豆乳とにがりでお豆腐
2013.04.15 (Mon)
木曜日の夕ご飯です

モクモク手作りファームさんの濃豆乳を使って 豆腐を
作りました。

豆乳に専用のにがりを入れて混ぜ、約15分蒸したらできあがり。

お味噌汁の準備です。蕪、人参、しめじ、平天、長ネギを出汁で
煮て、青ネギと2種類の味噌を入れて仕上げました。

お味噌汁に、出来たて豆腐を落として、お豆腐のお味噌汁。贅沢ぅ。
きめが細やかな なめらか豆腐。うまうまでした。
● ジャガイモとツナの餃子

ジャガイモを茹でて潰し、ツナ缶、塩、マヨを入れて混ぜ、餃子皮で
包んで、多めの油で焼きました。たれは、ケチャップ、ソース、
マヨを混ぜたもの。

( バラ寿司 )
酢飯に、スモークサーモン、
とびっこ、塩ねぎ生姜を
のせました。
バラ寿司のお友は、新生姜の甘酢漬け

( 漬けた直後 ) ( 一日置いたもの )
甘酢漬け・・・薄くカットした新生姜に塩をふってしばらく置き
水洗いし、鍋へ。一度沸騰させてお湯を捨て、もう一度水を入れて
15分ほど煮てお湯を捨てました。鍋に生姜と砂糖を入れて絡ませ、
塩、酢を入れて一度沸騰させ、そのまま冷まし、保存瓶へ。
ご飯のお友に、いい一品♪
出来たて豆腐で食べる味噌汁、ポテト餃子も子どもたちが
気に入ってくれました。とうさんは、「何の日? 」と聞いてくれました。
ご馳走感 高し、だったのですね。嬉しかったです。何の日でもなかったけど。
以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります 


モクモク手作りファームさんの濃豆乳を使って 豆腐を
作りました。


豆乳に専用のにがりを入れて混ぜ、約15分蒸したらできあがり。


お味噌汁の準備です。蕪、人参、しめじ、平天、長ネギを出汁で
煮て、青ネギと2種類の味噌を入れて仕上げました。


お味噌汁に、出来たて豆腐を落として、お豆腐のお味噌汁。贅沢ぅ。
きめが細やかな なめらか豆腐。うまうまでした。
● ジャガイモとツナの餃子


ジャガイモを茹でて潰し、ツナ缶、塩、マヨを入れて混ぜ、餃子皮で
包んで、多めの油で焼きました。たれは、ケチャップ、ソース、
マヨを混ぜたもの。

( バラ寿司 )
酢飯に、スモークサーモン、
とびっこ、塩ねぎ生姜を
のせました。
バラ寿司のお友は、新生姜の甘酢漬け


( 漬けた直後 ) ( 一日置いたもの )
甘酢漬け・・・薄くカットした新生姜に塩をふってしばらく置き
水洗いし、鍋へ。一度沸騰させてお湯を捨て、もう一度水を入れて
15分ほど煮てお湯を捨てました。鍋に生姜と砂糖を入れて絡ませ、
塩、酢を入れて一度沸騰させ、そのまま冷まし、保存瓶へ。
ご飯のお友に、いい一品♪
出来たて豆腐で食べる味噌汁、ポテト餃子も子どもたちが
気に入ってくれました。とうさんは、「何の日? 」と聞いてくれました。
ご馳走感 高し、だったのですね。嬉しかったです。何の日でもなかったけど。
以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

クリック応援


- 関連記事
-
- 麻婆豆腐・大豆ご飯 (2013/04/26)
- 厚揚げの卵とじと塩麹鶏モモ肉炒め煮 (2013/04/22)
- 豆乳とにがりでお豆腐 (2013/04/15)
- 豆乳チーズフォンデュ (2013/03/05)
- 肉巻き豆腐の揚げ焼き (2013/03/02)
鯛めし弁当 と ラスク
2013.04.15 (Mon)
木曜日のとうさんのお弁当です 

● 鯛めし、塩ねぎ生姜
● 揚げジャガの酢味噌和え、赤ウインナー
● ミートボール、大葉
● 卵焼き、イチゴ
● 鯛めし

モクモク手作りファームさんでお米を買ったので、いつもの
鯛めしもいっしょに注文しました。お手軽で、おいしいです。
おいしい鯛めしと言えば、おいしい鯛めしの通販もしている
リンク友の和の香の大将さんのお店が移転し、オーブンしました。
おめでとうございます
● 揚げジャガの酢味噌和え

前日に作りました。
ジャガイモを素揚げして
酢・砂糖・塩・すりゴマを
絡めました。
子どもたちのお弁当です


バケットが残っていたので、ラスクを作りました。
マーガリンに、たっぷりのザラメとバニラエッセンスを数滴おとし
混ぜ合わせました。


薄めにカットしたバケットに塗って140度で約45分間オーブンで
焼きました。網の上で冷ましてできあがり。
ザラメの甘さと食感、たっぷり使ったマーガリン効果で、
大人気でした。ザラメのガリガリ・・・クセになりそうです。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります 


● 鯛めし、塩ねぎ生姜
● 揚げジャガの酢味噌和え、赤ウインナー
● ミートボール、大葉
● 卵焼き、イチゴ
● 鯛めし


モクモク手作りファームさんでお米を買ったので、いつもの
鯛めしもいっしょに注文しました。お手軽で、おいしいです。
おいしい鯛めしと言えば、おいしい鯛めしの通販もしている
リンク友の和の香の大将さんのお店が移転し、オーブンしました。
おめでとうございます

● 揚げジャガの酢味噌和え

前日に作りました。
ジャガイモを素揚げして
酢・砂糖・塩・すりゴマを
絡めました。
子どもたちのお弁当です





バケットが残っていたので、ラスクを作りました。
マーガリンに、たっぷりのザラメとバニラエッセンスを数滴おとし
混ぜ合わせました。




薄めにカットしたバケットに塗って140度で約45分間オーブンで
焼きました。網の上で冷ましてできあがり。
ザラメの甘さと食感、たっぷり使ったマーガリン効果で、
大人気でした。ザラメのガリガリ・・・クセになりそうです。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回のクリックをお願いします。

クリック応援


- 関連記事
| HOME |