カツ丼

2013.06.18 (Tue)

         木曜日夕ご飯です

   887_20130613200105.jpg

 この日は、中学校のPTA広報誌の原稿一式を印刷業者さんに
 渡す日でした。無事に資料を渡し終え、1週間後に仕上がる予定の
 業者さん作の第1稿を待つのみ。それまで広報に関しては、
 小休止。ふぅ〜
 そんな日の夕ご飯は、打ち合わせの帰りに調達したお惣菜が
 メインとなりました。


             ● カツ丼

889_20130613200104.jpg 890_20130613200104.jpg
新玉ねぎ、砂糖、酒、醬油、だし汁を入れて煮て、フライ専門店の
ヘレ(ヒレ)カツ、たっぷりのネギを入れて煮て、卵でとじました。
(2人前のカツ丼を一度に作りました)


       911.jpg

           カツ丼のできあがり。
  カツ丼は、自分のすきな味に仕上げているのでうまうまでした。
 

892_20130613200103.jpg
 フライ専門店の
 コロッケと、ししゃもフライ。
 ししゃもフライは、ほどよい
 苦みが残っていて、よかったです。
 
 その他は、サニーレタスと
 ミニトマトを添えました。


893_20130613200102.jpg 焼きトウモロコシ
 薄皮つきのままレンジでチンし
 そのまま冷ましてから
 皮をむいて、カットし
 フライパンへ。少し焼いて
 醬油を絡めました。
 
 どれが大きいか、じーーっと
 観察していた中学生でした。


以上、本日3回目の更新でした。

  最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります




関連記事
16:30  |  トンカツ・カツ丼  |  Comment(15)

長居植物園3 紫陽花

2013.06.18 (Tue)

長居植物園の紫陽花です。

620_20130610212148.jpg 622_20130610212148.jpg 623_20130610212147.jpg
601_20130610212149.jpg 600_20130610212150.jpg 602_20130610212149.jpg

紫陽花にネームプレートがついているものもあったので
ご紹介します。


640_20130610212243.jpg 641 
             ( アナベル )

650_20130610212242.jpg 658_20130610212241.jpg
    ( オタフク )          ( カメレオン )

660_20130610212241.jpg 670_20130610212240.jpg
    ( 墨田の花火 )         ( プレジオサ )


あとは、「あじさい」とか「ガクアジサイ」の表示だったので
詳しい名前はわかりませんでした。
墨田の花火は、なるほどと思えるネーミングで、「そうよね〜
花火にみえるね〜」なんて、会話が飛び交っていました。
アナベルは、写真を撮る方や絵を描く方に人気で、おおくの人たちが
取り囲んでいました。

以上、本日2回目の更新でした。夕方の更新は、木曜日の夕ご飯です。

  最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

         

   クリック応援  更新の励みになります



関連記事
13:00  |  お花シリーズ
 | HOME |  NEXT