すき焼きと うカール

2013.01.08 (Tue)

         土曜日夕ご飯です

   81_20130106140927.jpg

    しばらく全員揃って夕ご飯が食べられないので
    すき焼きにしました。


82_20130106140927.jpg 83_20130106140926.jpg
すき焼き肉は、300gだけなので、その他の具材をたっぷり用意
しました。焼き豆腐、金時人参、糸蒟蒻、しめじ、長ネギ、ごぼう。
牛脂を溶かしたフライパンにお肉、砂糖を入れ、醤油を入れて絡め
ました。

84_20130106140926.jpg 85_20130106140926.jpg
その他の具材を入れて、酒、だし汁、醤油で煮ました。途中、牛肉は
焼き豆腐の上へ一時避難。(火の通りを調整するため)
全体に火が通ったら食卓へ。

       86_20130106140926.jpg
       お肉を卵と一緒に、パクッ。うまっ。
   (ちなみに とうさんは生卵NGなので、お肉とたっぷりすきやきの汁で)


すき焼きの〆は、おうどんでうどんすき。

87_20130106141000.jpg 88_20130106141000.jpg
                    おいしいね〜


食後は、合格祈願お菓子の中から、カール うすあじ。

89_20130106141000.jpg 90_20130106141000.jpg
久しぶりにカールを食べました。とうさんが、カールが苦手なので、
ずっと買っていなかったのですが 実は、カールのチーズ味だけが
苦手なそうで・・・しらんかった〜


以上、本日2回目の更新でした。


参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

 



関連記事
16:30  |  牛肉

大源味噌の白味噌でお雑煮

2013.01.08 (Tue)

         土曜日朝ご飯です  

    12_20130105134612.jpg

   おいしい白味噌で作るお雑煮、新年 5日目にして
   やっと作れました。


年末に、おいしい白味噌を買いにいきました。

地下鉄 日本橋駅(大阪市中央区) から、黒門市場へ。市場内を
散策しながら魚やお野菜を見て、目の保養をしました。

22_20130105134611.jpg 23_20130105134611.jpg

そして黒門市場の途中で、西へ。大源味噌に到着。

24_20130105134611.jpg 13_20130105134611.jpg

期間限定特別醸造白味噌 超特ぞうに味噌(甘口) ( 国産の大鶴大豆と国産の
コシヒカリ、赤穂産天日干塩等、超一流の素材を使用して作り上げた究極の白味噌)
は、
12月だけの販売、売り切れご免の商品。
2年ぶりに食べたこの白味噌で作ったお雑煮は、格別でした。


大源味噌白味噌雑煮の過去記事
 ・ちょっと早いけど白味噌雑煮 de 夕ご飯 2010.12.15



参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

 



関連記事
09:30  |  季節 2013
 | HOME |