真ダラのオーブン焼き

2014.05.08 (Thu)

       先 週 木曜日夕ご飯です

    101_20140502114159146.jpg

     真ダラ(スキンレス)をオーブンで焼きました。


           ● 真ダラオーブン焼き

102_201405021141581ea.jpg 103_20140502114157070.jpg
1, 真ダラに塩を振ってしばらく置き、水分を取る。
2, 人数分にカットし、全粒粉、ドライパセリ、粉チーズをまぜたものを
 つけてオーブンで焼く。
3, 8割ほど火が通ったら、チーズ、パプリカをのせ、チーズが
 溶けるまで焼く。
104_2014050211415600b.jpg 106_201405021141560a9.jpg
真ダラ(スキンレス)は脂が多いので、その脂できれいに焼けました。
またひっくり返す必要がないのでオーブンで焼くと型崩れなし。
ふわっの仕上がりの真ダラに、チーズが絡んでうまうまでした。
付け合わせは、ベビーリーフ、ガーリックチップのせ、ドレッシングは
ごま醤油。

107_20140502114155e9c.jpg ● 麻婆豆腐

 市販の麻婆の素を使いました。
 豆板醤をブラスして仕上げたので
 辛さもちょうどよかったです。
 (中辛では、辛さが足りないし、
 辛口だったら辛過ぎでなので)



108_201405021142271ef.jpg ● 焼き焼売

 赤箱焼売が安かったので
 買いました。揚げ焼売に
 したいところだけど、ここは
 少し多めの油でじっくり
 揚げ焼きにしました。



109_20140502114226514.jpg ● トマト&レモン
 
 食べる直前にトマトに
 レモンをしぼりました。
 これは、中学生の大好物です。
 




以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


  ← FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )
 参加中です。お手数ですが1日1回のクリックを
        お願いします。更新の励みになります

        
関連記事
16:30  |  タイ、タラ、タコ

万博記念公園5 チューリップ

2014.05.08 (Thu)

万博公園のチューリップ花園に行った時の写真です。(撮影4月26日)

      アラジン          アンジェリケ
600_20140501202104e38.jpg 602_20140501202103053.jpg
654_20140501202102518.jpg 660_201405012021024a2.jpg
   カラースペクタル         キコマチ


  クリスマス・ドリーム         カネ
670_20140501202101792.jpg 702_201405012021002f7.jpg
802_20140501202217447.jpg 852_20140501202217c9a.jpg
   ナイトクラブ         パープル・ブラック


    バレリーナ        ファンシー・フリル
854_201405012022163c3.jpg 870_20140501202215ce5.jpg
890_20140501202215aca.jpg 930_20140501202214aa6.jpg
    ホーランドチック        メントン


    レオンフィシャー       ロイドミディ
970_20140501202253671.jpg 980_201405012022523c2.jpg

チューリップのイメージに合うのはメントン。
そして、これはチューリップ ? と思ったのはアンジェリケでした。
アンジェリケは珍しいのか、多くのカメラマンに囲まれていました。

以上、本日2回目の更新でした。夕方の更新は木曜日の夕ご飯です。


  ← FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )
 参加中です。お手数ですが1日1回のクリックを
        お願いします。更新の励みになります


関連記事
13:30  |  お花シリーズ
 | HOME |  NEXT