コロッケサンドとちゃんぽん

2013.06.14 (Fri)

         日曜日夕ご飯です

  810_20130610204703.jpg

   食べたかったコロッケサンドが買えて、うれしい
   夕ご飯でした。
 
811_20130610204703.jpg 長居植物園とお別れして
 駒川中野商店街へ。
 お目当ては、天寅さんの
 駒川中野名物
 コロッケサンド。

 甘めのコロッケに、
 たっぷりのゆで卵マヨ入り。

812_20130610204702.jpg 813_20130610204702.jpg


815_20130610204700.jpg
 長崎フェアで購入した
 ちゃんぽん(狩野食品)
 具は、新玉ねぎ、ねりもの、
 もやし、ネギ。
 おいしい麺とスープでした。
 新玉ねぎも、いい仕事を
 していました。

814_20130610204701.jpg 816_20130610204743.jpg

817_20130610204742.jpg
 ちゃんぽんは、2人前
 だったので、長崎産
 旬サバの鯖セットも
 買いました。身が厚くて
 脂ものっていて、うまっ。





デザートは、駒川中野商店街の石木食品さんのとうふドーナツ。

818_20130610204742.jpg 819_20130610204741.jpg
  ふんわり やわらかで、ほどよい甘さ。おいしかったです。

以上、本日3回目の更新でした。

  最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります




関連記事
16:30  |  ラーメン、冷やし中華

大阪市内散歩 長居植物園 

2013.06.14 (Fri)

620_20130610195408.jpg  

  日曜日は長居植物園
  (大阪市東住吉区)
  行ってきました。

622_20130610195406.jpg

623_20130610195405.jpg 花菖蒲やスイレンが
 きれいに咲いていました。

 花菖蒲さんたちとお別れして
 少し歩くと紫陽花園に到着。

621_20130610195406.jpg

 紫陽花道を歩き階段を下りると周りは紫陽花でいっぱいでした。
 
8_20130610200140.jpg 619_20130610195407.jpg

624_20130610195405.jpg 紫陽花ワールドを楽しんだ後は
 バラ園方向へ。途中で、人の顔
 ほどもある大きな花が咲いている
 木を見てびっくり。タイサンボク
 ( ハクレンボク)という名前でした。

630_20130610195434.jpg

625_20130610195436.jpg バラ園は、人もまばらだったので
 ゆっくりさせてもらいました。
 いい香りに癒されました。

631_20130610195434.jpg

バラ園の近くには、ハーブ園、ユリ、ポピーなどもあり、たくさんの
花と出会うことができました。また整理できたら、随時アップします。

7_20130610202740.jpg 627_20130610195435.jpg

628_20130610195435.jpg 植物園の外では、色っぽい姿の
 猫ちゃんとも出会いました。
 近くに寄っても まったりキープ。
 
 さぁ〜て、ここから20分ほど
 歩いて、駒川中野に商店街へ。
 買いたい物があったもので・・・
 つづきは、夕方の更新で。


以上、本日2回目の更新でした。

  最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります




関連記事
13:00  |  外出 大阪市内
 | HOME |  NEXT