とうさんのいない日の夕ご飯

2014.02.08 (Sat)

       先 週 土曜日夕ご飯です

    260_20140201205957031.jpg

とうさんの夕ご飯がいらない日は、とうさんの苦手なものを
食べちゃいましょう。今回は、牡蠣、ゆで卵、カニ爪、カニかま。


            ● 牡蠣ご飯

281_20140201205621fc3.jpg 282_20140201205620337.jpg 283_2014020120561991d.jpg
下処理した牡蠣を醬油、酒、みりんでさっと煮て、煮汁は洗い米と
水と合わせ吸水させました。牡蠣は煮汁につけて出番までキープ。
284_201402012056188a8.jpg 285_20140201205618dc2.jpg
ご飯を炊き、炊きあがり直前に牡蠣を入れて蒸らしました。
牡蠣の味しみしみの牡蠣ご飯のできあがり。

 
           ● 牡蠣フライ

286_20140201205711074.jpg 287_20140201205710817.jpg
288_20140201205709f4a.jpg 下処理した牡蠣に小麦粉、卵、
 パン粉(パセリ、粉チーズ入り)を
 つけて揚げました。タルタルは
 きゅうり、キャベツ入り。
 

 いくらでも食べられそう。




           ● スコッチエッグ

289_20140201210817b45.jpg 290_20140201205708876.jpg
ゆで卵にポテト(茹でで潰して、塩胡椒で味付けしました)で包み、
フライ衣をつけて揚げました。

     291_20140201205708ec7.jpg

       揚げ餃子もプラスしてできあがり。


お野菜系は、キャベツときゅうり、カニかま入りポテトサラダ。

292_20140201205707d31.jpg 293_20140201205733eac.jpg


294_20140201205732c57.jpg 食事が終わって洗い物をしている
 ときに、カニ爪を買って冷蔵庫に
 入れていたのを思い出しました。

 ほほほ・・・デザートというか
 お夜食と言うか・・・おいしく
 いただきました。



以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります






関連記事
16:30  |  ● (誰か)いない日のご飯

梅蘭ランチ

2014.02.08 (Sat)

先週の土曜日は、梅蘭(大阪市北区 阪急三番街)でランチをしました。

230_201402012123089a6.jpg 231_20140201212307600.jpg

梅蘭の看板メニューの梅蘭焼きそばを一度食べてみたくて〜
やっと食べられます。

233_20140201212306cce.jpg 234_2014020121230510b.jpg
カリッといい色に焼き揚げられた麺。麺を割ると下から餡に包まれた
具がでてきました♪

232_20140201212306510.jpg 私のハートを射止めたのは
 五目炒飯。とっても好きな
 味。胡椒のパンチもあって
 食が進みました。
 普通サイズは1合以上の量が
 あるので小サイズがいいかも。
 またリピしたい一品でした。




中華点心から、手作り焼売を選びました。
餃子にしようかとも思ったのですが、ちょっと高いかな〜なんて
思ったもので。

237_20140201212349df4.jpg 238_20140201212348ac8.jpg
お肉がぎゅっと詰まった焼売でした。辛子をつけて食べたのですが
ここの辛子は辛い。551の辛子の倍の辛さはあるかな〜


初めて食べた手作り大根もち。

235_2014020121230449a.jpg 236_20140201212349661.jpg
あっさりハッシュドポテトという感じ。食べれは食べるほど
クセになる一品。周りのカリカリっと仕上がった部分がたまりません。

待望の焼きそばも食べられたし、自分好みの炒飯に出合えたし、
お初メニューの大根もちも食べられてよかったです。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

         

   クリック応援  更新の励みになります







関連記事
09:30  |  ランチ 梅田
 | HOME |