げん家ラーメン
2013.08.02 (Fri)
土曜日の夕ご飯は、げん家ラーメン (大阪市北区)。
「お昼ご飯はげん家ラーメンに
しよう♪」と誘ったら、
「お昼は行けないな〜」という
とうさんの返事。がっくり。
負けずに、「夕ご飯は? 」と聞いたら
OKが出たので、みんな現地集合。
無事に、同じぐらいの時間に集まれ
ました。
ラーメンが来るまで焼き餃子を
食べました。中学生が、なぜか
一人4個ずつ食べられると勘違い。
とうさんが、餃子を取ろう
としたら中学生の鬼の形相。こわっ。
「それ、とうさんのだよ、一人
3個ずつだから」と、言うと
「4個ずつかと思ってた〜
」
と、いつもの笑顔。一同、ほっ。
そうこうしていると
ラーメンが来ました。
←げん家ラーメン。
お野菜たっぷり、濃厚おだしの
スープです。このラーメンには
煮卵がついているのですが、
とうさんは煮卵NGのため、
私の器に入れてくれました。
← とうさん以外のメンバーが
頼んだ豚骨醬油ラーメン。
とうさんからいただいた
煮卵は、他のメンバーと
わけわけしました。
細麺、バリカタだった〜
うれしい〜 。チャーシューは
ブリブリでした。うまっ。

今回の夕ご飯では、見たことのない中学生のこわ〜い顔を見る
ことができ、新たな発見。怒ったら、こわいぞ〜
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります 

しよう♪」と誘ったら、
「お昼は行けないな〜」という
とうさんの返事。がっくり。
負けずに、「夕ご飯は? 」と聞いたら
OKが出たので、みんな現地集合。
無事に、同じぐらいの時間に集まれ
ました。

食べました。中学生が、なぜか
一人4個ずつ食べられると勘違い。
とうさんが、餃子を取ろう
としたら中学生の鬼の形相。こわっ。
「それ、とうさんのだよ、一人
3個ずつだから」と、言うと
「4個ずつかと思ってた〜

と、いつもの笑顔。一同、ほっ。

ラーメンが来ました。
←げん家ラーメン。
お野菜たっぷり、濃厚おだしの
スープです。このラーメンには
煮卵がついているのですが、
とうさんは煮卵NGのため、
私の器に入れてくれました。

頼んだ豚骨醬油ラーメン。
とうさんからいただいた
煮卵は、他のメンバーと
わけわけしました。
細麺、バリカタだった〜
うれしい〜 。チャーシューは
ブリブリでした。うまっ。


今回の夕ご飯では、見たことのない中学生のこわ〜い顔を見る
ことができ、新たな発見。怒ったら、こわいぞ〜
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

クリック応援


- 関連記事
咲くやこの花館 高山植物室
2013.08.02 (Fri)
咲くやこの花館の高山植物室の写真です。
■ キク科

エーデルワイス
ザンセツソウ

■ キンポウゲ科

セイヨウオキナグサ
■ ケシ科

コマクサ
ケシ

■ サクラソウ科
プリムラ・カピタータ プリムラ・フロリンダエ
■ サラセニア科 ■ フクロソウ科

コブラリリー エロディウム・バリアビレ
■ ユリ科

ウコンユリ リリウム・ランコンゲンセ
以上、本日2回目の更新でした。夕方の更新は、土曜日の夕ご飯です。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります 
■ キク科

エーデルワイス
ザンセツソウ


■ キンポウゲ科

セイヨウオキナグサ
■ ケシ科

コマクサ
ケシ


■ サクラソウ科


プリムラ・カピタータ プリムラ・フロリンダエ
■ サラセニア科 ■ フクロソウ科


コブラリリー エロディウム・バリアビレ
■ ユリ科


ウコンユリ リリウム・ランコンゲンセ
以上、本日2回目の更新でした。夕方の更新は、土曜日の夕ご飯です。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

クリック応援


- 関連記事
-
- 中之島バラ園1 (2013/10/22)
- 咲くやこの花館 ハイビスカスワールド (2013/08/23)
- 咲くやこの花館 高山植物室 (2013/08/02)
- 咲くやこの花館 サボテン、多肉植物室2 (2013/07/30)
- 咲くやこの花館 サボテン、多肉植物室1 (2013/07/23)