とうさんのいない日の夕ご飯
2014.03.15 (Sat)
先 週 土曜日の夕ご飯です 

とうさんの夕ご飯がいらない日はとうさんの苦手なものを
食べちゃいましょう。今回は、牡蠣。
牡蠣が安かったので、3チューブ買っていました。
いつもよりたくさん牡蠣が食べられるチャンスだけど
中学生は体調不良のため、食事が取れず。
高校生と私だけ夕ご飯をいただきました
● 牡蠣フライ

下処理した牡蠣に、小麦粉、卵、パン粉(大葉、粉チーズ、パン粉のブレンド)を
つけて揚げました。

タルタルは、ゆで卵、バジルオイル(フレッシュバジルのみじん切り、ニンニクの
みじん切り、粉チーズ、オリーブオイルを混ぜておいたもの)、マヨ、塩を混ぜ
合わせました。

さわやかな大葉、さわやかなバジル入りタルタル。
牡蠣フライを揚げる前に
フライドポテトも揚げました。
ソースは、マスタードと
蜂蜜を混ぜたマック風。
● バジルオイル入り手作りパン
はなまるで見た1分捏ねパンのリピ。今回は、アレンジしました。
温かい牛乳にドライイースト、砂糖、塩を入れて混ぜ、強力粉、
フレッシュバジルオイルを入れて1分捏ねてから1次発酵させ、
ガス抜きをして、ベンチタイムさせ、成型して2次発酵させ、
生地の表面に切り込みを入れてチーズを入れ、フレッシュバジル
オイルかけて焼き、途中、溶けるチーズをのせて焼きあげました。
( 文字は、アレンジ部分)


前回はシンプル生地だったので、少しリッチさと風味をプラス。

トッピング ↑ のチーズとオイルのコラボで、さらにグー。
タルタルとの相性もばっちり。生地にもバジル、タルタルにも
バジル・・・バジル様々の一品でした。
このパンは、とうさんNG食材が入っていないので、とうさんの
分も作りました。中学生の分も用意してみたけど、食べるのは無理ね。
とうさんから「早めに帰るね。何か欲しい物はある?」と電話が
ありました。お言葉に甘えて、ポカリとゼリー、ヨーグルトを
頼みました。
とうさんが買って来てくれた商品をじーーっと見ていた中学生が
「ゼリーがいいな」と言ってくれ、少し食べてくれました。
この日、中学生が食べたもの、アイス1/6、ゼリー半分と
ハトムギ茶、水。
明日は、もう少し食べられるといいね。
以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります 


とうさんの夕ご飯がいらない日はとうさんの苦手なものを
食べちゃいましょう。今回は、牡蠣。
牡蠣が安かったので、3チューブ買っていました。
いつもよりたくさん牡蠣が食べられるチャンスだけど
中学生は体調不良のため、食事が取れず。
高校生と私だけ夕ご飯をいただきました

● 牡蠣フライ


下処理した牡蠣に、小麦粉、卵、パン粉(大葉、粉チーズ、パン粉のブレンド)を
つけて揚げました。


タルタルは、ゆで卵、バジルオイル(フレッシュバジルのみじん切り、ニンニクの
みじん切り、粉チーズ、オリーブオイルを混ぜておいたもの)、マヨ、塩を混ぜ
合わせました。

さわやかな大葉、さわやかなバジル入りタルタル。

フライドポテトも揚げました。
ソースは、マスタードと
蜂蜜を混ぜたマック風。
● バジルオイル入り手作りパン
はなまるで見た1分捏ねパンのリピ。今回は、アレンジしました。
温かい牛乳にドライイースト、砂糖、塩を入れて混ぜ、強力粉、
フレッシュバジルオイルを入れて1分捏ねてから1次発酵させ、
ガス抜きをして、ベンチタイムさせ、成型して2次発酵させ、
生地の表面に切り込みを入れてチーズを入れ、フレッシュバジル
オイルかけて焼き、途中、溶けるチーズをのせて焼きあげました。
( 文字は、アレンジ部分)




