春巻きとピリ辛ご飯
2014.04.22 (Tue)
先 週 火曜日の夕ご飯です 

ロールキャベツにつづき、春巻きを作ったら
久しぶりシリーズだねと、子どもたちに言われました。
そんなに久しぶりだったかな。。。
● 春巻き

鶏ミンチ、キャベツ、酒、
醤油を炒め、大豆粉を入れて
みました。大豆粉では、
とろみはできないのですね。
水溶き片栗粉でとろみをつけて
冷まし、春巻き皮で包んで
揚げました。
その他は、揚げ焼売、餃子、
ベビーリーフ。
最近お気に入りのマヨ&からしにつけていただきました。
● ビリ辛ご飯

鶏ミンチ、蒸し大豆、豆板醤、砂糖、醤油、酒を炒め、水菜を入れて
さっと炒めました。それをご飯の上へ。これは、とうさんバージョン。
私と子どもたちは、納豆マヨ入り。
ピリ辛がまろやかになって
いいんだぁ。
(とうさんは、納豆とご飯は
別に食べる派なので、これは
提供しませんでした)
● きゅうりのお漬け物

鹿児島で買った即席漬物塩(めかぶ調味料入り。ユーテック 鹿児島姶良郡) で
きゅうりを漬けました。きゅうりを切って、この塩を入れて
モミモミし、3時間以上寝かせました。
上手にできました。つぎは何にしようかな。
(原材料名;食塩、焼き塩、めかぶ調味料、澱粉分解物醤油、梅パウダー)
以上、本日4回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります 


ロールキャベツにつづき、春巻きを作ったら
久しぶりシリーズだねと、子どもたちに言われました。
そんなに久しぶりだったかな。。。
● 春巻き




醤油を炒め、大豆粉を入れて
みました。大豆粉では、
とろみはできないのですね。
水溶き片栗粉でとろみをつけて
冷まし、春巻き皮で包んで
揚げました。
その他は、揚げ焼売、餃子、
ベビーリーフ。
最近お気に入りのマヨ&からしにつけていただきました。
● ビリ辛ご飯


鶏ミンチ、蒸し大豆、豆板醤、砂糖、醤油、酒を炒め、水菜を入れて
さっと炒めました。それをご飯の上へ。これは、とうさんバージョン。

ピリ辛がまろやかになって
いいんだぁ。
(とうさんは、納豆とご飯は
別に食べる派なので、これは
提供しませんでした)
● きゅうりのお漬け物


鹿児島で買った即席漬物塩(めかぶ調味料入り。ユーテック 鹿児島姶良郡) で
きゅうりを漬けました。きゅうりを切って、この塩を入れて
モミモミし、3時間以上寝かせました。
上手にできました。つぎは何にしようかな。
(原材料名;食塩、焼き塩、めかぶ調味料、澱粉分解物醤油、梅パウダー)
以上、本日4回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

クリック応援


- 関連記事
-
- リクエストの肉焼売 (2014/10/11)
- ゴロゴロお肉と生春巻き (2014/09/12)
- 春巻きとピリ辛ご飯 (2014/04/22)
- おから入り肉焼売 (2014/02/28)
- キャベツとタラコ入り春巻き (2014/02/11)
造幣局の桜2
2014.04.22 (Tue)