マグロのハンバーグのつもり
2013.02.09 (Sat)
水曜日の夕ご飯です

冷凍していたマグロの柵を使ってハンバーグを作りました。
マグロと木綿豆腐、マグロとはんぺんで作るハンバーグ・・・
あちゃ〜木綿豆腐もはんぺんもない。あるのは、蒸し大豆。
作ってみるかぁ、蒸し大豆入りマグロのハンバーグ。
● マグロのハンバーグのつもり

フードプロセッサーに、玉ねぎ、蒸し大豆、半生解凍のマグロを
それぞれかけました。卵、塩麹を入れて混ぜ合わせ、パン粉で
固さの調整をし、成形し、油を敷いたフライパンの上にのせました。
潰したニンニクの上に油を回しかけ、焼き始めました。

片面が焼けたらひっくり返し、酒、みりん、醤油を入れて蒸し煮に
しました。

お皿には、ハンバーグ、大根おろし(+酢+パプリカパウダー)、煮汁(+伊勢醤油)、
レタス、人参を置きました。
大根おろしに煮汁醤油をかけ、ハンバーグと一緒に食べました。
子どもたちに、「ハンバーグの具はなんでしょう?」と聞いたら
「鶏ミンチ」との答え。とうさんにも聞いたら、やはり鶏ミンチ。
「正解は、マグロと蒸し大豆なんですけど〜」
えっと、素材の味をいかせず、別物を作ってしまいました。
魚のクセも蒸し大豆のクセもなく やわらかくて おいしい
鶏(?)ハンバーグ
いいのやら、悪いのやら。
まぁ、おいしい♪ をもらえたのでよかったかな。
お味噌汁の具は、絹豆腐、長ネギ、わかめ。

なんだか、ヘルシーという感じの夕ご飯でした。
以上、本日2回目の更新でした。
ランキングに参加中です。ぽちっをお願いします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


冷凍していたマグロの柵を使ってハンバーグを作りました。
マグロと木綿豆腐、マグロとはんぺんで作るハンバーグ・・・
あちゃ〜木綿豆腐もはんぺんもない。あるのは、蒸し大豆。
作ってみるかぁ、蒸し大豆入りマグロのハンバーグ。
● マグロのハンバーグのつもり


フードプロセッサーに、玉ねぎ、蒸し大豆、半生解凍のマグロを
それぞれかけました。卵、塩麹を入れて混ぜ合わせ、パン粉で
固さの調整をし、成形し、油を敷いたフライパンの上にのせました。
潰したニンニクの上に油を回しかけ、焼き始めました。


片面が焼けたらひっくり返し、酒、みりん、醤油を入れて蒸し煮に
しました。


お皿には、ハンバーグ、大根おろし(+酢+パプリカパウダー)、煮汁(+伊勢醤油)、
レタス、人参を置きました。
大根おろしに煮汁醤油をかけ、ハンバーグと一緒に食べました。
子どもたちに、「ハンバーグの具はなんでしょう?」と聞いたら
「鶏ミンチ」との答え。とうさんにも聞いたら、やはり鶏ミンチ。
「正解は、マグロと蒸し大豆なんですけど〜」
えっと、素材の味をいかせず、別物を作ってしまいました。
魚のクセも蒸し大豆のクセもなく やわらかくて おいしい
鶏(?)ハンバーグ

まぁ、おいしい♪ をもらえたのでよかったかな。
お味噌汁の具は、絹豆腐、長ネギ、わかめ。

なんだか、ヘルシーという感じの夕ご飯でした。
以上、本日2回目の更新でした。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
- 関連記事
-
- ベビーホタテご飯 (2013/09/10)
- 帆立とお野菜炒め焼きの夕ご飯 と お弁当 (2013/03/25)
- マグロのハンバーグのつもり (2013/02/09)
- まぐろのお刺身、ねぎまの味噌汁 (2012/11/15)
- 商品買い忘れで、増量作戦 〜 ホタテ (2012/10/23)
大根と豚肉煮弁当 と 中学生初ライブ鑑賞
2013.02.09 (Sat)
水曜日の中学生のお弁当です 

● ご飯、梅干し、しそ、味付け昆布
● 大根、ジャガイモ、豚肉煮
● ベーコン入り卵焼き、赤ウインナー
● 冷凍ハンバーグ、レタス
学校に置き忘れていたお弁当箱が、無事に戻ってきました。
「はぁ〜お弁当箱2つを洗うのは大変〜」by 中学生
といいつつゴシゴシと念入りに洗っていました。
とうさんのお弁当です

中学生が初ライブ体験をしてきました。
お相手はCarly Rae Jepesenさん。とってもキュートなお方。
中学生から、彼女の名前を聞いても、フルネームが覚えられず

会場は、梅田(大阪)のQUATTRO。以前は、映画館でした。
中学生は、最前列に陣取りノリノリで楽しみ、
Carly Rae Jepesenさんと一瞬 手が触れたそうで大興奮。

限定Tシャツもゲット
出待ちもしたそうで・・・でも、本人には会えず。
しか〜し、バンドメンバーには会えたので、得意の英語で
声をかけたら、手でハートのマークを作って返してもらい大興奮。
初ライブは、いい想い出になったようです。
私は・・・無事に帰ってきてくれて、ほっでした。
ランキングに参加中です。ぽちっをお願いします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


● ご飯、梅干し、しそ、味付け昆布
● 大根、ジャガイモ、豚肉煮
● ベーコン入り卵焼き、赤ウインナー
● 冷凍ハンバーグ、レタス
学校に置き忘れていたお弁当箱が、無事に戻ってきました。
「はぁ〜お弁当箱2つを洗うのは大変〜」by 中学生
といいつつゴシゴシと念入りに洗っていました。
とうさんのお弁当です


中学生が初ライブ体験をしてきました。
お相手はCarly Rae Jepesenさん。とってもキュートなお方。
中学生から、彼女の名前を聞いても、フルネームが覚えられず



会場は、梅田(大阪)のQUATTRO。以前は、映画館でした。
中学生は、最前列に陣取りノリノリで楽しみ、
Carly Rae Jepesenさんと一瞬 手が触れたそうで大興奮。

限定Tシャツもゲット
出待ちもしたそうで・・・でも、本人には会えず。
しか〜し、バンドメンバーには会えたので、得意の英語で
声をかけたら、手でハートのマークを作って返してもらい大興奮。
初ライブは、いい想い出になったようです。
私は・・・無事に帰ってきてくれて、ほっでした。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
- 関連記事
-
- 小学校最後の参観日 と 夕ご飯 (2013/03/04)
- 赤もち米入りご飯弁当 と お店屋さん (2013/02/25)
- 大根と豚肉煮弁当 と 中学生初ライブ鑑賞 (2013/02/09)
- 鯛めし弁当 (2013/02/08)
- 鶏とスナップエンドウ揚げのポン酢漬け (2013/01/28)
| HOME |