土曜日のご飯

2013.01.01 (Tue)

12月29日のお話です。

土曜日のお昼ご飯は、コンビニで調達。わたくし、風邪をひいて
しまいました。こ・・これは、年末の掃除の仕上げや、いろいろな
準備をしたくないから、発症したのでしょうか。
グッド バットタイミング

中学生がお出かけ前に買って来てくれました。
487.jpg 484.jpg
486.jpg 485.jpg
えっと、風邪ひきさんになると食べたくなる 卵のサンドイッチ。
おいしくいただきました。それ以外は、小学生の分。
昼からコッテリ、揚げ物・・・ニンマリの小学生でした。

夕ご飯は、こんな感じになりました。

631_20121230133832.jpg 632_20121230133832.jpg
630_20121230133833.jpg 633_20121230133832.jpg
とうさんが買って来てくれたお寿司
写真上段のお寿司は、とうさん用。下段はみんな用(写真は1人前)
とうさんは、ウニ・イクラが食べられないのでこんな感じの
仕上がりになったそうです。
みんなから、ウニ・イクラ以外のお寿司が、とうさんのもとへ。
最終的には、とうさんが一番多くお寿司を食べることとなりました。

おでんは、お出かけ帰りの中学生に買って来てもらいました。
(はんぺん、大根、ゆで卵、牛すじ、だし巻き卵、しらたき)
私が頼んだジャガイモがなく、数店舗回ってくれたそうです

小学生は、飲み物を買ってきてくれました。「たくさん水分を
とって、早く治してね」とのこと

おかげで、翌日には元気いっぱい、復活しました。


以上、本日2回目の更新でした。


参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

 


関連記事
16:30  |  ● 既製品

今年もよろしくお願いいたします。

2013.01.01 (Tue)

   600_20121229154833.jpg

      昨年中は、ご訪問ありがとうございました。
      今年もよろしくお願いいたします。


      601_20121229154833.jpg
          ( 2013年 巳年 元旦 )

      イラストは小学生作。ヘビ鏡餅だそうです。
 


夕方の更新は、12月29日のご飯です。


参加中です。ぽちっをお願いします。
 最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

 



関連記事
09:30  |  ● ハーブ、プリザ、花
 | HOME |