筑前煮リメイク献立

2014.02.04 (Tue)

       先 週 火曜日夕ご飯です

    840_20140129144036553.jpg

    筑前煮をつくり、それを使って2品増量しました。



841_20140129144036255.jpg ● 筑前煮

 鶏モモ肉、レンコン、ゴボウ、
 大根、人参、コンニャクを
 砂糖を絡めつつ炒め、醬油を
 入れて絡め、だし汁、酒を
 入れて煮て醬油、みりんを入れて
 仕上げました。

842_20140129144035512.jpg 843_2014012914403442e.jpg



         ● 筑前煮を使ってバラ寿司

844_2014012914403330f.jpg 845_20140129144033a94.jpg
筑前煮の大根以外を刻んで、酢飯と混ぜ合わせ、みやっちさん
スナップエンドウ、紅ショウガをトッピングしました。



          ● 筑前煮を使ってオムレツ

846_20140129144112b76.jpg 847_20140129144111a20.jpg
筑前煮の具を少し小さくカットしました。ほうれん草は、筑前煮の
煮汁を少しかけてチンして、筑前煮の具と混ぜ合わせ、オムレツの
具にしました。
848_20140129144110898.jpg 849_20140129144109af3.jpg
オムレツには、焼きポテトとパセリを添えました。
ちょっとつゆだくのオムレツに、焼きポテトを絡めると、これまた
おいしかったです。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

         

   クリック応援  更新の励みになります





関連記事
16:30  |  鶏モモ  |  Comment(17)

大阪城の梅林2

2014.02.04 (Tue)

大阪城梅林のつづきです。今回は中学生が撮った写真をアップします。

451_2014012520515129f.jpg 450_2014012520515173f.jpg
463_20140125205148b65.jpg 465_201401252051477b1.jpg
452_2014012520515015a.jpg 453_20140125205149525.jpg
なかなか咲いてないね〜といいつつ写真を撮っていました。
そして、「ぷぷぷ〜すごい〜」とコンデジのシャッターをパチリ。

464_201401252053217b4.jpg コートに梅のつぼみが
 ちょこんと乗っていたのを
 見つけたようです。
 いつの間に〜

 そのあとは、梅林にいた
 猫ちゃんと出会って釘付け。



454_201401252053218b4.jpg 457_20140125205320345.jpg
459_20140125205319616.jpg 猫ちゃんの写真を何枚も撮って
 いたら、猫ちゃんが逃げました。
 え〜置いていかないで〜と
 猫ちゃんを追いかける中学生。

 猫ちゃんが別の場所に
 落ち着くと、また


460_2014012520531841e.jpg 461_2014012520531822a.jpg
462_20140125205342055.jpg もぉ〜〜〜 と、またまた
 逃げ出す猫ちゃん。
 もう追いかけるのはやめました。

 ・・・と、私と合流した時に
 話をしてくれた 中学生。
 だいぶ興奮していました。

 

これで1月25日に行った大阪城梅林のお話はおわりです。梅が満開の
ときに、もう一度行きたいです。

夕方の更新は火曜日の夕ご飯です。以上、本日2回目の更新でした。


  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

         

   クリック応援  更新の励みになります






関連記事
13:00  |  お花シリーズ
 | HOME |  NEXT