スペアリブとトルティーヤ

2014.09.29 (Mon)

       先 週 月曜日夕ご飯です

 860_20140924134220143.jpg

   2日間塩麹とバジルに漬けておいたスペアリブを
   焼きました。


            ● スペアリブ

867_20140924134307d41.jpg 868_201409241343062d8.jpg
スペアリブを塩麹とフレッシュバジルに2日間つけ、塩麹とフレッシュ
バジルを取り除き、フライパンで表面を焼きました。
869_20140924134306e82.jpg 872_20140924135152f3c.jpg
天板にクッキングシートと網を置き、その上にスペアリブを置き
オーブンで焼きました。
870_20140924134305698.jpg 塩麹につけていたので 
 お肉やわらか、そして
 しっかり味の染みこんだ
 スペアリブに仕上がって
 しました。
 噛むと ほのかにやってくる
 バジルもいい感じでした。





            ● トルティーヤ

861_20140924134219d85.jpg 862_2014092413421882f.jpg 863_201409241342178e5.jpg
864_201409241342177da.jpg 871_20140924134304625.jpg
865_20140924134216c90.jpg タコミートは、ミンチ、蒸し
 大豆を炒め、タコスパイス、
 水を入れて煮て、さらに豆腐を
 入れて、水分が無くなるまで
 煮ました。
 トルティーヤの具は、タコミート、
 ゆで卵、レタス。

 
866_20140924134308344.jpg 大人は糖質を意識した食生活中に
 つき、一人3/4枚だけでしたが、
 具をたっぷり入れてパクッと
 楽しみました。
 





以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

         

   クリック応援  更新の励みになります。


関連記事
16:30  |  スペアリブ  |  Comment(10)

パストラミボンレスハムサンド

2014.09.29 (Mon)

       先 週 月曜日お弁当です

 390_20140922165315c40.jpg
       391_20140922165314f37.jpg

       サンドイッチを2種類作りました。


1種類目のサンドイッチは・・・

392_2014092216531415e.jpg 393_20140922165313525.jpg
cook houseの豆乳クローバー→マーガリン→レタス→マヨ→
ホルンマイヤーのパストラミボンレスハム→グレインマスタード→
マーガリン→豆乳クローバー。
395_20140922170008148.jpg パンは味見していないので味は
 わかりませんが、しっとりした
 持ち触りでした。
 パストラミボンレスハムは味見
 しました。胡椒がよく効いて
 いました。ハム自体は
 しっかり噛む系でした。
 



もう一種類は・・・

406_201409221612215dd.jpg 394_20140922165312b93.jpg
神戸屋キッチン ライ麦カンパーニュ→マーガリン→レタス→厚焼き
卵→マヨ→生ハム→グレインマスタード→マーガリン→ライ麦
カンパーニュ。

396_20140922170007727.jpg いつもライ麦カンパーニュは
 トーストしているのですが
 今回はそのまま使用。
 だって・・・中学生が・・・
 朝練があるって、朝になって
 言うもんだから〜
 ギリギリセーフで間に合い
 ました。

 

  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります。


 
関連記事
09:30  |  お弁当 パン
PREV  | HOME |  NEXT