鹿児島観光2

2013.08.24 (Sat)

前記事のつづきです。

830_20130822111631a59.jpg 831_2013082211163106d.jpg
811_20130822113014376.jpg 
 バスで、天文館→歴史ロード維新
 ふるさとの道付近→大久保利通像
 →鹿児島中央駅を巡りました。
 バスとは、鹿児島中央駅でお別れ。
 目の前には、アミュプラザ鹿児島。
 天文館で食べられなかった白熊を
 ここで いただきました。

834_2013082211162910a.jpg 832_20130822111630213.jpg
812_2013082211301314b.jpg 833_20130822111629da6.jpg 
 1階のオープンスペースにあるイスやテープルには、灰が
 拭きふきしてから白熊をパク。おいし〜。

813_201308221130139e9.jpg アミュプラザ鹿児島の上層階にも
 行ってみました。ここから
 大観覧車に乗れるのですが、
 高所恐怖症のお方がいるのでパス。

 フロアーのガラス越しに、
 外の景色をパチリ。
 いい眺めです。

836_201308221116280b5.jpg 837_201308221117472e1.jpg

840_201308221117478f2.jpg 次は、お土産物屋さんがある
 フレスタ鹿児島へ。
 お土産を買い、ソフトクリーム
 (紫芋ミックス)も、頬張りました。

 そろそろいい時間。新幹線ホームに
 いくと、つばめが止まっていました。


841_201308221117461ab.jpg 843_20130822111746279.jpg
つばめは、写真だけ。つばめには乗らず、SAKURAで新水俣へ。
鹿児島中央駅から新水俣までは約30分。ふふふ、おやつタイムに
なりました。アミュプラザ鹿児島で買ったサツマ揚げ。
人参入りと、コーン入り。

844.jpg 846_2013082211174475b.jpg
揚げたてのサツマ揚げもあったのですが、人参入りの揚げたては
なし。どうしても人参入りが食べたくて、冷めているのをいただき
ました。これもまた おいし♪

847_2013082211183096e.jpg 新水俣駅に到着。
 ここから、まだまだ移動して
 とうさんの実家へ。


 つづきは、また明日。
 以上、本日3回目の更新でした。





  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります





関連記事
16:30  |  外出 大阪府外

鹿児島観光

2013.08.24 (Sat)

鹿児島中央駅からパスターミナルへ移動しました。とうさんの実家に
帰る前に、鹿児島観光。子どもたちは、鹿児島市内観光 お初です。

815_20130822105114555.jpg 816_20130822105114b3d.jpg
シティービュー、まち巡りバスのりばへ。まち巡りバスは、にぎやかな
外観でした。

817_20130822105113d3d.jpg 818_2013082210511295f.jpg
鹿児島中央駅さん、さようなら〜 バスに乗って、観光名所の旅へ。

820_20130822105112627.jpg 822_20130822105111f98.jpg
814_20130822110125b5b.jpg
 この日は、桜島の爆発がつづいて
 おり、灰が舞っていました。
 桜島もきれいに、見えません。
 ちなみに、この翌日は、噴煙が
 5千メートルにもなったと
 ニュースになりました。


823_20130822105248f98.jpg 825_201308221052476a0.jpg
桜島がきれいに見れる仙巌園に到着。桜島・・・モクモクしてます。
(仙巌園内の様子は後日アップする予定です)


バスに乗って移動。車内から見える市電。線路には芝生が敷き
詰められていました。灰対策かな?

828_20130822105245423.jpg 829_20130822105245813.jpg
826_201308221052465bc.jpg 827_20130822105246694.jpg
山形屋百貨店。素敵な外観。 天文館・・・行きたかったけど時間なし。


つづきは、次の夕方の更新で。以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります



関連記事
13:00  |  外出 大阪府外
 | HOME |  NEXT