お好み焼きとねごこチェック

2013.06.07 (Fri)

次の日から自然体験学習に行く中学生。なので「今晩何が食べたい?」
って聞いてみました。そうしたら、「おこのみと おはなちゃん」と
いうので、リクエスト通り夕ご飯を用意しました。

621_20130603142813.jpg 620_20130603142814.jpg 622_20130603142812.jpg
生地は、小麦粉、ベーキングパウダー、おいしい卵、だし汁を混ぜ
しばらく寝かせました。具は、キャベツとネギ。トッピングは、
豚ウデ、味付けジャガイモ、味付けレンコン、オクラと豆鼓醬和え。
623_20130603142812.jpg 624_20130603142811.jpg 625_20130603142811.jpg
ホットプレートに油を敷き、生地とキャベツ・ネギを混ぜて置き、
トッピングを並べ (ジャガイモ+豚肉 / オクラと豆鼓醬和え+豚肉 / 全部のせ /
レンコン+豚肉 )
、その上に 生地とキャベツ・ネギを薄めにかぶせて
焼きました。
626_20130603142901.jpg 627_20130603142900.jpg 628_20130603142900.jpg
ひっくり返し、酒をふりかけて蒸し焼きにし、水分をとばして
ひっくり返して焼き、ソース、マヨ、あおのりをトッピングしました。

629_20130603142859.jpg
 ジャガイモのホクッ、レンコンの
 シャキッ、オクラと豆鼓醬の
 ピリッが楽しめたミニお好みでした。
 特にオクラと豆鼓醬がお気に入り。
 ご飯ものは焼きおにぎりにしました。
 
630_20130603142859.jpg


631_20130603142858.jpg リクエストのおはなちゃん。
 串焼き屋さんのサービス
 メニューの名前で、お芋を
 焼いて、アイスクリームを
 のせたもの。
 中学生の好きなザラメラスクも
 作りました。
632_20130603142925.jpg


この日のねごこチェックカード(寝る前にプレゼントしてくれるメッセージカード)
には、「 向子UNO漁利化゛ チョ手言雨寄利、大゛意夫゛身肺〜!
( 訳: 向こうの料理がちょっとて言うより、だいぶ心配 )
家のゴハン、宅急便でとどけて、食べれないかな〜!」と書いてました。

      633_20130603142924.jpg

 嬉しいけど・・・きっと、中学生のいない日の夕ご飯は、中学生の
 苦手なものを食べちゃいましょうシリーズだけどいいのかな
 向こうで、おいしいものをいっぱい食べてきてね。
 行き先は、京都府宮津。日本三景天橋立で有名なところです。


以上、本日3回目の更新でした。


  最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

         

   クリック応援  更新の励みになります




関連記事
16:30  |  子どもからのカード

うめぐみ写真展と天満橋付近

2013.06.07 (Fri)

612_20130602212027.jpg 
 木漏れ日の中で2の のりぃぃさんが
 うめぐみ写真展7のお知らせを
 記事にしていたので行って
 きました。
 かわいい猫ちゃんの写真展♪




会場の中に入るとたくさんの 猫ちゃんの写真が飾ってあって、にんまり。
目尻が下がりました。

581_20130602213204.jpg

  記念に・・・お気に入りの
  ポストカードを一枚選んで
  買いました。
  癒されます〜



580_20130602213204.jpg
  そして、この写真展に
  友情参加している
  のりぃぃさんちの
  ららちゃんの写真を発見。
  ポストカードもあったので、
  購入しました。


601_20130602212027.jpg
  一通り写真を見させて
  いただいて、ベランダで
  一休み。
  10階からの眺めは
  ビルだらけ。
  夜は綺麗だろうな〜

  

会場内から「クーちゃんが来ましたよ♪」の声で、みんながざわざわ。
「きゃ〜かわいい♪」 の声があがる中、堂々としている白い猫の
クーちゃん。

610_20130602212115.jpg 602_20130602212026.jpg
603_20130602212026.jpg 611_20130602212114.jpg
 みんなにブラッシングをしてもらいご満悦。そのあとは
 記念撮影のリクエストにもこたえ、大活躍していました。

一段落した頃、むくっと動き出して外を眺めていました。

604_20130602212025.jpg 605_20130602212025.jpg
クーちゃんが落ちる〜と慌てていると、前日もこのスタイルで
外を眺めていたので大丈夫とのこと。下の階のお庭は、綺麗だものね。

さぁ〜て、元気注入済み。北浜から天満橋まで歩きましょうか。
写真展会場から東に進み、東横堀川に架かる橋を渡って松屋町筋へ。
ここから北へ歩くと天神橋に到着。大川沿いに東へ。

606_20130602212117.jpg 607_20130602212117.jpg
 大川沿いは整備されていて とても綺麗。お花もたくさんあるので
 ここでのんびりするのもいいな。
608_20130602212116.jpg 609_20130602212115.jpg

以上、本日2回目の更新でした。
次の更新(16時半)は、日曜日の夕ご飯です。

    最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

         

   クリック応援  更新の励みになります



関連記事
13:00  |  外出 大阪市内
 | HOME |  NEXT