新ショウガの季節ですね
2014.05.28 (Wed)
先 週 水曜日の夕ご飯です 

スーパーに行ったら新ショウガを売っていたので
買いました。さんしょうもあったのですが、
とうさんNG食材だったので見送りました。
● 新ショウガ

まずは、大好きな塩ネギ生姜を作りました。新ショウガで作ると
さらにおいしいです。塩ネギ生姜は、新ショウガ、やっこネギ、
紅塩を混ぜるだけ。半日ほど寝かせたら、ご飯のお友、料理の
調味料として大活躍です。その他は、新ショウガのりんご酢漬け、
新ショウガの味噌漬け、新ショウガとニンニクのオイル漬けを
作りました。これらも寝かせてから使います。

● サゴシの新ショウガ & レモン煮

1,サゴシに塩をふってしばらく置き、水分を取りカットします。
2,お皿に、新ショウガのすりおろし→レモン→サゴシ→新ショウガの
すりおろし→レモンをのせ、醤油、酒、みりんをいれて漬けて
おきます。
3,フライパンに油を敷き、2を全部入れます。
4,サゴシに火が通りかけたら、醤油を少し入れます。
サゴシをお皿にのせ、スプラウト、
大根おろしを添えました。
お料理につかったレモンは
食べませんが色味としてお皿へ。
ふんわりサゴシに、新ショウガの
風味がたまりませんでした。
● 塩豆腐の醤油焼き、バター醤油焼き

塩豆腐(京都タンパク 京都府 原材料名: 大豆、岩塩、豆腐用凝固剤 by パッケージ)
フランス産ロレーヌ岩塩をまぶしてじっくり寝かせた塩豆腐。
超しっかり水切りされた豆腐という感じ。食べると塩味がふわっと
口に広がります。食感は堅めなのですが、焼くと、もちっふわっに
なります。水切り不要なので、白和えやサラダにも活躍しそうです。
その他のおかずは、タコとブロッコリーの新ショウガ & ニンニク
炒め、揚げ焼き餃子、トマト&レモン。



今回購入した新ショウガは、サゴシの新ショウガ & レモン煮と
タコとブロッコリーの新ショウガ & ニンニク炒め、そして
保存用の4品で全部使い切りました。保存用の4品を食べるのが
楽しみです。
以上、本日3回目の更新でした。
コメント欄は次の記事から6月2日の夕方の更新前までお休みします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります。


スーパーに行ったら新ショウガを売っていたので
買いました。さんしょうもあったのですが、
とうさんNG食材だったので見送りました。
● 新ショウガ


まずは、大好きな塩ネギ生姜を作りました。新ショウガで作ると
さらにおいしいです。塩ネギ生姜は、新ショウガ、やっこネギ、
紅塩を混ぜるだけ。半日ほど寝かせたら、ご飯のお友、料理の
調味料として大活躍です。その他は、新ショウガのりんご酢漬け、
新ショウガの味噌漬け、新ショウガとニンニクのオイル漬けを
作りました。これらも寝かせてから使います。



● サゴシの新ショウガ & レモン煮


1,サゴシに塩をふってしばらく置き、水分を取りカットします。
2,お皿に、新ショウガのすりおろし→レモン→サゴシ→新ショウガの
すりおろし→レモンをのせ、醤油、酒、みりんをいれて漬けて
おきます。
3,フライパンに油を敷き、2を全部入れます。
4,サゴシに火が通りかけたら、醤油を少し入れます。

大根おろしを添えました。
お料理につかったレモンは
食べませんが色味としてお皿へ。
ふんわりサゴシに、新ショウガの
風味がたまりませんでした。
● 塩豆腐の醤油焼き、バター醤油焼き


塩豆腐(京都タンパク 京都府 原材料名: 大豆、岩塩、豆腐用凝固剤 by パッケージ)
フランス産ロレーヌ岩塩をまぶしてじっくり寝かせた塩豆腐。
超しっかり水切りされた豆腐という感じ。食べると塩味がふわっと
口に広がります。食感は堅めなのですが、焼くと、もちっふわっに
なります。水切り不要なので、白和えやサラダにも活躍しそうです。
その他のおかずは、タコとブロッコリーの新ショウガ & ニンニク
炒め、揚げ焼き餃子、トマト&レモン。



今回購入した新ショウガは、サゴシの新ショウガ & レモン煮と
タコとブロッコリーの新ショウガ & ニンニク炒め、そして
保存用の4品で全部使い切りました。保存用の4品を食べるのが
楽しみです。
以上、本日3回目の更新でした。
コメント欄は次の記事から6月2日の夕方の更新前までお休みします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

クリック応援

- 関連記事
-
- ツバスの献立2日目 (2014/06/04)
- ツバスの献立 (2014/06/03)
- 新ショウガの季節ですね (2014/05/28)
- メバルの煮付け もやしネギのせ (2014/04/14)
- 黒門市場で買った食材で夕ご飯 (2014/04/04)
長居植物園8 中学生が撮った写真3
2014.05.28 (Wed)
長居植物園で中学生が撮った写真です。(撮影 5月10日)
ニコール
パステル モーヴ


ピカソ
フリージア
フリュイテ
プリンセスチチブ


フレンチレース
ホワイト マジック
正 雪
ミシェル メイアン


ラベンダー ドリーム
ルスティカーナ
これで中学生が長居植物園で撮った写真はおしまいです。
最後まで見てくださってありがとうございました。
夕方の更新は水曜日の夕ご飯です。以上、本日2回目の更新でした。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります。
























これで中学生が長居植物園で撮った写真はおしまいです。
最後まで見てくださってありがとうございました。
夕方の更新は水曜日の夕ご飯です。以上、本日2回目の更新でした。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

クリック応援

- 関連記事
-
- 中之島バラ園4 (さ〜) (2014/05/30)
- 中之島バラ園3 また行って来ました (2014/05/29)
- 長居植物園8 中学生が撮った写真3 (2014/05/28)
- 長居植物園7 中学生が撮った写真2 (2014/05/27)
- 長居植物園6 中学生が撮った写真1 (2014/05/26)