コンビニ商品で夕ご飯

2013.01.25 (Fri)

夕ご飯が作れなかったので、中学生にコンビニへ行ってもらいました。

        火曜日夕ご飯です

170_20130123110301.jpg 171_20130123110300.jpg
   ( ソース焼きそば )          ( 納豆巻き )

173.jpg 172_20130123110300.jpg
         ( 豚しゃぶのサラダパスタ )
麺、具、ソースを食べる時に合わせて食べるそうです。
「冷やし中華の中華麺がパスタ麺になった感じ」by 中学生

178_20130123110348.jpg 174.jpg
  ( 鮭海苔弁当 )632Kcal    (半熟卵とチーズのトーストサンド)   
鮭海苔弁当は、鮭、ちくわ天、コロッケ、卵焼き、金平が
のっていました。お弁当をチンして食べると、「ご飯がふわっふわで
おいしかった」by とうさん


       175.jpg
        ( 鍋焼きうどん ) 408Kcal キンレイ
176.jpg 177.jpg
フタを開けると ↑ こんな感じ。 加熱すると 鍋焼きうどん完成。
お出汁は甘め。椎茸と海老の味もしました。このおうどんの具で
好きなのは、卵焼き。しっかり お出汁すって、うまうまでした。


179_20130123110348.jpg 180_20130123110348.jpg
          ( 細麺 皿うどん )
熱々のとろみスープに麺をつけて食べます。急いで頬張ると
ヤケドしま した。


食後は、パリパリを求めてピーナッツ揚げ。

181_20130123110348.jpg 182_20130123110400.jpg
「食後に食べる物を何か買って来て〜」と中学生に頼んだら、これを
買って来てくれました。




以上、本日2回目の更新でした。


参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

 




関連記事
16:30  |  ● 既製品

焼き豚弁当と一口香

2013.01.25 (Fri)

      火曜日とうさんお弁当です

    194_20130123103453.jpg

   ● ご飯、梅干し、しそ
   ● 焼き豚、卵焼き、かまぼこ、冷凍コロッケ
   ● ベビーリーフ、ミニトマト、市販のマカロニサラダ

  買い物に行けていなくて・・・冷蔵庫の食材に助けて
  もらいました。


        中学生お弁当です

    195_20130123103453.jpg



テレビで何度か見て、一度は食べてみたいと思っていたお菓子が
手に入りました。長崎名物 一口香。

191_20130123103558.jpg 193_20130123103454.jpg
食べてみると、やはり、中は空洞。
生姜のいい香り。パクッと頬張ると 黒ごま、黒砂糖や水飴の効果で、
なんだか大学芋の外側を食べている感じ。
食べられる機会に巡り会えてラッキーでした。




参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

 



関連記事
09:30  |  お菓子 市販品
 | HOME |