昔懐曲(クラッシック)で夕ご飯

2013.07.04 (Thu)

土曜日は、とうさんの帰宅が早いということで、「外で ご飯を
食べようか〜」と盛り上がりました。中学生が間髪入れず
「昔懐曲(クラッシック)がいい〜」と ニッコリ笑顔で言うもので
即採用。予約もバッチリ。予約が取れて、ほっ。 みんなでGO!

それでは、お料理が出てきた順に写真をアップしたいと思います。

115_20130630165257.jpg ● 合鴨のロースト
  みんな大好きメニュー。
  注文して、すぐに出てくる
  のも魅力的。
 ● 牛肉のたたき
  今回お初。肉にくしいお肉。
  たれがさわやか系で全体の
  バランスがいい感じ。
116_20130630165257.jpg 

117_20130630165256.jpg ● ししゃもフライ
  アジフライを頼んだら品切れ
  ということで、ししゃもで
  フライを作ってくれました。
  サクッの衣、苦みがいい感じ。
 ● ブリの刺身
  少し赤身が多かったですが
  うまうまでした〜 
118_20130630165256.jpg

119_20130630165255.jpg ● ポテトフライ
  ホクホクのポテトフライ。 
 ● ホルモン焼き
  今回お初。プリプリの
  ホルモン、おだしをすった
  お野菜のおいしいこと。

120_20130630165255.jpg 

121_20130630165338.jpg ● 若鶏の黒胡椒炒め
  やわらか鶏肉に、激うまの
  もやし。
 ● 塩むすび
  塩むすびを頼んだら、こんな
  プレートで 出てきました。
  今回、一番驚いたで賞。
122_20130630165337.jpg

 おにぎりを頼んだら、おにぎりだけか、あっても香の物だと
 思うのですが・・・な・なのに、スープに、セロリの漬け物に、
 鮭まで。すごすぎます。
 スープは、コンソメと味噌汁の中間のような味でした。(この味に
 なったのは、セロリが入っていたからかしら? )
 かなり好きな味のスープでした。


以上、本日3回目の更新でした。
コメント欄は、次の記事から月曜日夕方更新前までお休みします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。



  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります



関連記事
16:30  |  ● 外 食  |  Comment(17)

咲くやこの花館 花蓮2

2013.07.04 (Thu)

咲くやこの花館の花蓮展のつづきです。

7115.jpg 7120.jpg
7125.jpg 7175.jpg
    金しべ蓮 / 金太陽 / 金輪蓮 / 原始蓮


7180.jpg 7210.jpg
7230.jpg 7225.jpg
    御所車 / 白菊 / しょうさい錦 / 重水花

7203.jpg 7205.jpg
7250.jpg
 神采

 新披針紅

 酔妃蓮

 青菱紅蓮( 2枚 )

7220.jpg 7221.jpg


以上、本日2回目の更新でした。夕方の更新は、土曜日の夕ご飯です。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。



  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります



関連記事
13:00  |  お花シリーズ
 | HOME |  NEXT