鶏ささみのポテトサラダ包み焼き

2013.06.03 (Mon)

         水曜日夕ご飯です

  480_20130529202931.jpg

     生鶏専門店で買った鶏ささみがあったので
     メイン料理を作ってみました。


        ● 鶏ささみのポテトサラダ包み焼き

481_20130529202931.jpg 482_20130529202930.jpg 483_20130529202930.jpg
鶏ささみの筋を取って観音開きにし、塩をふり、ラップをして麺棒で
伸ばし、鶏ささみの上にポテトサラダとチーズをのせました。
484_20130529202929.jpg 485_20130529202929.jpg 486_20130529203018.jpg
鶏ささみを二つ折りにして、ハンバーグのような型に成形して
焼きました。両面に軽く火が通ったら、醬油、酒、みりんで
蒸し煮にし、タレを絡めました。

487_20130529203017.jpg 488_20130529203016.jpg
↑ カットしたらこんな感じ。カットした面にパセリをふりました。
付け合わせは、フランクフルト、ベビーリーフ、トマト。

489_20130529203016.jpg
 そのまま食べてもよし、
 タルタルをたっぷりつけてもよし。
 マスタードや わさびもいいな。

 マヨ効果、蒸し煮効果で、柔らかい
 鶏ささみを楽しめました♪




           ● ご飯から作るリゾット風

490_20130529203015.jpg 491_20130529203014.jpg
リゾットは生米から作ると思うのですが、自分たちの分、とうさんの分と
2回作るのが大変だったので、ご飯を使いました。
厚手の鍋に、貝柱の水煮とその汁、エノキ、アスパラ、かまぼこ、
少し固めに炊いたご飯、コンソメ、白ワイン、水、牛乳を入れて煮て
野菜に火が通りかけたら、チーズをたっぷり入れて、塩で味を
調えました。食べるときに、粉チーズ、黒胡椒をふってできあがり。

一人ランチのときに、よく作っている一品です。具を変えると
食感や味が変わって、いろいろ楽しめます。


以上、本日4回目の更新でした。
コメント欄は、次の記事から水曜日の夕方の記事前までお休みします。

   最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

         

   クリック応援  更新の励みになります



関連記事
16:30  |  鶏ムネ、ササミ  |  Comment(12)

天王寺公園 バラ3 (ふ)〜

2013.06.03 (Mon)

天王寺公園のバラ園の写真です。中之島、靱、長居公園以外の
バラの写真を集めてみました。この記事は「ふ」〜です。

    フィリスハイド        プリンセステンコー
650_20130527113529.jpg 660_20130527113529.jpg
680_20130527113528.jpg 705_20130527113528.jpg
    ポールトランンゾン      マイガーデン
     マダム高木         ムーンスプライト
710_20130527113527.jpg 750_20130527113527.jpg
760_20130527113617.jpg 770_20130527113617.jpg
     モーゼラ          モーツァルト
    ラセビリアーナ       リバプールエコー
905_20130527113616.jpg 920_20130527113615.jpg
960_20130527113615.jpg 970_20130527113614.jpg
    レーヴドール          ロブロイ

これで天王寺公園のバラのお話はおしまいです。
次の更新(16時半)は、水曜日の夕ご飯です。


  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

         

   クリック応援  更新の励みになります



関連記事
14:30  |  お花シリーズ
 | HOME |  NEXT