鯛めしとキャベツと焼き豚の豆鼓醤和え
2013.04.30 (Tue)
金曜日の夕ご飯です

モクモク手作りファームさんの鯛めしがあったので、
おかずは簡単に仕上げました。
● 鯛めし


洗い米に規定量の水、鯛めしの調味液、鯛をいれて炊きました。
炊きあがったら、さっくり混ぜてできあがり。気を付けることは
鯛の身がなるべく均等に配分できるようにすること
鯛めしのお友に、しその実若布の佃煮。

さらに、ご飯の友にぴったりの主菜・・・
キャベツと焼き豚の豆鼓醤和え by Mieおうち

チンしたキャベツに、焼き豚、たれ(醤油、酢、豆鼓醤、砂糖、ゴマ油
すりごま)を和えました。

「うわ〜 中華屋さんのにおい〜」 by 子どもたち と、匂いに誘われ
パクッ。好きな味だったようで、パクパク食べてくれました。
● 浜口水産(長崎県五島市)の玉ねぎ天

阪急百貨店地下で長崎味紀行をしていました。練り物に目がない私は
玉ねぎ天を試食。おいしい・・・4つください〜と即購入。
玉ねぎがたっぷり入った練り物は、軽くフライパンで焼いて
辛子をつけて食べました。玉ねぎたっぷり、すり身たっぷりで
辛子とよく合いました。
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります 


モクモク手作りファームさんの鯛めしがあったので、
おかずは簡単に仕上げました。
● 鯛めし




洗い米に規定量の水、鯛めしの調味液、鯛をいれて炊きました。
炊きあがったら、さっくり混ぜてできあがり。気を付けることは
鯛の身がなるべく均等に配分できるようにすること

鯛めしのお友に、しその実若布の佃煮。

さらに、ご飯の友にぴったりの主菜・・・




チンしたキャベツに、焼き豚、たれ(醤油、酢、豆鼓醤、砂糖、ゴマ油
すりごま)を和えました。

「うわ〜 中華屋さんのにおい〜」 by 子どもたち と、匂いに誘われ
パクッ。好きな味だったようで、パクパク食べてくれました。
● 浜口水産(長崎県五島市)の玉ねぎ天


阪急百貨店地下で長崎味紀行をしていました。練り物に目がない私は
玉ねぎ天を試食。おいしい・・・4つください〜と即購入。
玉ねぎがたっぷり入った練り物は、軽くフライパンで焼いて
辛子をつけて食べました。玉ねぎたっぷり、すり身たっぷりで
辛子とよく合いました。
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

クリック応援


- 関連記事
-
- 鯛めしと蒸し焼売 (2013/10/23)
- 鯛めし (2013/09/03)
- 鯛めしとキャベツと焼き豚の豆鼓醤和え (2013/04/30)
- 鯛めし弁当と大阪市歌 (2013/03/25)
- 鯛めしとお惣菜 de 夕ご飯 (2013/02/11)
高校生の遠足
2013.04.30 (Tue)
金曜日 高校生の遠足弁当です 

・・・前日の夕ご飯のときに、次の日に遠足だって
気がつきました。おにぎりにしたかったけど、パンを
買っていたので、パンで。
● マスのスモークとクリームチーズのサンドイッチ
● ハムとレタスのサンドイッチ
● 塩麹漬けチキンヒーーロー(手羽中)揚げ
● フライドポテト、ミニトマト、レタス

マスのスモークを買っていてよかった〜
パン→バター→クリームチーズ→マスのスモーク→バター→パン
ここに、アボカドをプラスしたかったけど・・・無いので割愛。
遠足では、300円分のお菓子を持って行けるのだけど、用意して
おらず、当日の朝、買ってから学校へ。
前ならば、お菓子、お菓子・・・と言って、何日も前から用意して
いたのに、今回は当日。親子して、のんびりとしたものです。
遠足では、初体験のイチゴ
狩りへ。
大きいイチゴを40個ほど食べたそうで、当分は、イチゴは
食べなくてもいいかなっと言っていました。満足したのね。
持ち帰りNG・・・新鮮なイチゴを食べてみたかったな〜
以上、本日2回目の更新でした。
次の更新(16時半)は、金曜日の夕ご飯です。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります 



気がつきました。おにぎりにしたかったけど、パンを
買っていたので、パンで。
● マスのスモークとクリームチーズのサンドイッチ
● ハムとレタスのサンドイッチ
● 塩麹漬けチキンヒーーロー(手羽中)揚げ
● フライドポテト、ミニトマト、レタス

マスのスモークを買っていてよかった〜
パン→バター→クリームチーズ→マスのスモーク→バター→パン
ここに、アボカドをプラスしたかったけど・・・無いので割愛。
遠足では、300円分のお菓子を持って行けるのだけど、用意して
おらず、当日の朝、買ってから学校へ。
前ならば、お菓子、お菓子・・・と言って、何日も前から用意して
いたのに、今回は当日。親子して、のんびりとしたものです。
遠足では、初体験のイチゴ

大きいイチゴを40個ほど食べたそうで、当分は、イチゴは
食べなくてもいいかなっと言っていました。満足したのね。
持ち帰りNG・・・新鮮なイチゴを食べてみたかったな〜
以上、本日2回目の更新でした。
次の更新(16時半)は、金曜日の夕ご飯です。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

クリック応援


- 関連記事
-
- 中学生の体育大会 (2013/10/04)
- 高校生の体育祭 (2013/06/24)
- 高校生の遠足 (2013/04/30)
- 中学校生活最後のお弁当 (2013/02/24)
- お弁当またもや3個 (2013/01/31)