カレードリア
2014.04.26 (Sat)
先 週 土曜日の夕ご飯です 

前日の牛スジカレーを使って、カレードリアを
作りました。
● カレードリア

牛スジカレーを温め、炊きたてのご飯を入れて混ぜました。
ホワイトソースは具だくさんにしました。エノキ、シメジ、全粒粉を
炒め、水切り豆腐、千切りキャベツ、ほうれん草、牛乳、豆乳、塩、
胡椒、白ワインを入れて混ぜ合わせ、バター、チーズを入れ、塩で
味を調え、水溶き片栗粉でとろみの調整をしてドライカレーの上へ。

さらにチーズをのせてオーブンで焼きました。
ホワイトソースは通常のソースの
3倍はあったでしょうか。
具がたっぷりで、ソースだけ
食べても満足。ドライカレーと
合わせると、なお おいし♪
おかずは、京阪モール京橋店で購入しました。
ピンクキャロットの
レンコンと鶏の黒酢サラダ、
青森県産帆立貝と温野菜の
サラダ、蒸し鶏のサラダ。
蒸し鶏のサラダの胡瓜の
食感がよかったです。また
蒸し鶏とソースが絡み合って
いて、食が進みました。
壱徳の丹波鶏のフライド
スティック、丹波鶏の
パリパリ揚げ。
フライドスティックの衣は
KFCのカーネルクリスピー
みたいなカリッカリ系
でした。
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります 


前日の牛スジカレーを使って、カレードリアを
作りました。
● カレードリア



牛スジカレーを温め、炊きたてのご飯を入れて混ぜました。
ホワイトソースは具だくさんにしました。エノキ、シメジ、全粒粉を
炒め、水切り豆腐、千切りキャベツ、ほうれん草、牛乳、豆乳、塩、
胡椒、白ワインを入れて混ぜ合わせ、バター、チーズを入れ、塩で
味を調え、水溶き片栗粉でとろみの調整をしてドライカレーの上へ。


さらにチーズをのせてオーブンで焼きました。

ホワイトソースは通常のソースの
3倍はあったでしょうか。
具がたっぷりで、ソースだけ
食べても満足。ドライカレーと
合わせると、なお おいし♪
おかずは、京阪モール京橋店で購入しました。

レンコンと鶏の黒酢サラダ、
青森県産帆立貝と温野菜の
サラダ、蒸し鶏のサラダ。
蒸し鶏のサラダの胡瓜の
食感がよかったです。また
蒸し鶏とソースが絡み合って
いて、食が進みました。

スティック、丹波鶏の
パリパリ揚げ。
フライドスティックの衣は
KFCのカーネルクリスピー
みたいなカリッカリ系
でした。
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

クリック応援


- 関連記事
-
- 牛スジ入りドライカレー弁当 (2014/08/27)
- さらさらのカレー (2014/06/29)
- カレードリア (2014/04/26)
- 牛スジカレー (2014/04/25)
- 牛スジの煮込み (2014/04/08)
そじ坊でランチ
2014.04.26 (Sat)
花博記念公園鶴見緑地のつつきです。
花博記念公園鶴見緑地では植木市をしていたので立ち寄りました。

母の日前ということもあり、カーネーション鉢を多かったような。
またハーブ類もいっぱい。枯らしてしまうので、じーーっと見ただけ。
買ったものもあります。それは朝顔。昨年もここで朝顔を買って
育てました。今年もお世話になります。

花博記念公園鶴見緑地とはお別れしてランチへ。
そじ坊(京橋京阪モール店)
遅めのランチだったので、夕ご飯に影響しにくいように二人で1つ
頼みました。車海老天ざるそば。

お店の方が気をつかってくださって、そばつゆを もう一人分
用意してくださいました。感謝です。

私ごのみの堅ゆで麺に、生わさび。中学生が喜んでわさびを
おろしてくれました。
天ぷら系メニューは車海老天だけ
だったのでこれを注文しました。
海老NGの中学生は海老以外を
食べました。かぼちゃ、ナスなど。
私は、海老をいただきました。
2本もいただいて満足。
最後にそば湯がきました。
おいしくって、ゴクゴク
飲んでしまいました。
そば湯が初めての中学生も
これはいいな〜と喜んで
飲みました。
以上、本日2回目の更新でした。夕方の更新は土曜日の夕ご飯です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります 
花博記念公園鶴見緑地では植木市をしていたので立ち寄りました。


母の日前ということもあり、カーネーション鉢を多かったような。
またハーブ類もいっぱい。枯らしてしまうので、じーーっと見ただけ。
買ったものもあります。それは朝顔。昨年もここで朝顔を買って
育てました。今年もお世話になります。

花博記念公園鶴見緑地とはお別れしてランチへ。
そじ坊(京橋京阪モール店)
遅めのランチだったので、夕ご飯に影響しにくいように二人で1つ
頼みました。車海老天ざるそば。


お店の方が気をつかってくださって、そばつゆを もう一人分
用意してくださいました。感謝です。


私ごのみの堅ゆで麺に、生わさび。中学生が喜んでわさびを
おろしてくれました。

だったのでこれを注文しました。
海老NGの中学生は海老以外を
食べました。かぼちゃ、ナスなど。
私は、海老をいただきました。
2本もいただいて満足。

おいしくって、ゴクゴク
飲んでしまいました。
そば湯が初めての中学生も
これはいいな〜と喜んで
飲みました。
以上、本日2回目の更新でした。夕方の更新は土曜日の夕ご飯です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

クリック応援


- 関連記事