中学生のリクエストでカツ丼
2013.01.09 (Wed)
日曜日の夕ご飯です

「 ぜひとも カツ丼をお願いします」の中学生のリクエストに
こたえて、カツ丼にしました。
● ヘレカツ丼

ヘレ(ヒレ)にフライ衣をつけて揚げました。だし汁、醤油、酒、
みりんで玉ねぎを煮て、ヘレカツを入れました。

溶き卵を入れ、少し蒸らしたらできあがり。
中学生待望のカツ丼は、我が家ごのみの味付けで、好評でした。
私は、トンカツも食べたかったので、こちらも用意ました。

ヘレカツのトンカツソース・マヨかけ
サクッとあがったヘレカツは、うまうま。
ヘレカツを揚げる前に、イモ天を揚げました。

お店で買ったら、いくらぐらいかなっ。お芋2本分揚げました。
お汁は、おおきいなめこで作ったお味噌汁。

具は、大なめこ、豆腐、長ネギ、わかめ。味噌は、白味噌。
この日食べた合格関連お菓子は、ハッピーターン。

たま〜に ハッピーパウダーがてんこもりにかかっているのが
あって、それにあたるとハッピーな気分になりました♪
以上、本日2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
・まもしゃんへ
豆腐ひじきハンバーグ by Mieおうち の
つくれぽ
> ボリューム満点で美味しかったです!
> 調理実習のお弁当でも作りました
ふっくら ふんわりとした仕上がりで、おいしそうでした。
調理実習のお弁当・・・気になります。


「 ぜひとも カツ丼をお願いします」の中学生のリクエストに
こたえて、カツ丼にしました。
● ヘレカツ丼


ヘレ(ヒレ)にフライ衣をつけて揚げました。だし汁、醤油、酒、
みりんで玉ねぎを煮て、ヘレカツを入れました。


溶き卵を入れ、少し蒸らしたらできあがり。
中学生待望のカツ丼は、我が家ごのみの味付けで、好評でした。
私は、トンカツも食べたかったので、こちらも用意ました。

ヘレカツのトンカツソース・マヨかけ
サクッとあがったヘレカツは、うまうま。
ヘレカツを揚げる前に、イモ天を揚げました。

お店で買ったら、いくらぐらいかなっ。お芋2本分揚げました。
お汁は、おおきいなめこで作ったお味噌汁。

具は、大なめこ、豆腐、長ネギ、わかめ。味噌は、白味噌。
この日食べた合格関連お菓子は、ハッピーターン。

たま〜に ハッピーパウダーがてんこもりにかかっているのが
あって、それにあたるとハッピーな気分になりました♪
以上、本日2回目の更新でした。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。



・まもしゃんへ

つくれぽ

> ボリューム満点で美味しかったです!
> 調理実習のお弁当でも作りました
ふっくら ふんわりとした仕上がりで、おいしそうでした。
調理実習のお弁当・・・気になります。
- 関連記事
-
- 試験の前の日はとんかつ (2013/09/16)
- カツ丼 (2013/06/18)
- 中学生のリクエストでカツ丼 (2013/01/09)
- とんかつとスナップエンドウの天ぷら (2012/12/26)
- 模試前はトンカツ (2012/09/11)
よもぎ きなこ餅 と ココス
2013.01.09 (Wed)
日曜日の朝ご飯です 

実家から送ってもらったよもぎ餅を焼いて
きな粉をまぶしていただきました
Mie「七草粥用の七草を買いに行こうと思うんだけど、一緒に来る?」
子どもたち「いっきま〜〜〜す♪」
ということで、お昼前に お出かけしました。
時間的に、子どもたちは、ランチを期待
Mie「お昼ご飯だけど、何か買ってかえろうか?」と言うと、
子どもたちの落胆の表情
ということで、お昼ご飯は、ココスにしました。とうさんはお仕事

ハンバーグ&牡蠣フライ 676kcal
ふんわりハンバーグ、ソースも好きな味でした。

フォンデュバーグ 581kcal
ペッパーたっぷりのハンバーグをチーズソースで。

チキンステーキ(ガーリック醤油ソース) 552kcal
それぞれ、わけわけして食べたのですが、ハンバーグ&
牡蠣フライのハンバーグが一番ご飯に合っていました。
デザートは、スーパーで買ったエクレア。

七草を買うつもりが、大出費となってしまいました。
まぁ、冬休み最後のプレゼントということで、とうさん、ゴメンナサイ。
参加中です。ぽちっをお願いします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


実家から送ってもらったよもぎ餅を焼いて
きな粉をまぶしていただきました

Mie「七草粥用の七草を買いに行こうと思うんだけど、一緒に来る?」
子どもたち「いっきま〜〜〜す♪」
ということで、お昼前に お出かけしました。
時間的に、子どもたちは、ランチを期待

Mie「お昼ご飯だけど、何か買ってかえろうか?」と言うと、
子どもたちの落胆の表情

ということで、お昼ご飯は、ココスにしました。とうさんはお仕事


ハンバーグ&牡蠣フライ 676kcal
ふんわりハンバーグ、ソースも好きな味でした。

フォンデュバーグ 581kcal
ペッパーたっぷりのハンバーグをチーズソースで。

チキンステーキ(ガーリック醤油ソース) 552kcal
それぞれ、わけわけして食べたのですが、ハンバーグ&
牡蠣フライのハンバーグが一番ご飯に合っていました。
デザートは、スーパーで買ったエクレア。

七草を買うつもりが、大出費となってしまいました。
まぁ、冬休み最後のプレゼントということで、とうさん、ゴメンナサイ。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
- 関連記事
-
- ガンダムスクエア カフェ de ランチ (2016/03/14)
- エキスポシティ (2016/01/29)
- おにぎりプレートとココス (2015/04/25)
- よもぎ きなこ餅 と ココス (2013/01/09)
- 塩麹ムネ肉と野菜焼き弁当 & ココス (2012/08/03)
| HOME |