鶏モモの照り焼き、ナスの味噌焼き

2013.08.10 (Sat)

       先週の土曜日夕ご飯です

   280_201308032031279b9.jpg

   ホットプレートで鶏モモの味噌焼きを作ろうと
   スタンバイしていたら、とうさんの帰りが遅いことが判明。
   急遽 フライパンで作る鶏モモ焼きに変更しました。


           ● 鶏モモ焼き

281_20130803203126512.jpg 塩をしてしばらく寝かせておいた
 鶏モモの両面を焼き、余分な脂を
 拭き取り、酒蒸しし、豆もやし、
 酒、醬油を入れて煮て豆もやしを
 お皿へ。鶏は皮目をカリッと焼き
 お皿へ。



282_201308032031260c0.jpg ナスは、鶏の脂を絡めて焼き、
 ブロッコリー、高校生のお土産の
 味噌、砂糖、酒、醬油を絡め
 ました。
 お皿に盛りつけ、パプリカを
 トッピングしました。


 
 
     283_20130803203125a00.jpg

     鶏モモはいつもと同じ感じの仕上がり。
     ナスは、鶏のうま味を吸い、味噌タレも絡んで
     うまうまでした。


284_20130803203124934.jpg お味噌汁は、さつまあげと
 キャベツ、ネギ、卵。

 お味噌は、もちろん高校生が
 買ってきてくれた信州味噌。
 おいしいね。




以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

         

   クリック応援  更新の励みになります





関連記事
16:30  |  鶏モモ

おみやげロールとロコモコ

2013.08.10 (Sat)

        先週の土曜日朝ご飯です

301_20130803201411107.jpg 302_20130803201411db3.jpg

高校生が買ってきてくれた駒ヶ岳牛乳ロールを食べました。
クレープ生地に包まれたロールケーキ。
中のクリームはバタークリームにたっぷり砂糖が混ざっている感じ。


          お昼ご飯です

303_20130803201410eb3.jpg お弁当屋さんのロコモコ丼

 夏だからかな〜目玉焼きが
 しっかりと焼かれていました。
 その分、心なしか・・・ご飯が
 いつもより 多めに入っていて、
 キャベツも酢が強めみたい。
 



304_20130803201409a9d.jpg お弁当屋さんの日替わり
 ワンコイン弁当

 ちょっとずついろいろ
 入っていました。
 鶏から、肉じゃが、
 厚揚げ煮、蓮根煮、
 金時豆など。



305_201308032014090a4.jpg 306_20130803201408f7c.jpg

お出かけをする高校生にお弁当を頼んだのですが、預けたお金を
持って行くのを忘れた〜と舞い戻って来ました。
そして、超特急で買ってきてくれました。おつかれさま、高校生。
中学生は、マックが食べたいと 買いに行きました。大好きな
チキンフィレオ。中学生は、これ専門です。



      385_20130802165148ee2.jpg
           ( 朝顔ちゃん )


 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

         

   クリック応援  更新の励みになります




関連記事
09:30  |  菓子 / コメ・粉類
 | HOME |