中学生の餃子と冷やし中華

2014.02.02 (Sun)

       先 週 日曜日夕ご飯です

   220_20140127143114537.jpg

  簡単にできる冷やし中華にしました。餃子は中学生が
  包みました。


           ● 餃 子

中学生が毎日くれるメッセージカードに、日曜日は餃子を作りたいと
書いてあったので、作ってもらいました。

221_20140127143113452.jpg 222_20140127143113a84.jpg
中学生が春キャベツをみじんぎりにしてくれました。いい大きさ♪
軽く塩をして少しおき、水分をとり、人参、ミンチ、塩、醬油と
合わせ、捏ねて、餃子皮で包んでくれました。きれい♪

ここからはバトンタッチして、私が焼きました。

223_201401271431125f4.jpg 225_20140127143111fc5.jpg
揚げ焼き風に仕上げた餃子は、フライパンならでは。次回は、焼きも
中学生がしてくれるそうです。
餃子には、たっぷりミンチが入っており、ガツン系の餃子。
カリっと仕上がった餃子皮とナイスコラボ。
はい、取り合いでした。


         我が家の冷やし中華 by Mieおうち

226_20140127143111a8d.jpg 227_20140127143202a39.jpg
具は、焼き豚、きゅうり、人参、半熟ゆで卵。麺は大好きな菊水。
228_20140127143201967.jpg 229_201401271432007d0.jpg
        やっぱり菊水の麺はいいな〜♪


255_20140127143200e24.jpg 中学生がくれたメッセージ
 カードに書かれていたことが
 もうひとつ。Wiiでテニスと
 ボーリングがしたい。
 はい、しましょう♪

 へへへ・・・ボーリングで
 いい点数とっちゃった、私。



以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

         

   クリック応援  更新の励みになります




関連記事
16:30  |  家族 2014

とうさんの柳川丼

2014.02.02 (Sun)

       先 週 日曜日お昼ご飯です

      250_20140127140918918.jpg

    またまた、とうさんがお料理を作ってくれました。


             ● 柳川丼風

251_201401271409164a2.jpg 時間をかけて、きれ〜に
 カットされた ささがきごぼう。
 ねぎもとっても きれいにカット。


252_20140127140916680.jpg

豚肉に砂糖を絡ませつつ焼き、ささがきごぼうも同様に焼き、混ぜ
合わせ醬油、酒、みりん、水、和風顆粒を入れて煮て、溶き卵でとじ、
ねぎを散らし、ご飯の上へ。

      253_20140127140914ff7.jpg

ささがきごぼうがとっも細めに仕上がっていて、食べやすかったです。
見た目もきれいで食欲アップ。

254_201401271409145d3.jpg ● お味噌汁

 具は、玉ねぎ、人参、ねぎ
 わかめ。






今回、柳川丼を作ることができので、一気にメニューの輪が広がった
と思います。豚肉を鶏肉に変えたら親子丼風になるし、カツがあれば
カツ丼も・・・。豆板醤を足せばピリ辛丼も〜。お野菜を変えたり
足したりしたら無限だぁ〜
これを気に、料理に目覚めてくれないだろうか
いくらでも、レシピを伝授します。

以上、本日2回目の更新でした。
夕方の更新は日曜日の夕ご飯です。

  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

         

   クリック応援  更新の励みになります





関連記事
13:00  |  家族 2014
 | HOME |  NEXT