ブリの照りマヨ焼き

2013.04.20 (Sat)

         火曜日夕ご飯です  

    400_20130416201048.jpg

    一日漬けておいたブリを照りマヨ焼きにしました。


         ● ブリの照りマヨ焼き

401_20130416201047.jpg 402_20130416201046.jpg
 ブリを醤油、酒、おろし生姜に一日漬け、水分をとって小麦粉を
 まぶし、フライパンで片面焼きました。
403_20130416201046.jpg 404_20130416201045.jpg
ブリをひっくり返したら、醤油、酒を入れて蒸し煮にし、全体に
火が通ったら、マヨを入れて絡めました。お皿に水菜とキュウリを
のせ、その上にブリとそのタレをのせました。

普通のマヨがなくてカロリーハーフマヨを使ったので、コクが少し
足りない気もしましたが、おいしくプリプリのブリをいただきました。


     ● 爽やか信州軽井沢 熟成ウインナー (信州ハム)

405_20130416201044.jpg 406_20130416202301.jpg
パッケージには、ドイツ産岩塩使用とか2012年DLG国際競技会
金賞受賞、3日間熟成の旨味と風味など魅力的なワードがいっぱい。
期待しながら食べましたが、裏切られることなく、おいしく
いただきました。ソーセージに練りこまれている豚脂もすくなく
中学生ごのみ。塩の効果か きりっとした味わいでした ♪


407_20130416201119.jpg
 ( ポテトサラダ )
 ジャガイモ、塩もみきゅうり、
 ゆで卵、酢、塩、マヨいり。

 只今順調に越冬キタアカリを
 消費中。はやく食べないと
 芽がでてきてしまいますから。
 


以上、本日2回目の更新でした。


最後まで読んでくださって、ありがとうございました。



  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

         

   クリック応援  更新の励みになります

 



関連記事
16:30  |  ハマチ、ブリ

サバの煮付弁当

2013.04.20 (Sat)

     火曜日とうさんお弁当です

    447_20130416195657.jpg

    ● ご飯、梅干し、しそ、塩ねぎ生姜
    ● サバの煮付、大葉、赤ウインナー
    ● サバの煮付の汁とオクラ入り卵焼き
    ● 枝豆入りねりもの、コーンクリームコロッケ


449_20130416195655.jpg サバの煮付は、前日に
 作りました。
 サバを醤油、酒、みりん、
 水で煮て、煮上がり前に
 生姜を入れました。
 おいしい煮汁だったので
 卵焼きの調味液としても
 利用しました。



       子どもたちお弁当です

    448_20130416195656.jpg



  最後まで読んでくださって、ありがとうございました。



  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

          

    クリック応援  更新の励みになります

 



関連記事
09:30  |  お弁当 魚
 | HOME |