とうさんのいない日の夕ご飯2

2013.11.30 (Sat)

         先 週 土曜日夕ご飯です

    150_20131125212940d6f.jpg

とうさんの夕ご飯がいらない日2日目。
とうさんのいない日は、とうさんの苦手な物を食べちゃいましょう。
今回は、牡蠣とイクラ。

152_2013112521293913e.jpg お惣菜屋さんの 大きめ牡蠣フライ。
 キュピーさんのタルタルソース。
 キュピーさんのタルタルソースは、
 写真の3倍使いました
 
 スモークサーモン、水菜の浅漬け、
 イクラ。
 土鍋ご飯のご飯にイクラちゃん♪
 たまりません。

151_201311252129401d9.jpg 156_20131125213023fb5.jpg
153_20131125212938e03.jpg

  生野菜も食べないとね。
  食事の食べ始めに
  全部いただきました。






 そして・・・とうさんの好きなものも食べちゃいましょう。ぶりかま。

 154_20131125212938120.jpg 155_201311252129374f3.jpg
 スーパーで天然ぶりかま大を発見。しかも調理済みでお湯で
 温めるだけ。お値段も400円以下。買いました、食べました。
 骨についている身をみた中学生が、スペアリブみたいだねと言って
 しゃぶりついていました。高校生は、生姜ベースの煮汁に身を
 しっかり浸してパクッ。とうさん、ごめんよ〜


デザートは、プリンとR-1ヨーグルト。

157_20131125213023ec6.jpg 158_20131125213022bf4.jpg
私はR-1をいただきました。甘さも酸味も好きです。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

         

   クリック応援  更新の励みになります




関連記事
16:30  |  ● (誰か)いない日のご飯

子どもたちが撮った紅葉の写真

2013.11.30 (Sat)

先日アップした大阪城散策、四天王寺極楽の庭散策には、中学生も
いっしょに行っていました。もちろんコンデジを持って
その時の写真をアップしたいと思います。

◇ 大阪城にて

500_2013112616333004e.jpg 502_201311261633290e7.jpg
503_201311261633287bd.jpg 504_201311261633277c3.jpg
505_2013112616332700a.jpg 501_201311261633296f6.jpg


◇ 四天王寺にて

      506_20131126163420d80.jpg
507_20131126163419c2f.jpg 508_20131126163418a77.jpg
       509_20131126163413cbc.jpg


高校生は? というと、京都に行っていました。

510_2013112616341336e.jpg 511_20131126163411a51.jpg
481_201311261646554db.jpg 480_201311261646569ae.jpg
鴨川を散策したりしたそうです。高校生は、水を見ると心が癒される
そうで、パワー充電。

512_201311261634441a0.jpg 513_20131126163444404.jpg
途中、道に迷ったらしくバスに乗ろうと思ったけど、紅葉シーズンと
いうこともあり、歩いて歩いて歩いて駅へ。おつかれさま。


以上、本日2回目の更新でした。夕方の更新は、土曜日の夕ご飯です。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

         

   クリック応援  更新の励みになります






関連記事
13:00  |  季節 2013
 | HOME |  NEXT