肉肉しいハンバーグ

2013.08.04 (Sun)

          月曜日夕ご飯です

  520_20130730201915501.jpg

   次の日から林間学習に行く高校生。「夕ご飯は何がいい? 」
   と聞いたら「がっつりハンバーグ! 」とのことだったので、
   いろんなものを混ぜ込まないハンバーグを作りました。


         ● 肉肉しいハンバーグ

521_20130730201915d14.jpg 524_20130730201913f0e.jpg 国産牛、豪州牛、
 卵黄、塩をフード
 プロセッサーにかけ
 成形し、しばらく
 ねかせてから
 焼きました。
525_201307302019137b7.jpg 526_20130730201912203.jpg ソースは、ニンニクを
 炒め、玉ねぎを炒め、
 アスパラ、ケチャップ、
 マヨ、醬油、ソースを
 入れて煮ました。

527_20130730202005d98.jpg 付け合わせは、
 温玉、
 カニクリームコロッケ、
 とうもろこし、
 揚げポテト、
 ミニトマト、
 サニーレタス。

 


 ふふふ・・・おいしかったです。
 いつもは、豆腐だったり野菜だったり
 いろいろ入ることが多い私のハンバーグ。
 今回は、ぐぐっと我慢。
 焼き肉よりも、こらちの方がいいっと
 お褒めのことばをいただきました。

言い忘れましたが、この日は、とうさんの夕ご飯がいらない日でした。
とうさんのいない日は、とうさんの苦手なものを食べちゃいましょう。
メインプレートでは、温玉、カニクリームコロッケ。
汁物では、NG食材 カニかまを使用。

528_20130730202005291.jpg 529_201307302020054ee.jpg チキンスープで玉ねぎを
 煮て、酒、豆腐、
 アスパラを入れ、
 塩で味を調え、カニかま、
 メレンゲを入れて火を
 消しました。
530_20130730202004872.jpg
 前日食べた カニによく
 似た風貌のやまぶしたけを
 残しておくんだったな〜
 カニなんだか、カニかま
 なんだか、きのこなんだか
 わからなくて楽しそうな汁に
 なったのにな。



いいお顔(赤いお顔)でご帰還のとうさん。
「夕ご飯は、なんだったの? 」って聞いたら、
「食べ放題の焼き肉っ。一番おいしかったのは、
 付け合わせのキャベツ〜」とのこと。キャベツって・・・

まぁ、そんなに気を使ってくれなくてもいいのに。我が家の夕ご飯も
ある意味 焼き肉だったから。ほんとに、キャベツが一番
おいしかったのなら、かわいそうな とうさん。


以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

         

   クリック応援  更新の励みになります






関連記事
16:30  |  牛肉

ペコちゃんのほっぺとエビピラフ

2013.08.04 (Sun)

日曜日の夕ご飯の後、ペコちゃんのほっぺ カスタード を食べました。

750_20130729160720.jpg 669_20130728163922.jpg

ケーキを買ったときに、これも買いました。1割引でしたので
たっぷりクリーム入り。

カリカリの食感を求めて、ぼんち 明太子マヨ つな揚げ チョイ辛。
( 458kcal /80g ぼんち 大阪 )

752_20130729160719.jpg 754_20130729160718.jpg

軽やかな揚げ加減。さすが、ぼんちさん。
パッケージに書かれていた チョイ辛が ぴったりの表現だなと
思いました。


         月曜日朝ご飯です

 650_20130729162954.jpg 651_20130729162953.jpg 652_20130729162953.jpg

  あらびきチョリソーソーセージ (287Kcal 敷島製パン )
   バリッと仕上がったソーセージ。まだ辛くてもいい感じ。
  野菜コロッケバーガー タルタルソース ( 406kcal ヤマザキ )
  北欧チーズのベイクドケーキ (388Kcal ヤマザキ )


        月曜日お昼ご飯です

    753_20130729160719.jpg

  大エビプリッ! 具だくさん エビブラフ (610kcal /1袋 味の素 )
  写真は半袋使用。
  セールをしていたので買いました。うんうん、エビが大きい。
  


      751_20130729160720.jpg
           ( 月曜日の朝顔 )


   最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
  お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

          

    クリック応援  更新の励みになります





関連記事
09:30  |  菓子 / コメ・粉類
 | HOME |