20140907113444cb5.jpg
    ( 子ども用 )           ( 大人用 )
具は、豆腐、ナス。子どもたちの分だけ揚げおにぎり入り。
揚げおにぎりは、塩を混ぜたご飯でおにぎりを作り、おにぎりの
表面に片栗粉をつけて揚げました。おつゆは、だし汁、醤油、酒、
みりん。具にたっぷり おつゆをまとわせて食べました。


604_20140907113358f65.jpg ● 揚げ物3種盛り
 ・コーン揚げ
   少量の片栗粉・卵を
   絡めて揚げました。
 ・長芋スティック
  少量の片栗粉・卵を
  絡めて揚げ塩をふりました。
 
  
602_20140907113356a60.jpg 603_20140907113356866.jpg
601_201409071133579b6.jpg
 ・鶏から
 鶏モモ肉に醤油、酒、生姜を
 揉み込み、片栗粉、小麦粉、
 卵、ベーキングパウダーを
 つけて揚げました。

 そろそろ天ぷら鍋の買い換え時かな・・・
 


609_20140907113444589.jpg ● 枝豆のスイートチリがけ
 
 スイートチリが少し残って
 いたので、リピしました。
 (塩ゆでした だだ茶豆に塩、胡椒、
 スイートチリを混ぜたもの)





610_201409071134437d5.jpg ● ずんだ & クラッカー
 ケンミンショーでずんだの
 特集をしていたので作って
 みました。枝豆を塩ゆでし
 剥いた枝豆、ラカントを
 フードプロセッサーにかけ
 クラッカーの上にのせて
 食べました。

611_20140907113442c44.jpg 613_20140907113506643.jpg
鮮やかな緑・・・。みんなに説明するまでは、わさびだと思って
いたらしく、わさびにクラッカーかぁ、斬新だなぁ〜とか、
罰ゲーム?とか思っていたみたい。確かに
お味は、甘くておいしかったです。塩ゆでの枝豆とは別物ですね。
餅だったら、もっとよかったかも。


以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります。


関連記事
16:30  |  蕎麦

休日の朝昼ご飯

2014.09.13 (Sat)

     先 週 土曜日 高校生朝ご飯です

630_201409071103195de.jpg

 高校生の朝ご飯は、うら巻きおにぎり、冷凍ハンバーグ、
 エビ寄せフライ、サニーレタス、ミニトマト。

 これらを用意し、高校生を送り出してから再び睡魔に
 襲われた私なのでした



         ブランチです

631_20140907110318985.jpg


 とうさん、中学生、私のブランチです。
 高校生を送り出してから2時間ちょっと経っていました

 ブランチは、ライ麦パン、オムレツ(ハム、人参、ピーマン)、
 サニーレタス、ミニトマト。


  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります。


関連記事
09:30  |  コメ類 / コメ・粉類
 | HOME |