元旦の食事 お雑煮とおせち

2013.01.04 (Fri)

          元 旦食 事です

   50_20130102131709.jpg

        ( 元旦の朝祝いの写真です )


51_20130102131708.jpg 52_20130102131708.jpg
金箔入りのお屠蘇をいただいて、とうさんの実家から送ってもらった
お餅でお雑煮を作っていただきました。

今年は、初めておせちを購入しました。冷凍でのお届けで、
冷蔵庫解凍しそのまま食卓へ。(数点のみパック入り)
和洋折衷本格料亭3段 44品の豪華おせちでした。


     53_20130102131708.jpg
このお重には13品入っていました。
我が家の人気ベスト4は・・・
・チーズケーキブリュレ (商品として販売してほしいな)
・黒豆蜜煮 (完成まで3日間かけて作られた蜜煮)
・金団 (焼き芋にしてから作っているので甘みと香ばしさが素敵)
・完熟梅甘露煮 (つややかな見た目、食べると旨味がじゅわっ)
その他は、ココナッツヨーグルト、紅白市松蒲鉾、伊達巻き、田作り、オーロラふくさ、
オマール黄金焼き、栗甘露煮、華雪真丈、かしくるみ。 

 
     54_20130102131708.jpg
このお重には15品入っていました。
我が家の人気ベスト3は・・・
・秋刀魚のあられ煮 (ご飯がほしくなる一品)
・子持ちいか ( 外はプリッ中はプチプチ)
・ひすい若桃 (シロップで煮込まれた桃。汁がじゅわ〜)
その他は、赤魚西京焼、ばい貝旨煮、ふくさ焼、たたき牛蒡、黄金マンゴーナマス、
祝い海老、豚軟骨煮、数の子の松前漬け、合鴨ロース煮、特製鶏つくね照焼、
鶏胡麻味噌和え、牛肉赤ワイン煮。


     55_20130102131707.jpg
このお重には16品入っていました。
我が家の人気ベスト4は・・・
・特製イカ明太和え (おいしい明太子とプリッとしたのイカのコラボ)
・華にしん和え (肉厚のにしんに ちょうどよい甘酢加減でした)
・蛸旨煮 ( とても柔らかで、味もしっかり入っていました)
・鮭西京焼き ( ちょうどよいお味でした)
その他は、鶏八幡巻き、たらこ旨煮、椎茸煮付け、焼豚、生ハムマリネ、鶏松風、
くらげ水晶、二味胡麻甘薯、鮭昆布巻、帆立照焼、数の子。



このお重でNO1は? ・・・小学生と私は、特製イカ明太和え、
とうさんは蛸旨煮、中学生はチーズケーキブリュレでした。


夕ご飯は、おせち、私の実家から送ってもらったお餅で作った
お雑煮。そして、たくさんのコンビニのおにぎり。

49_20130102135000.jpg 48_20130102135000.jpg
       47_20130102135405.jpg
みんなが大好きなかずのこでした。

そして、三段あったおせちのお重は1つとなりました。
次の日で完売しそうです。


以上、本日2回目の更新でした。


参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

 


関連記事
16:30  |  季節 2013

みやっちさんのスナップエンドのまとめ

2013.01.04 (Fri)

みやっちさんのスナップエンドウ が食べ終わりましたので、
今回の分をまとめてアップします。

       421.jpg


天ぷら 2012.12.26        ガーリックオイル炒め 2012.12.27
423.jpg 466.jpg


オイル&酒蒸し 2012.12.28     ハンバーグ煮込み 2012.12.30
607_20121226135327.jpg 575.jpg


タコ・ソースの具として 2012.12.29
548.jpg 552_20121227121930.jpg


塩ラーメン ・うどん 2012.12.31
504.jpg 569.jpg


豆腐の肉巻き、味噌汁 2012.12.31
579.jpg 586.jpg


みやっちさん、ごちそうさまでした。
みやっちさんのスナップエンドウは、2月頃まで販売されるそうです。


夕方の更新は、元旦のご飯です。


参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

 




関連記事
09:30  |  ● 野菜
 | HOME |