小倉焼きうどん
2013.06.17 (Mon)
水曜日の夕ご飯です 

お友だちから小倉焼うどんをもらったので食べました。
小倉焼うどんは、以前にも食べたことがあるなぁと思って
ブログをチェックしたらでできました。
( 過去記事: かっぱえびせんトースト & 小倉発祥焼きうどん 2011.09.06 )
前回は、干しうどんタイプでしたが、今回は半生。
● 小倉焼うどん

「小倉焼うどんは、戦後直後当時、
焼きそばを作ろうにもそば玉が手に入らず、
干しうどんで代用されたのが始まりと
されています。by 小倉焼うどん研究所
パッケージ抜粋」
← 小倉焼うどん研究所
アイドル部長だるまちゃん

豚ウデ、新玉ねぎ、人参、
椎茸を炒めて、長ネギ、茹でで
水洗いし水気を切ったうどん、
専用のソースを入れて炒めました。

お皿に盛りつけ青のりを
ふりました。
ソースは、ウスターソースに
とろみをつけた感じで
スパイスが楽しめました。
しっかりした麺のコシも
魅力的でした。
● 混ぜ込みたらこおにぎり ● 豚 汁

豚汁の具は、豚ウデ、大根、人参、長ネギ、こんにゃく、豆腐。
副菜は、トマト、冷や奴
(塩ねぎ生姜のせ)、
ベビーリーフ。
おいしくしっかりいただきました。干しうどんで作るのもいいけど
半生麺で作る小倉焼うどんもいいですね。
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります 


お友だちから小倉焼うどんをもらったので食べました。
小倉焼うどんは、以前にも食べたことがあるなぁと思って
ブログをチェックしたらでできました。
( 過去記事: かっぱえびせんトースト & 小倉発祥焼きうどん 2011.09.06 )
前回は、干しうどんタイプでしたが、今回は半生。
● 小倉焼うどん



焼きそばを作ろうにもそば玉が手に入らず、
干しうどんで代用されたのが始まりと
されています。by 小倉焼うどん研究所
パッケージ抜粋」
← 小倉焼うどん研究所
アイドル部長だるまちゃん

豚ウデ、新玉ねぎ、人参、
椎茸を炒めて、長ネギ、茹でで
水洗いし水気を切ったうどん、
専用のソースを入れて炒めました。

お皿に盛りつけ青のりを
ふりました。
ソースは、ウスターソースに
とろみをつけた感じで
スパイスが楽しめました。
しっかりした麺のコシも
魅力的でした。
● 混ぜ込みたらこおにぎり ● 豚 汁


豚汁の具は、豚ウデ、大根、人参、長ネギ、こんにゃく、豆腐。

(塩ねぎ生姜のせ)、
ベビーリーフ。
おいしくしっかりいただきました。干しうどんで作るのもいいけど
半生麺で作る小倉焼うどんもいいですね。
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

クリック応援


- 関連記事
Little Monsterのランチへ
2013.06.17 (Mon)
大阪東急イン Little Monster(大阪市北区堂山町)に ランチに行ってきました。

メインを1品決めたら、あとはバイキングスタイル。

サービスランチ
( 限定15食 )
オリジナルカレー温玉のせ

週替わりランチより
ノルウェーサーモンの
青紫蘇風味
サラダバイキングは、ベビーリーフ、大根、水菜、コーン、ツナ、
ミニトマト、スパサラ、ポテトサラダ、ドレッシング数種類。

ケーキバイキングは、提供しているものがなくなったら
別のものを補充するスタイルなので、長時間いたら、いろいろな
種類が食べられます。

イチゴムース
リンゴぜリー
ミニケーキ
おもち
桜餅
フルーツ


ソフトクリームを作る
機械もあって、たのしかったです。
月曜日は、ランチバイキングに
なるようで、お得。今度は
月曜日かな〜
以上、本日2回目の更新でした。夕方の更新は、水曜日の夕ご飯です。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります 


メインを1品決めたら、あとはバイキングスタイル。

サービスランチ
( 限定15食 )
オリジナルカレー温玉のせ

週替わりランチより
ノルウェーサーモンの
青紫蘇風味
サラダバイキングは、ベビーリーフ、大根、水菜、コーン、ツナ、
ミニトマト、スパサラ、ポテトサラダ、ドレッシング数種類。


ケーキバイキングは、提供しているものがなくなったら
別のものを補充するスタイルなので、長時間いたら、いろいろな
種類が食べられます。



イチゴムース
リンゴぜリー
ミニケーキ
おもち
桜餅
フルーツ



ソフトクリームを作る
機械もあって、たのしかったです。
月曜日は、ランチバイキングに
なるようで、お得。今度は
月曜日かな〜
以上、本日2回目の更新でした。夕方の更新は、水曜日の夕ご飯です。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

クリック応援


- 関連記事
-
- またまた餃子 (2013/09/07)
- うどんランチ (2013/07/17)
- Little Monsterのランチへ (2013/06/17)
- 卵サンド弁当と昔懐曲ランチ (2013/06/11)
- エビフライにハンバーグランチ (2013/06/05)