前回はシンプル生地だったので、少しリッチさと風味をプラス。


トッピング ↑ のチーズとオイルのコラボで、さらにグー。
タルタルとの相性もばっちり。生地にもバジル、タルタルにも
バジル・・・バジル様々の一品でした。
このパンは、とうさんNG食材が入っていないので、とうさんの
分も作りました。中学生の分も用意してみたけど、食べるのは無理ね。
とうさんから「早めに帰るね。何か欲しい物はある?」と電話が
ありました。お言葉に甘えて、ポカリとゼリー、ヨーグルトを
頼みました。
とうさんが買って来てくれた商品をじーーっと見ていた中学生が
「ゼリーがいいな」と言ってくれ、少し食べてくれました。
この日、中学生が食べたもの、アイス1/6、ゼリー半分と
ハトムギ茶、水。
明日は、もう少し食べられるといいね。
以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

クリック応援


- 関連記事
-
- とうさんのいない日の夕ご飯 (2014/03/20)
- とうさんのいない日の夕ご飯 (2014/03/16)
- とうさんのいない日の夕ご飯 (2014/03/15)
- とうさんのいない日の夕ご飯 (2014/02/22)
- とうさんのいない日の夕ご飯 (2014/02/15)
肉巻きおにぎりとバジルオイルがけ冷や奴
2014.03.15 (Sat)
先 週 土曜日の朝ご飯です 

実家から送ってもらった氷餅を揚げました。これで最後。
ごちそうさまでした。
中学生は・・・この氷餅は食べられず。朝から体調不良(発熱、腹痛)。
風邪かな?
この日は土曜日。日曜日にひどくなったら困ると思い病院へ。
どうやら先日食べた生牡蠣が原因みたい。私も高校生も平気
なんだけど。中学生にはちょっと早すぎたのかな。
5日間分の薬をもらいました。
お昼ご飯です

中学生はお薬を飲んで安静に。お昼ご飯は、
中学生以外のメンバーでいただきました。

炊きたてのご飯においしい醤油を絡めて冷まし、成型して、豚ウデで
巻いて全面を焼き、醤油、酒、みりんを絡めました。彩りに大葉を
飾りました。この大葉が箸休めになって、グー。
おかずは、バジルオイルがけ冷や奴、いかなごの釘煮、たくあん、
梅干し。いかなごの釘煮はこれで最後。名残惜しい〜

バジルオイルは、フレッシュバジル、低臭ニンニク、オリーブオイルで
漬け込んだ物。冷や奴の上にかけて、紅塩、胡椒、パプリカパウダーを
振りました。
味噌汁はオルニチンみそを使いました。具は、エノキ、豆腐、セリ。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります 


実家から送ってもらった氷餅を揚げました。これで最後。
ごちそうさまでした。
中学生は・・・この氷餅は食べられず。朝から体調不良(発熱、腹痛)。
風邪かな?
この日は土曜日。日曜日にひどくなったら困ると思い病院へ。
どうやら先日食べた生牡蠣が原因みたい。私も高校生も平気
なんだけど。中学生にはちょっと早すぎたのかな。
5日間分の薬をもらいました。
お昼ご飯です


中学生はお薬を飲んで安静に。お昼ご飯は、
中学生以外のメンバーでいただきました。


炊きたてのご飯においしい醤油を絡めて冷まし、成型して、豚ウデで
巻いて全面を焼き、醤油、酒、みりんを絡めました。彩りに大葉を
飾りました。この大葉が箸休めになって、グー。
おかずは、バジルオイルがけ冷や奴、いかなごの釘煮、たくあん、
梅干し。いかなごの釘煮はこれで最後。名残惜しい〜


バジルオイルは、フレッシュバジル、低臭ニンニク、オリーブオイルで
漬け込んだ物。冷や奴の上にかけて、紅塩、胡椒、パプリカパウダーを
振りました。
味噌汁はオルニチンみそを使いました。具は、エノキ、豆腐、セリ。


最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

クリック応援


- 関連記事
-
- 豚肉巻きおにぎり弁当 (2014/07/01)
- 肉巻きおにぎりと おかずいろいろ (2014/04/19)
- 肉巻きおにぎりとバジルオイルがけ冷や奴 (2014/03/15)
- 肉巻きおにぎりと大根のチーズ焼き (2014/01/31)
- 肉巻きおにぎり弁当とうなぎパイ (2013/12/24)
| HOME |