セルフうどん

2013.07.03 (Wed)

          金曜日夕ご飯です

   320_20130630153259.jpg

   この日の夕ご飯は、おうどん。好きな具をトッピングして
   食べるセルフスタイルにしました。


321_20130630153259.jpg 前日、ドラマ めしばな刑事
 タチバナ 「うどん広域手配」の
 回を見て、無〜性にうどんが
 食べたくて、この夕ご飯に
 なりました。

 ← 今回使用した麺です。
  この食感、好きです。 

322_20130630153258.jpg 具は、セルフスタイルにしました。

 セルフうどん屋さんに
 あったら選ぶ、焼き鳥。
 なかなか ないけど・・・。
 焼き鳥をスープに入れると、
 スープにうま味がプラスされて
 好きです。

323_20130630153258.jpg 324_20130630153257.jpg
朝ご飯の時、オランダ揚げを食べていた高校生が「あ〜これを
うどんつゆに入れて食べたい」と言ったので、オランダ揚げに似た
野菜フライを用意しました。私のうどんモードがうつったのかな。
325_20130630153257.jpg 326_20130630153345.jpg
         その他は、水菜、かまぼこ。

327_20130630153344.jpg 328_20130630153344.jpg
       七味は、いただきものの 生七味。


329_20130630153343.jpg さぁ〜て、基本のうどんは、
 半熟卵(とうさんを分を除く)、餅、
 ネギ入り。

 トッピングの具、そして
 卵を割って〜




             330_20130630153343.jpg
331_20130630153342.jpg 

 軽く焼いた野菜フライの
 半分をお汁につけて
 うま味をお汁へ。

 いただきま〜す♪




          おいしくいただきました。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

         

   クリック応援  更新の励みになります



 
関連記事
16:30  |  うどん  |  Comment(13)

咲くやこの花館 花蓮1

2013.07.03 (Wed)

咲くやこの花館では、花蓮展が開催されていました。約200種、
古代種〜園芸品種まで楽しめる展示となっているそうです。
50音順にアップしていきたいと思います。

7020.jpg 7070.jpg
7072.jpg 7095.jpg
   アメリカ白蓮 / 艶陽天 / 桜蓮(おうえん) / 王子蓮



7075.jpg 7078.jpg
7083.jpg 7084.jpg
巨椋(おぐら) 大島先 / 巨椋観世橋又又 / 巨椋の白鳥 / 巨椋の花


7090.jpg 7085.jpg
7100.jpg 7110.jpg
  巨椋まき島白花 / 巨椋宮西 / 韓国景福宮蓮 / 絹留


以上、本日2回目の更新でした。夕方の更新は、金曜日の夕ご飯です。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。



  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

         

   クリック応援  更新の励みになります




関連記事
13:00  |  お花シリーズ
 | HOME |  NEXT