焼き鳥とその他いろいろ
2014.05.17 (Sat)
先 週 土曜日の夕ご飯です 

鶏モモ肉と長ネギを金串で刺して焼きました。
● 焼き鳥

1,鶏モモ肉に糀塩をふってしばらくおきます。
2,1をカットし、長ネギとともに金串で刺し、さらに糀塩をふります。
3,魚焼きグリルで両面焼きます。
さすが糀塩・・・鶏モモ肉が
やわらかい感じに仕上がり
ました。
糀塩(マルコメ)
原材料は食塩、塩こうじ粉末、
デキストリン、でんぷん、リン酸Ca、
乳化剤 by パッケージ
● 鶏皮せんべい、フライドチキン骨なし

これらは、出戸のダイエー長吉店で購入しました。
鶏皮せんべいはカリカリに揚がっていて、衣の味付けもいい感じで
リピしたい一品。フライドチキン骨なしは、やわらかかったです。
長居植物園とお別れしたあと、次はどこに行くか話をしていた時
バス停が目に入ったので、中学生に「バスの旅をしてみる?」と
聞いたら「うん♪♪♪」というもので、バスに乗ることにしました。
そして、地下鉄長居から終点の出戸バスターミナルまでの約20分の
バスの旅を楽しみました。

( 地下鉄長居のバス停) ( 出戸バスターミナル )
スシロー、しまむら、イオン、ユニクロ、ライフなど、知っている
名前のお店を見つける度に大興奮の中学生なのでした。
話は夕ご飯に戻りまして、その他のおかずは・・・
● 豆腐&オクラ
オクラは塩茹でし、カットして
醤油と混ぜ、豆腐の上へ。
さらに醤油をちょい足ししました。
● 生野菜&生ハム
生野菜、生ハム、粉チーズ、
黒胡椒、ピンクぺッパー、マヨ。
● トマト&レモン

以上、本日4回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に
参加中です。お手数ですが1日1回のクリックを
お願いします。更新の励みになります


鶏モモ肉と長ネギを金串で刺して焼きました。
● 焼き鳥


1,鶏モモ肉に糀塩をふってしばらくおきます。
2,1をカットし、長ネギとともに金串で刺し、さらに糀塩をふります。
3,魚焼きグリルで両面焼きます。

やわらかい感じに仕上がり
ました。
糀塩(マルコメ)
原材料は食塩、塩こうじ粉末、
デキストリン、でんぷん、リン酸Ca、
乳化剤 by パッケージ
● 鶏皮せんべい、フライドチキン骨なし


これらは、出戸のダイエー長吉店で購入しました。
鶏皮せんべいはカリカリに揚がっていて、衣の味付けもいい感じで
リピしたい一品。フライドチキン骨なしは、やわらかかったです。
長居植物園とお別れしたあと、次はどこに行くか話をしていた時
バス停が目に入ったので、中学生に「バスの旅をしてみる?」と
聞いたら「うん♪♪♪」というもので、バスに乗ることにしました。
そして、地下鉄長居から終点の出戸バスターミナルまでの約20分の
バスの旅を楽しみました。


( 地下鉄長居のバス停) ( 出戸バスターミナル )
スシロー、しまむら、イオン、ユニクロ、ライフなど、知っている
名前のお店を見つける度に大興奮の中学生なのでした。
話は夕ご飯に戻りまして、その他のおかずは・・・

オクラは塩茹でし、カットして
醤油と混ぜ、豆腐の上へ。
さらに醤油をちょい足ししました。
● 生野菜&生ハム
生野菜、生ハム、粉チーズ、
黒胡椒、ピンクぺッパー、マヨ。
● トマト&レモン


以上、本日4回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

参加中です。お手数ですが1日1回のクリックを
お願いします。更新の励みになります

- 関連記事
-
- 鶏モモ肉とお野菜のマリネ (2014/06/18)
- 鶏ミンチ、鶏モモ、鶏なんこつ (2014/05/24)
- 焼き鳥とその他いろいろ (2014/05/17)
- 骨付き鶏モモ肉の塩胡椒焼き (2014/05/13)
- 筑前煮リメイク献立 (2014/02/04)
長居植物園
2014.05.17 (Sat)
先日の土曜日は長居植物園に行って来ました。

園内を走るロードトレインは満席。道の両端はきれいな花で飾られて
いてウキウキ♪

「一つだけピンクだぁ」と中学生が教えてくれたので写真を
撮りました。大花壇のハートは、色とりどり。

シャクヤク園のシャクヤクは見頃、その向かいにあるジャーマン
アイリスもけっこう咲いていました。(どちらも後日アップ予定です)
さて、今回のお楽しみはバラ。見頃のときに来たようでバラの
香りに包まれていました。


(こちらも後日アップ予定です)
池では、白鳥のカップルに出会え、けっこう近くまで寄ることが
できました。

あっ、お邪魔でしたかね。一羽の白鳥と目が合ってしまったようです。
そのあとは、園内をうろうろ。途中、烏が顔の横をかすめて飛んで行き
しばらく呆然。なんてこともありました。怖かったです。

園の外にでたら、ソフトクリームタイム。おいしい♪
ソフトクリームを食べ終えてから、撮った写真の見せあいっこを
しました。 結構たくさんある・・・これは整理するのが大変だぞ。
以上、本日3回目の更新でした。夕方の更新は土曜日の夕ご飯です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に
参加中です。お手数ですが1日1回のクリックを
お願いします。更新の励みになります


園内を走るロードトレインは満席。道の両端はきれいな花で飾られて
いてウキウキ♪


「一つだけピンクだぁ」と中学生が教えてくれたので写真を
撮りました。大花壇のハートは、色とりどり。


シャクヤク園のシャクヤクは見頃、その向かいにあるジャーマン
アイリスもけっこう咲いていました。(どちらも後日アップ予定です)
さて、今回のお楽しみはバラ。見頃のときに来たようでバラの
香りに包まれていました。




(こちらも後日アップ予定です)
池では、白鳥のカップルに出会え、けっこう近くまで寄ることが
できました。


あっ、お邪魔でしたかね。一羽の白鳥と目が合ってしまったようです。
そのあとは、園内をうろうろ。途中、烏が顔の横をかすめて飛んで行き
しばらく呆然。なんてこともありました。怖かったです。


園の外にでたら、ソフトクリームタイム。おいしい♪
ソフトクリームを食べ終えてから、撮った写真の見せあいっこを
しました。 結構たくさんある・・・これは整理するのが大変だぞ。
以上、本日3回目の更新でした。夕方の更新は土曜日の夕ご飯です。

参加中です。お手数ですが1日1回のクリックを
お願いします。更新の励みになります
