牛スジの煮込み
2014.04.08 (Tue)
先 週 火曜日の夕ご飯です 

きれいな牛スジを売っていたので買って煮ました。

牛スジを水といっしょに煮て沸騰させ、お湯を捨て、牛スジをきれいに
洗って、食べやすい大きさにカットして、水、醤油、日本酒、長ネギの
青い部分といっしょに2時間程煮て、冷まし、冷蔵庫で冷やしました。

白い部分を取り、再加熱してから、使う分、冷凍する分に分けました。
牛スジ、汁、だし汁、醤油、日本酒、みりん、新じゃが、新玉ねぎと
いっしょに煮て、ジャガイモに火が通ったら、ゆで卵を入れて冷まし、
食べる時に再加熱し、三つ葉を散らしました。

牛スジとろとろ、お野菜は出汁をすってウマウマでした。
お汁も、ゴクゴクと♪
ご飯は・・・とうさんは牛スジの煮込みのお汁で、それ以外は
卵がけご飯を楽しみました。

TKGの卵は初玉子と決めている
我が家。卵のクセはなく、
味は濃厚で、TKGにはぴったり。
サラサラっといただきました。
中学生は、TKG+くめ納豆。
幸せそうに食べていました。
納豆を混ぜる前に
← こんなこともしていました。
(顔に見えるでしょうか)
デザートは、はりま焼。これ、おいしんだぁ。

以上、本日4回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります 


きれいな牛スジを売っていたので買って煮ました。


牛スジを水といっしょに煮て沸騰させ、お湯を捨て、牛スジをきれいに
洗って、食べやすい大きさにカットして、水、醤油、日本酒、長ネギの
青い部分といっしょに2時間程煮て、冷まし、冷蔵庫で冷やしました。


白い部分を取り、再加熱してから、使う分、冷凍する分に分けました。
牛スジ、汁、だし汁、醤油、日本酒、みりん、新じゃが、新玉ねぎと
いっしょに煮て、ジャガイモに火が通ったら、ゆで卵を入れて冷まし、
食べる時に再加熱し、三つ葉を散らしました。


牛スジとろとろ、お野菜は出汁をすってウマウマでした。
お汁も、ゴクゴクと♪
ご飯は・・・とうさんは牛スジの煮込みのお汁で、それ以外は
卵がけご飯を楽しみました。



TKGの卵は初玉子と決めている
我が家。卵のクセはなく、
味は濃厚で、TKGにはぴったり。
サラサラっといただきました。

幸せそうに食べていました。
納豆を混ぜる前に
← こんなこともしていました。
(顔に見えるでしょうか)
デザートは、はりま焼。これ、おいしんだぁ。


以上、本日4回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

クリック応援


- 関連記事
-
- カレードリア (2014/04/26)
- 牛スジカレー (2014/04/25)
- 牛スジの煮込み (2014/04/08)
- 牛スジカレー2日目 (2014/04/03)
- 牛スジの煮込みと、とろろご飯 (2014/03/17)
大阪の桜6 四天王寺2 極楽浄土の庭
2014.04.08 (Tue)
四天王寺さんのつづきです。
四天王寺さんの中にある極楽浄土の庭に行きました。
庭中の桜が咲いていて、まさに見頃。いい時に来ました。



池では、桜さんも、鳥さんも気持ちよさそう。

ゆっくり桜を楽しんで極楽浄土の庭とはお別れしました。
門を出て左手に、桜がいっぱい咲いている場所がありました。


大辨財天さんだそうです。柵がしてあって中に入れなかったのが
ちょっと残念でした。
五重塔と桜のコラボを探してうろうろ。見つけました〜♪

さぁ、五重塔と桜のシーンも見られたし、四天王寺さんとは
お別れしましょうか・・・。
あっ、その前に、あの枝垂れ桜をもう一度。

うっとり
以上、本日3回目の更新でした。夕方の更新は火曜日の夕ご飯です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります 
四天王寺さんの中にある極楽浄土の庭に行きました。
庭中の桜が咲いていて、まさに見頃。いい時に来ました。






池では、桜さんも、鳥さんも気持ちよさそう。


ゆっくり桜を楽しんで極楽浄土の庭とはお別れしました。
門を出て左手に、桜がいっぱい咲いている場所がありました。




大辨財天さんだそうです。柵がしてあって中に入れなかったのが
ちょっと残念でした。
五重塔と桜のコラボを探してうろうろ。見つけました〜♪


さぁ、五重塔と桜のシーンも見られたし、四天王寺さんとは
お別れしましょうか・・・。
あっ、その前に、あの枝垂れ桜をもう一度。


うっとり

以上、本日3回目の更新でした。夕方の更新は火曜日の夕ご飯です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

クリック応援


- 関連記事
-
- 大阪の桜8 柴島浄水場桜並木の通り抜け (2014/04/10)
- 大阪の桜7 四天王寺3 高校生が撮った写真 (2014/04/09)
- 大阪の桜6 四天王寺2 極楽浄土の庭 (2014/04/08)
- 大阪の桜5 四天王寺 (2014/04/08)
- 大阪の桜4 中学生が撮った写真 (2014/04/08)