中学生リクエストのクリームシチュー
2012.11.11 (Sun)
木曜日の夕ご飯です

風邪気味の中学生からのリクエストでクリームチューを
作りました。
中学生が帰って来る前は、ご飯、具だくさんの味噌汁、チキンヒーロー
(手羽中)焼き、とろろ、納豆、サラダ、豆苗のナムル、お漬け物の
予定でしたが、鶴の一声で、クリームシチューの献立になりました。
風邪気味だからね〜 食べたいと思う物を食べさせてあげたい。
● チキンヒーロー焼き

塩麹に一日漬けていたチキンヒーローの表面を焼いて、酒蒸しして
醤油を絡めました。前日のトンテキと同じような工程。

ホワイトセロリ、紫キャベツを添えました。
チキンヒーローは・・・間違いなしのおいしさ♪ 2、3個では
足りないのが難点。
● 豆苗のナムル

豆苗に酒と塩をふってチンし、酢、ゴマ油を混ぜて、塩で味を
調えました。仕上げに、すりごまをふってできあがり。
作ってみたけど・・・生の方の食感がすきだわ。
● 中学生リクエストのクリームシチュー

小麦粉をまぶした鶏モモ、玉ねぎ、人参、ジャガイモをそれぞれ炒め
鶏モモにうっすら色がついたら、水、白ワイン、コンソメ、塩、
鶏ガラ顆粒を入れて煮ました。

ジャガイモに火が通りかけたら、牛乳、ブロッコリー、コーン、
バターを入れて、塩で味を調え、水溶き片栗粉でとろみを
調整しました。
そのままシチューを楽しんだり、胡椒をプラスして食べました。
お楽しみは、白いご飯をシチューに浸して食べる事。
リゾットみたいな感じで楽しめます。

中学生がクリームシチューをリクエストしたのは、これが
食べたかったため。にっこりしながら、食べていました。
以上、本日2回目の更新でした。
参加中です。ぽちっをお願いします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


風邪気味の中学生からのリクエストでクリームチューを
作りました。
中学生が帰って来る前は、ご飯、具だくさんの味噌汁、チキンヒーロー
(手羽中)焼き、とろろ、納豆、サラダ、豆苗のナムル、お漬け物の
予定でしたが、鶴の一声で、クリームシチューの献立になりました。
風邪気味だからね〜 食べたいと思う物を食べさせてあげたい。
● チキンヒーロー焼き


塩麹に一日漬けていたチキンヒーローの表面を焼いて、酒蒸しして
醤油を絡めました。前日のトンテキと同じような工程。

ホワイトセロリ、紫キャベツを添えました。
チキンヒーローは・・・間違いなしのおいしさ♪ 2、3個では
足りないのが難点。
● 豆苗のナムル

豆苗に酒と塩をふってチンし、酢、ゴマ油を混ぜて、塩で味を
調えました。仕上げに、すりごまをふってできあがり。
作ってみたけど・・・生の方の食感がすきだわ。
● 中学生リクエストのクリームシチュー


小麦粉をまぶした鶏モモ、玉ねぎ、人参、ジャガイモをそれぞれ炒め
鶏モモにうっすら色がついたら、水、白ワイン、コンソメ、塩、
鶏ガラ顆粒を入れて煮ました。


ジャガイモに火が通りかけたら、牛乳、ブロッコリー、コーン、
バターを入れて、塩で味を調え、水溶き片栗粉でとろみを
調整しました。
そのままシチューを楽しんだり、胡椒をプラスして食べました。
お楽しみは、白いご飯をシチューに浸して食べる事。
リゾットみたいな感じで楽しめます。

中学生がクリームシチューをリクエストしたのは、これが
食べたかったため。にっこりしながら、食べていました。
以上、本日2回目の更新でした。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
- 関連記事
-
- チキンカツ (2013/01/21)
- とりそぼろ丼に〜鶏肉巻きに〜ココットに〜 (2012/12/09)
- 中学生リクエストのクリームシチュー (2012/11/11)
- 鶏すき風煮 初玉子で (2012/10/12)
- 鶏とお野菜の味噌焼き (2012/09/29)
交流スポーツ大会のお弁当
2012.11.11 (Sun)
木曜日の小学生のお弁当です 

● おにぎり3種類、京大根
● 揚げ餃子のオーロラソース和え、ウインナー
● ベーコン入り卵焼き、チキンヒーロー揚げ
小学生の他校交流スポーツ大会開催日、いつもより早く学校に行く
ということだったので、私も早く起きてお弁当を作りました。
塩麹漬けチキンヒーロー(手羽中)、揚げ餃子に揚げ赤タコウインナー
揚げ物満載になってしまいました。
● 揚げ餃子のオーロラソース和え

揚げ餃子を、オーロラソースとパセリといっしょに和えました。
その他の面々も同じお弁当にしました。

夕方、小学生が帰ってきました。
区全体の小学生が集まってのスポーツ大会。サッカーや、ドッジ、
100m走ではタイム測定をしたそうです。
サッカーは、小学生チーム は1勝1引き分け、小学校としては、
4勝1引き分け。
ドッジは小学生チーム2敗、小学校としては、1勝5敗。
最後の一試合で1勝したそうです。
小学生曰く「 (ドッジは)最後まで生き残ったんだけど、負けた〜」
すばしっこい小学生には、ボールには当たらなかったようです。
でも、サッカーでは、相手チームの選手に足を踏まれ、親指の爪が
青くなってました。それは、逃げられなかったみたい。
参加中です。ぽちっをお願いします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


● おにぎり3種類、京大根
● 揚げ餃子のオーロラソース和え、ウインナー
● ベーコン入り卵焼き、チキンヒーロー揚げ
小学生の他校交流スポーツ大会開催日、いつもより早く学校に行く
ということだったので、私も早く起きてお弁当を作りました。
塩麹漬けチキンヒーロー(手羽中)、揚げ餃子に揚げ赤タコウインナー
揚げ物満載になってしまいました。
● 揚げ餃子のオーロラソース和え

揚げ餃子を、オーロラソースとパセリといっしょに和えました。
その他の面々も同じお弁当にしました。


区全体の小学生が集まってのスポーツ大会。サッカーや、ドッジ、
100m走ではタイム測定をしたそうです。
サッカーは、小学生チーム は1勝1引き分け、小学校としては、
4勝1引き分け。
ドッジは小学生チーム2敗、小学校としては、1勝5敗。
最後の一試合で1勝したそうです。
小学生曰く「 (ドッジは)最後まで生き残ったんだけど、負けた〜」
すばしっこい小学生には、ボールには当たらなかったようです。
でも、サッカーでは、相手チームの選手に足を踏まれ、親指の爪が
青くなってました。それは、逃げられなかったみたい。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
- 関連記事
-
- お弁当またもや3個 (2013/01/31)
- 今年初めてのお弁当 (2013/01/11)
- 交流スポーツ大会のお弁当 (2012/11/11)
- 小学生の遠足弁当 (2012/10/15)
- お祭りの日の夕ご飯はお弁当 (2012/07/27)
| HOME |